DELISH KITCHEN

  • 「とり肉のしょうが粥」のレシピ動画

    レトルト粥で簡単!
    とり肉のしょうが粥

    5.0

    (

    4件
    )

    しょうがの風味がアクセントになったほんのりやさしい味のお粥です。レトルトのお粥とサラダチキンを使うのでとっても簡単!一人暮らしの方にもおすすめしたいレシピです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      600前後

    レトルト粥 サラダチキン しょうが 長ねぎ ごま油 鶏ガラスープの素 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かた
      生姜が効いていて美味しかったです。体調の良くないときでもさらりと食べられる一品。鶏がらスープを使うので、めんつゆ味の雑炊に飽きたときに気分転換としても良いです。
    • うさちさ
      簡単!安価!私も胃も楽チン。夫にもうけてます。 食べ過ぎた翌日、、また、中華メニューの夜ご飯の時に作ってます。 美味し〜😋
  • 「オートミールと卵のお粥」のレシピ動画

    優しい中華風♪
    オートミールと卵のお粥

    4.3

    (

    103件
    )

    ごはんの代わりにオートミールを使った卵のお粥です。鶏がらスープの素を使った中華風の優しい塩味で、朝食や夜食におすすめ!お米から作るお粥より短い時間で作れ、オートミール初心者の方でも作りやすい一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      100前後

    オートミール 溶き卵 長ねぎ 水 鶏ガラスープの素 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      カットトマト缶と枝豆が残っていたので、一緒に入れました! 中華風がイタリアン風に様変わり。パルメザンチーズをかけて頂きました。 食べやすくて、栄養価もありとっても美味しかったです🤗
    • yukimuke
      簡単で軽めで、小腹空いた時とか、夜食にいいですね❗塩胡椒少し足しました‼️
    • セイン
      水300だとだいぶ水浸しなので結構少なめでいいかもしれないです。
    • ゆずれもん
      塩を控えめにして、塩昆布を混ぜてみました。 美味しかった♪
  • 「しらすと卵の雑炊」のレシピ動画

    あっさり美味しい!
    しらすと卵の雑炊

    4.2

    (

    35件
    )

    しらすの塩気と卵がマッチ! 卵はお好みの固さになるまで加熱してください。 温まりたい日にぜひ作ってみてくださいね♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      500前後

    白ごはん しらす 卵 ねぎ 塩 和風顆粒だし 水 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • KPN
      しらすは我が家でよく余ってしまうので使えるのは助かるし、体調を崩しやすい母につくったら大変好評だった。 優しい味でこれからも作りたい一品。
    • ぷるど
      やさしい味です。
    • amomasa
      少しわかめも入れてアレンジしました。
    • mist
      お腹の調子が悪い時に頑張って作りました 鮭(フレークやあらほぐし)を入れてもおいしいです また、いりごまは仕上げです 煮込み中に入れないようご注意ください
  • 「乾燥パン粉のパンがゆ」のレシピ動画

    煮るだけ簡単♪
    乾燥パン粉のパンがゆ

    -

    (

    0件
    )

    災害時など食料確保が難しいときにもお手軽にお作り頂ける一品です。用途によって砂糖などの調味料を追加するのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      145kcal

    • 費用目安

      50以内

    パン粉 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「オートミールで明太お粥」のレシピ動画

    簡単ヘルシー!
    オートミールで明太お粥

    4.1

    (

    19件
    )

    お米の代わりにオートミールでお粥風の一品を作ってみませんか。すぐに柔らかくふやけるので、忙しい朝にもぴったりです。ピリ辛の明太子と大葉のさわやかな香りが良く合うおいしさ♪朝ご飯はもちろん、お酒の締めにも向いています。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 明太子 大葉 水 オートミール 顆粒和風だし しょうゆ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どんぐり
      初めてのオートミールの料理で、どんな感じなのか要領分からずレシピ通り作って失敗しました。他の方のレビュー通り、1人前オートミール100gは多すぎます。ラーメン丼1杯ほどのお粥になるので、量が多すぎてとても食べきれません。味もお茶碗軽く1杯ならそんなにシンドくなかったんでしょうが、、、 【追記】 レシピ分量見直して頂いたので、★1→★3に変更しました
    • もも
      ご飯3膳分ぐらいになりました!家族3人で食べるのが丁度いいくらいでした。味は絶妙な感じで丁度よかったです!腹持ちがいいし、作ってよかったです。
    • なにこれ!この通りに作ったら多すぎ
    • みゅ
      美味しくできました。
  • 「白みそ卵粥」のレシピ動画

    優しい甘さ♪
    白みそ卵粥

    -

    (

    2件
    )

    ホッとするようなやさしい味わいの「白みそ卵粥」を作ってみましょう!ご飯は水で洗ってぬめりを取ってから煮ると、さらっとしたおかゆになります。寒い日の朝食や夜食には、アツアツの卵粥が最適です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      100前後

    白ごはん 白みそ しいたけ 溶き卵 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ニラの中華粥」のレシピ動画

    身体に染み渡る優しい味!
    ニラの中華粥

    5.0

    (

    3件
    )

    シンプルにニラの美味しさを味わえる! 白ごはんを使えば あっという間に出来上がりますよ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      201kcal

    • 費用目安

      200前後

    ニラ 白ごはん 水 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 ザーサイ 白いりごま 水(ごはん洗う用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てる
      風邪気味でニラを沢山入れて食べました。 簡単でザーサイがアクセントでとても美味しかったです。家族も大喜びしました。 また作りたいです。
  • 「ミルク中華粥」のレシピ動画

    ほっこり優しい♪
    ミルク中華粥

    -

    (

    1件
    )

    お夜食にもおすすめ!ホットする味わいで体あたたまるミルク中華粥をご紹介です。鶏ガラスープの素で出汁をとったごはんに、ザーサイの塩気とまろやかなミルクがよく合います♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      200前後

    米 ねぎ ザーサイ 鶏ガラスープの素 牛乳 水 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「チンゲン菜としらすのおかゆ」のレシピ動画

    ほっこり優しい味♪
    チンゲン菜としらすのおかゆ

    4.7

    (

    7件
    )

    ごはんから作れる簡単おかゆのご紹介です! チンゲン菜も柔らかく煮て食べやすく、風邪の時にもぴったり♪ 身体の芯からあたたまります。是非お試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      300前後

    白ごはん チンゲン菜 しらす ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かじさん
      左下の写真になります🙇 冬になり一気に寒くなったので、妻が喉を痛めたので、喉の通りやすいメニューをとお粥を作りました☺️ ちんげん菜、二房で100円だったのでお得でした笑
    • りぃさ
      ちんげん菜の代わりに小松菜を入れて作りました。 子供が大好きのようで、とてもよく食べます。
    • 海のにんじん
      ちょうどいい味でした。小松菜1袋に変えています。
  • 「菜の花がゆ」のレシピ動画

    ごま油で絶品♪
    菜の花がゆ

    3.7

    (

    4件
    )

    春らしいやみつきおかゆレシピができました! 季節の移り変わりのこの時期、たまには優しい味わいのおかゆで心も体もリセットしませんか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 白ごはん 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこむすめ
      出しが優しい味わいなので、ごま油がアクセントになりました。
  • 「鮭茶漬け風オートミール粥」のレシピ動画

    5分で作れる!
    鮭茶漬け風オートミール粥

    4.2

    (

    14件
    )

    お茶漬けの素とご飯の代わりにオートミールを使って作る簡単レンジ粥レシピです。レンジで簡単に1人分が作れるのもうれしいポイント!朝食や小腹がすいた時におすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      162kcal

    • 費用目安

      100前後

    オートミール 水 お茶漬けの素[海苔] 鮭フレーク 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちょま
      鮭フレーク使わないで ネギとお茶漬けの素(鮭)を入れて食べた。 とても美味しかったです! 味はかなりしっかりめです。 あ、吹きこぼれ注意です(笑)
    • やっちゃん
      オートミールの中華風のお粥が飽きたと言われて💧こちらを作りました😄気に入ってくれたみたいで良かったです❗ お茶漬けの素や鮭🐟を入れるとちょうど塩加減も良くて、また作りたいです🎵
    • 全てお鍋の中へ入れて煮込みました。 お茶漬けの塩っぱさが美味しかったです。オートミールがだいぶ柔らかくなっていたので、オートミールの殻っぽさがなくて良かったです。
    • omg
      塩気が少し強く感じますが、手軽にできる朝食なので嬉しいです。
  • 「簡単中華風お粥」のレシピ動画

    レトルトで♪
    簡単中華風お粥

    -

    (

    2件
    )

    お家であまりがちなレトルト食品を簡単にアレンジ♪さらっと食べやすくてほっと温まる一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      154kcal

    • 費用目安

      100前後

    レトルトおかゆ 塩 鶏ガラスープの素 白すりごま ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 千草
      カニカマを割いて加えてみました。 元気なときに食べたのでちょっと物足りなく感じましたが、弱ったときにはこのくらいの優しい味がちょうど良いのかもしれません。
  • 「ミルクがゆ」のレシピ動画

    ほっと温まる♪
    ミルクがゆ

    4.0

    (

    7件
    )

    寒い日の朝食にぴったりのミルクがゆの作り方をご紹介します。まろやかな牛乳とバター、粉チーズの味わいとほんのり感じられる塩味で、ほっと落ち着く一品です。やけどに注意してお召し上がりくださいね。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      467kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 玉ねぎ 有塩バター 塩 コンソメ 牛乳 水 粉チーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 彗星
      チーズが濃厚すぎずおいしかったです
    • ゴジラ博士
      今日の朝食に作りました。めっちゃ美味かったです。風邪をひいた時にもぴったりです。