
うま味が溢れ出す!カレイの煮付けのおすすめレシピ10選
作成日: 2023/07/25
カレイの煮付けのおすすめレシピを簡単動画でご紹介。基本のカレイの煮付けや、カレイのみぞれ煮などのレシピを10本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
旨味と甘味が美味しい♪
基本のカレイの煮付け4.4
(
432件)カレイの旨味がジュワッと溢れ出た煮汁がたまらない、不動の人気メニュー♪じっくりと煮た定番の煮付け料理をご紹介します。煮汁の黄金比を覚えたら、簡単に美味しく作れるようになりますよ。
調理時間
約30分
カロリー
226kcal
費用目安
400円前後
カレイ[切り身] しょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆぴ🌱memo ・しょうがはチューブで代用でも美味しかった (大さじ1/2くらい) ・大きいカレイの方が見栄えはよさそう
- あいぽんレビューを参考に濃い味が好きなので、醤油大さじ3で作りました。また、同じ分量でカレイ4切れを煮ることも出来ました!皮目に浅く十字を入れるのが思ったより難しかったです。最後に煮詰めて絡めました。味は醤油を足して私には丁度良かったです。
- meme簡単に美味しく出来ました! 少し味が薄めなので次回から全体的に濃いめの味付けで作ってみようと思いました。
- もも身がふっくらやわらかく仕上がり、最高!と夫に好評でした。
うま味が溢れ出す
カレイの煮付け4.4
(
88件)煮魚の人気の定番おかず、カレイの煮付けをご紹介します♪ふっくらとして旨みたっぷりのカレイは、甘辛いたれによく合い、白ごはんの進む一品です。煮汁がしっかり染み込んだカレイを召し上がれ。
調理時間
約30分
カロリー
254kcal
費用目安
400円前後
カレイの切り身 しょうが ☆酒 ☆みりん ☆砂糖 ☆しょうゆ ☆水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかん🍊簡単で分かりやすかったです。臭みは塩を振って10分後に熱湯をかければ気にならず、旦那も美味しいって食べてました☆
- すみちゃん美味しかったけど、魚の臭みが少し感じられたとの家族の感想でした
- rie701しっかりと中まで味が染み込んでいてとても美味しく出来ました。 また作りたいと思います。
- まんぞうとてもふっくら美味しくできました。 生臭さを防ぐ「塩10分+熱湯」を参考にさせていただきました。 切り身が大きかったせいか味が馴染みんでなかったこと、子持ちだったので火が通るのに時間がかかったことが次回の為の反省点です。
フライパンひとつで!
カレイのみぞれ煮4.3
(
50件)カラッと揚がったカレイをおろしつゆで煮ます♪ 淡白な味のカレイは揚げることでふっくらジューシーに! 大根おろしに味がしみてご飯のすすむ味付けです!
調理時間
約20分
カロリー
289kcal
費用目安
400円前後
カレイ(切り身) 大根 片栗粉 サラダ油 三つ葉(3cm幅に切る) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポテトサラダ大根おろしのおかげか、カレイの臭みもなく高齢の母がとてもおいしいと絶賛してくれました!煮付けにも飽きてきたので作ってよかったです(^-^)
- とも片栗粉と油は使用せず、醤油は半分にしてカレイを煮込むと離乳食にも可。 【調理メモ】 フライパンが大きいので調味料の分量は2倍にする。片栗粉は小さじ1の分量でも良いかも。
- ウナみぞれ煮美味しいです。しょうゆ大さじ1は多いと思い、小さじ1にしました。煮詰まるのでちょうど良かった。魚を入れてすぐにとろみが付き、焦げ付きやすくなるので、魚は揚げ焼きでしっかり火を通しておいた方がいい。 大根おろしを入れる前に煮汁がトロトロで大量の大根おろしに汁がなじみにくかった。次は煮汁を多めにしてリベンジしたい。味は非常に美味い。
- るー形崩れちゃったけど出来ました
ほっこりできる味わい♪
カラスカレイの煮付け4.4
(
45件)ごはんと一緒に食べたくなる、カラスカレイの煮付けをご紹介します。フワフワの身に甘辛い煮汁がからんで絶妙な美味しさです♪簡単に作れるので今夜の一品にいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
280kcal
費用目安
500円前後
カラスカレイ(切り身) 長ねぎ[白い部分] 絹さや 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 しょうが(薄切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どらむかん特売だったカラスガレイを使いました。カレイと違いますが、このレシピ通りでおいしくいただぎました。白髪ネギと、絹さやを飛ばせは、10数分のスピード和食メニューです。
- お料理さん甘さ控えめの為、「砂糖は小さじ1」に変更✨それでも十分甘さは感じられ美味しかったです。^_^
- のり3人分だってので調味料は1.5倍で作りました。 煮付けは苦手意識があったけど、 簡単でおいしかったです。
- ゆたろう🐤おいしくできました! 冷凍していたいんげんを加えると彩きれいでした!
ごはんによく合う♪
冷凍カレイの煮付け4.6
(
35件)冷凍カレイは解凍せずにそのまま使うことで、旨味を逃さず調理できます。甘辛く煮てごはんがすすむ一品に仕上げましょう♪生のカレイの切り身でも同様にお作りいただけますので、ぜひお試しください!
調理時間
約20分
カロリー
188kcal
費用目安
300円前後
カレイ[切身・冷凍] しょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこまんま味の濃さが丁度良いです。 クッキングペーパーを落とし蓋にしました。 煮汁をスプーンでかけなくてもOK。
- ブロッコリー好き冷凍で出来るのはありがたいです。 ただ、思ったより薄くなったので、仕上がる頃に味見して(汁、できれば身も)味の調整はした方が良いかもしれません。 でも美味しくできました。
- クリス分量や工程がシンプルで作りやすいです。
- けみおかんたん! 解凍しなくて作れるのがありがたい!
さわやかな香り♪
カレイのポン酢煮魚4.1
(
8件)ポン酢の香りが口いっぱいに広がる主菜のご紹介です。しっかりと味のしみた煮魚はごはんがすすみ、やみつきになるおいしさです!他の魚でもおいしく作ることができます。今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
178kcal
費用目安
400円前後
カレイ[切り身] 長ねぎ しょうが 酒 みりん ポン酢しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナうみゃにゃ。うみゃにゃ。うみゃにゃ。 ポン酢合うにゃ。お魚料理ありがとえもにゃ。 11日夕ご飯は、 食感も楽しめる、本格派ジャージャー麺 こちらに載せました。 きゅうりはレンチンです。 他には、 さわやかな香り、カレイのポン酢煮魚 こちらにも載せます。 うみゃにゃーーー。ポン酢うみゃにゃ。 ほっこり温まる、ニラのれんこんトロトロスープ こちらにも載せます。 さっぱりおいしい、白菜のわさびドレッシング 大葉もいれてみました。大葉はレンチンです。 こちらにも載せます。 作らせていただきました。 いただきます。
- マルブレ思ったより酸っぱくないです。