
一緒に食べたい!そばに合う鶏肉を使ったおすすめレシピ12選
作成日: 2023/07/30
そばに合う鶏肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。鶏胸肉のジューシーかしわ天や、ねぎとささみの梅和えなど12本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
マヨネーズがポイント!
鶏胸肉のジューシーかしわ天4.5
(
104件)マヨネーズを揉みこむことでお肉がしっとり柔らかになります! 手軽な材料で中までしっかり味がついた♪ カリッとジューシーなかしわ天を作ります!
調理時間
約30分
カロリー
511kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 マヨネーズ めんつゆ(3倍濃縮) おろししょうが サラダ油 薄力粉 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- いっちゃんままささみで作りました。 マヨネーズのおかげなのか、お肉が柔らかい感じがしました。
- みのり胸肉で作るので、コスパのよい唐揚げのつもりでよく作ります。揚げ物、特に天ぷらを作るのが苦手で毎回 衣を作る時にこれでよいかな?と心配になったり揚げ方も雑ですが、揚げたては本当に美味しいです。お弁当に入れても文句言わずに完食してくるので結果オーライです。主人はポン酢をかけて食べます。衣を作る時は氷水を使ってます←正解かどうかはわかりませんが、、
- しん吉子供にも人気でした
- ぁらぽんズ生姜と同量のニンニク(チューブ)も入れたら激ウマでした! むね肉なのにパサつかず柔らかくて、でも外はカリカリで、子供もお年寄りも食べやすいメニューです。
サクッとジューシー♪
とり天4.2
(
12件)大分県の大分市や別府市を中心に人気の名物料理♪とり天の作り方をご紹介します。とり天とは下味をつけた鶏肉に天ぷらのような衣をまとわせて揚げる料理。外はサクッと、中はやわらかジューシーで止まらないおいしさ♪鶏肉の部位はもも、むね、ささみなどお好みの部位で作れます。付け合わせは千切りキャベツなどであっさりと。からしじょうゆやポン酢、タルタルソースなどお好みで添えて召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
686kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 薄力粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが ごま油 卵 水 薄力粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かな味が薄かったです… でも天つゆに付けて食べる前提ならサクッとしていて美味しかったです。 後、釜玉うどんに乗せても良いかも!
- ゆり味があんまりしなかったです…
- もみじ美味しかったです。また作ります。
一手間加えてジューシーに!
鶏むね肉の紅生姜天4.6
(
6件)水に砂糖、塩を混ぜた液につけることで驚くほどしっとり食感に♪鶏むね肉が好きな方は覚えておきたいテクニックです!紅生姜がアクセントになり箸が進みます。
調理時間
約30分
カロリー
433kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 紅生姜 サラダ油 砂糖 塩 水 薄力粉 片栗粉 水 マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マミネッコ私は紅しょうがと青のりとネギを刻んで衣に入れて揚げました 冷えてても美味しかっです 食べるときはめんつゆ付けて食べました
ふわっとサクサク感♪
さつまいものかき揚げ4.6
(
5件)千切りのさつまいもでサクサクと食べやすいかき揚げをご紹介♪ささみ、にんじんでボリュームと彩りを加えます!塩でサクッ、天つゆでジュワッ、お好みの味わいでお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
807kcal
費用目安
300円前後
さつまいも ささみ にんじん 薄力粉 片栗粉 水 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ふわふわつくね♪
鶏だんごと大根の煮物4.1
(
12件)味のしみた大根とふわふわ食感の鶏だんごはほっとするおいしさです。仕上げにごま油をまわしかけて、香りづけしましょう♪水菜やえのきなどを加えて鍋仕立てにするのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
383kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 大根 長ねぎ ごま油 卵 酒 塩 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水 白髪ねぎ
- ※1人分あたり(2等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミコいつも鶏肉と大根が定番で煮ていたせいか、市販の冷凍肉だんごを使い弁当のおかずにしたところ好評!でした。 人参の乱切りと、大根の葉を茹でてちらして入れて彩り良くなりまし
- みみりんえのきも入れました。 優しい味で美味しかったです(o^-^o)
- はぎこ冷凍の鶏だんごで時短!水菜はへろへろになっちゃうから仕上げに入れるのがいいですね。
- みやまりつくねがふわふわで美味しかったです。大根がなかなか柔らかくならなかったので、ちょっとレンジで下茹でしてから煮れば良かったかも。
レビュー
- ru鶏肉には先にお酒を揉み込んでおき、油は2cmではなく1cmほどにし揚げ焼きにしました。材料を細かく切ってあるので火の通りも早くすぐに作れました!鶏むね肉がすごく柔らかくてとてもおいしかったです。
- のんちゃん2回目で上手く出来ました。1回目は多分揚げ衣の水分が多かったのだと思います。ちくわ5本、鶏むね肉2枚(約420グラム)、青のりの代わりに大葉をきざんで入れました。他の材料は倍量です。衣の水分が多いと油の中で材料がバラけてしまいます。レシピどおりがオススメです。家族の評判が良かったので、これからそうめんや冷やしうどんのお供になりそうです。
サクッとホクホク!
さつまいものはさみあげ4.6
(
3件)ホクホクのさつまいもに鶏ひき肉をはさんで揚げるとサクッと美味しいさつまいものはさみ揚げに♬冷めても美味しく、彩りもきれいなのでお弁当のおかずにも最適です♪今日の献立に選んでみてはいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
650kcal
費用目安
500円前後
さつまいも 鶏ひき肉 玉ねぎ 塩 天ぷら粉(さつまいも用) 天ぷら粉(天ぷら衣用) 水 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きょんと鶏ひき肉が余っていたので作りました。さつまいもの甘さと鶏ひき肉の塩味がマッチして、とても美味しかったです。
甘みそだれで!
ねぎとささみのコロコロかき揚げ-
(
1件)TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されたレシピです! コロコロに切ったねぎをシンプルにかき揚げにします! 厚みがあるのでねぎの甘さを楽しめます! 甘めの味噌をつけてどうぞ!
調理時間
約30分
カロリー
783kcal
費用目安
400円前後
ささみ ねぎ 天ぷら粉 サラダ油 塩 天ぷら粉 水 砂糖 みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
大人の味♪
ワケギと鶏肉のかき揚げ-
(
0件)BS12トゥエルビで毎週土曜よる9時00分~放送の『居酒屋ぼったくり』で紹介されたレシピをDELISH KITCHEN風にアレンジしました!(U-NEXTで4月14日(土)よる9時30分より配信) わけぎの甘みが引き立つシンプルなかき揚げ♪鶏肉を細切りにすることで食べやすく、ワケギとのバランスもよく仕上がります!
調理時間
約30分
カロリー
602kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉(皮なし) わけぎ 天ぷら粉 水 サラダ油 レモン(くし形) 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません