
簡単15分内♪お粥の人気レシピ13選
作成日: 2023/08/06
簡単にできる人気のお粥レシピを簡単動画でご紹介。とり肉のしょうが粥や、オートミールでできる明太お粥など13本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レトルト粥で簡単!
とり肉のしょうが粥5.0
(
4件)しょうがの風味がアクセントになったほんのりやさしい味のお粥です。レトルトのお粥とサラダチキンを使うのでとっても簡単!一人暮らしの方にもおすすめしたいレシピです♪
調理時間
約10分
カロリー
151kcal
費用目安
600円前後
レトルト粥 サラダチキン しょうが 長ねぎ ごま油 鶏ガラスープの素 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かた生姜が効いていて美味しかったです。体調の良くないときでもさらりと食べられる一品。鶏がらスープを使うので、めんつゆ味の雑炊に飽きたときに気分転換としても良いです。
- うさちさ簡単!安価!私も胃も楽チン。夫にもうけてます。 食べ過ぎた翌日、、また、中華メニューの夜ご飯の時に作ってます。 美味し〜😋
優しい中華風♪
オートミールと卵のお粥4.3
(
103件)ごはんの代わりにオートミールを使った卵のお粥です。鶏がらスープの素を使った中華風の優しい塩味で、朝食や夜食におすすめ!お米から作るお粥より短い時間で作れ、オートミール初心者の方でも作りやすい一品です♪
調理時間
約10分
カロリー
212kcal
費用目安
100円前後
オートミール 溶き卵 長ねぎ 水 鶏ガラスープの素 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きいなカットトマト缶と枝豆が残っていたので、一緒に入れました! 中華風がイタリアン風に様変わり。パルメザンチーズをかけて頂きました。 食べやすくて、栄養価もありとっても美味しかったです🤗
- yukimuke簡単で軽めで、小腹空いた時とか、夜食にいいですね❗塩胡椒少し足しました‼️
- セイン水300だとだいぶ水浸しなので結構少なめでいいかもしれないです。
- ゆずれもん塩を控えめにして、塩昆布を混ぜてみました。 美味しかった♪
簡単ヘルシー!
オートミールで明太お粥4.1
(
19件)お米の代わりにオートミールでお粥風の一品を作ってみませんか。すぐに柔らかくふやけるので、忙しい朝にもぴったりです。ピリ辛の明太子と大葉のさわやかな香りが良く合うおいしさ♪朝ご飯はもちろん、お酒の締めにも向いています。
調理時間
約10分
カロリー
171kcal
費用目安
200円前後
卵 明太子 大葉 水 オートミール 顆粒和風だし しょうゆ
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- どんぐり初めてのオートミールの料理で、どんな感じなのか要領分からずレシピ通り作って失敗しました。他の方のレビュー通り、1人前オートミール100gは多すぎます。ラーメン丼1杯ほどのお粥になるので、量が多すぎてとても食べきれません。味もお茶碗軽く1杯ならそんなにシンドくなかったんでしょうが、、、 【追記】 レシピ分量見直して頂いたので、★1→★3に変更しました
- ももご飯3膳分ぐらいになりました!家族3人で食べるのが丁度いいくらいでした。味は絶妙な感じで丁度よかったです!腹持ちがいいし、作ってよかったです。
- 華なにこれ!この通りに作ったら多すぎ
- みゅ美味しくできました。
優しい甘さ♪
白みそ卵粥-
(
2件)ホッとするようなやさしい味わいの「白みそ卵粥」を作ってみましょう!ご飯は水で洗ってぬめりを取ってから煮ると、さらっとしたおかゆになります。寒い日の朝食や夜食には、アツアツの卵粥が最適です。
調理時間
約15分
カロリー
191kcal
費用目安
100円前後
白ごはん 白みそ しいたけ 溶き卵 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっこり優しい♪
ミルク中華粥-
(
1件)お夜食にもおすすめ!ホットする味わいで体あたたまるミルク中華粥をご紹介です。鶏ガラスープの素で出汁をとったごはんに、ザーサイの塩気とまろやかなミルクがよく合います♪
調理時間
約15分
カロリー
220kcal
費用目安
200円前後
米 ねぎ ザーサイ 鶏ガラスープの素 牛乳 水 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっこり優しい味♪
チンゲン菜としらすのおかゆ4.7
(
7件)ごはんから作れる簡単おかゆのご紹介です! チンゲン菜も柔らかく煮て食べやすく、風邪の時にもぴったり♪ 身体の芯からあたたまります。是非お試しください!
調理時間
約10分
カロリー
338kcal
費用目安
300円前後
白ごはん チンゲン菜 しらす ごま油 酒 塩 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かじさん左下の写真になります🙇 冬になり一気に寒くなったので、妻が喉を痛めたので、喉の通りやすいメニューをとお粥を作りました☺️ ちんげん菜、二房で100円だったのでお得でした笑
- りぃさちんげん菜の代わりに小松菜を入れて作りました。 子供が大好きのようで、とてもよく食べます。
- 海のにんじんちょうどいい味でした。小松菜1袋に変えています。
5分で作れる!
鮭茶漬け風オートミール粥4.2
(
14件)お茶漬けの素とご飯の代わりにオートミールを使って作る簡単レンジ粥レシピです。レンジで簡単に1人分が作れるのもうれしいポイント!朝食や小腹がすいた時におすすめです。
調理時間
約5分
カロリー
162kcal
費用目安
100円前後
オートミール 水 お茶漬けの素[海苔] 鮭フレーク 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょま鮭フレーク使わないで ネギとお茶漬けの素(鮭)を入れて食べた。 とても美味しかったです! 味はかなりしっかりめです。 あ、吹きこぼれ注意です(笑)
- やっちゃんオートミールの中華風のお粥が飽きたと言われて💧こちらを作りました😄気に入ってくれたみたいで良かったです❗ お茶漬けの素や鮭🐟を入れるとちょうど塩加減も良くて、また作りたいです🎵
- 苺全てお鍋の中へ入れて煮込みました。 お茶漬けの塩っぱさが美味しかったです。オートミールがだいぶ柔らかくなっていたので、オートミールの殻っぽさがなくて良かったです。
- omg塩気が少し強く感じますが、手軽にできる朝食なので嬉しいです。
ほっと温まる♪
ミルクがゆ4.0
(
7件)寒い日の朝食にぴったりのミルクがゆの作り方をご紹介します。まろやかな牛乳とバター、粉チーズの味わいとほんのり感じられる塩味で、ほっと落ち着く一品です。やけどに注意してお召し上がりくださいね。
調理時間
約15分
カロリー
467kcal
費用目安
200円前後
ごはん 玉ねぎ 有塩バター 塩 コンソメ 牛乳 水 粉チーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星チーズが濃厚すぎずおいしかったです
- ゴジラ博士今日の朝食に作りました。めっちゃ美味かったです。風邪をひいた時にもぴったりです。