DELISH KITCHEN

うま味が溢れ出す

カレイの煮付け

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    254kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

煮魚の人気の定番おかず、カレイの煮付けをご紹介します♪ふっくらとして旨みたっぷりのカレイは、甘辛いたれによく合い、白ごはんの進む一品です。煮汁がしっかり染み込んだカレイを召し上がれ。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    カレイの表側に切り込みを入れる。しょうがを薄切りにする

  2. 2

    フライパンに☆を入れて煮立たせる

  3. 3

    カレイ、しょうがを入れて落とし蓋をして弱火で15分程煮る

  4. 4

    途中で煮汁をかける

よくある質問

  • Q

    醤油をめんつゆに変更してもおいしくできますか?

    A

    めんつゆでもおいしく作れますよ♪ 酒大さじ3、めんつゆ(3倍濃縮)40~50cc(様子を見てお好みで調整してください)、水100cc ※甘めがお好きな場合、砂糖小さじ2 追加 ぜひ、お試しください!

  • Q

    生姜チューブを使う場合はどのくらいの量がいいですか?

    A

    小さじ1ほど入れてお作りください。

  • Q

    冷凍のカレイでも作れますか?

    A

    冷凍カレイを使用する場合は解凍してからレシピ通りお作りください。

  • Q

    他の種類のカレイでも同様に作れますか?

    A

    カラスカレイや子持ちカレイ、ナメタカレイ、赤カレイ、黒カレイなどでもお作りいただけます。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ピョンコ

    少し煮崩れしてしまいましたが美味しかったです。 また作りますね。
  • MIKE

    美味しい味付けでした。また作りたいと思います。
  • あり

    生姜を多めに入れて里芋も煮ました。 簡単で美味しかったです!
  • まめのすけ

    美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事