フライパンひとつで!
カレイのみぞれ煮
調理時間
約30分
カロリー
289kcal
費用目安
400円前後
カラッと揚がったカレイをおろしつゆで煮ます♪ 淡白な味のカレイは揚げることでふっくらジューシーに! 大根おろしに味がしみてご飯のすすむ味付けです!
材料 【2人分】
手順
1
大根はおろして軽く水気を切る。
2
カレイは水気をふきとり、片栗粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、カレイ皮目を下にして入れて弱火で5分揚げ焼きにして、 裏に返して火を通ったら取り出す。
4
フライパンの油をふきとり、☆を入れて中火で熱する。
5
煮立ったらカレイを加えて、つゆをかけながら弱火で2分煮て、大根おろしを加えて煮立たせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- みぞれ煮美味しいです。しょうゆ大さじ1は多いと思い、小さじ1にしました。煮詰まるのでちょうど良かった。魚を入れてすぐにとろみが付き、焦げ付きやすくなるので、魚は揚げ焼きでしっかり火を通しておいた方がいい。 大根おろしを入れる前に煮汁がトロトロで大量の大根おろしに汁がなじみにくかった。次は煮汁を多めにしてリベンジしたい。味は非常に美味い。
ポテトサラダ
大根おろしのおかげか、カレイの臭みもなく高齢の母がとてもおいしいと絶賛してくれました!煮付けにも飽きてきたので作ってよかったです(^-^)のあ
とても簡単(^ー^)でも美味しかったです☆さきいか
簡単で、臭みもなく美味しく出来ました。
もっと見る
ウナ