
カフェオレだけじゃない♪コーヒーと牛乳を使った人気レシピ18選
作成日: 2023/02/01
コーヒーと牛乳を使ったおすすめレシピを簡単動画でご紹介。基本のコーヒー牛乳はもちろん、プリンやアイス、シェイクなど18本のレシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
コーヒーと牛乳を使ったお菓子レシピ
調理時間
180分〜
カロリー
251kcal
費用目安
500円前後
生クリーム 牛乳 砂糖 粉ゼラチン(パンナコッタ用) 水(パンナコッタ用) 水 インスタントコーヒー 砂糖 粉ゼラチン(コーヒーゼリー用) 水(コーヒーゼリー用) ホイップクリーム ミント アーモンドダイス
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ミカン母の日に作りました。 コーヒー好きの母に大好評でした。 3層にして作った方を真似して、私もパンナコッタ・カフェオレ・コーヒーゼリーの3層に挑戦してみました。 傾けるのに工夫が必要ですが、不器用な料理初心者にも簡単に美味しく出来たので良かったです。また作ろうと思います。
- まぁ3層で作ってる方がいらしゃったので真似してみました。見た目もキレイで美味しくできました。
- もなこ映え映えな写真に惹かれて作ってみました。 斜めのやり方の説明をもっと詳しく欲しかったなあと思います。 三層にしてみました。ちょっと最後のコーヒーの分量が少なくなってしまったけど^^;
- ゆう3層で作ってる方のレビューを見て、私も3層にしてみました! とても簡単で、美味しかったです! ただ、やっぱり3層にすると冷やす時間が長いですね(笑)
レビュー
- めろ食感はよかったのですが、めちゃめちゃ苦かったです。舌?に残ります。 上のソースは作ってないです 苦いのでそばにあったヨーグルトをかけました。口に入れた瞬間は緩和されてましたが、後で残ってきました。減らすことをお勧めします
- みつむしレシピ通りではないけど美味しく出来ました!インスタントコーヒーが無かったので、牛乳を50CC減らして、ブラックコーヒーを50CC入れました!コーヒーの香りが良かったですが、私には少し甘かったです。 今度はコーヒーをもっと増やして、砂糖も減らしてリピしてみます!
- くま牛乳を使い切りたかったので、牛乳350cc砂糖をちょっと足して、卵は2個、コーヒーは皆さんのレビューを参考にして大さじ2杯で作りました。美味しかったです。
- くっちんインスタントコーヒー大さじ3はちょっと苦かったので次回減らして作ってみます。
トロける食感♪
ティラミス風フレンチトースト4.7
(
4件)一味違ったティラミス風フレンチトーストはいかがでしょうか? パンにコーヒー卵液がしみているので食べるとトロける食感に! クリームをたっぷりつけてお召し上がりください!
調理時間
約50分
カロリー
504kcal
費用目安
300円前後
卵 牛乳 インスタントコーヒー 砂糖(コーヒー液用) フランスパン 有塩バター 生クリーム 砂糖(ホイップ用) 純ココア
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんご砂糖を大さじ3入れるのに抵抗があり、小さじ2にしました。 長く液につけるのでトロトロになって美味しいですが、焼くときに形が崩れるので注意が必要です。 クリームと一緒に食べて初めて完成するレシピだと思いますが、砂糖少なめでクリームも無しで食べたので、案の定苦かったです。 ハチミツをつけても少し苦かったです。 次回はレシピ通りに作りたいと思います。
- pchanとろとろで美味しくできました
牛乳パックで作る♪
丸ごとコーヒー牛乳プリン-
(
1件)コーヒーのほろ苦さが効いた、甘さ控えめの牛乳プリンはいかがですか?牛乳パックで作るのでインパクト大!お好きなサイズに切って食べられるのも良いですね♪簡単に作れるのでぜひお試しください。
調理時間
約半日
カロリー
151kcal
費用目安
600円前後
牛乳 砂糖 インスタントコーヒー お湯 冷水 粉ゼラチン チョコレートシロップ
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
練乳がたっぷり入った♪
コーヒーミルクアイス-
(
1件)コーヒーのほろ苦さと練乳のまったりとした甘さが相性抜群!ゼラチンを入れることで口当たりがなめらかになります。さらっと食べられるのでお口直しや食後のデザートにもおすすめです♪
調理時間
180分〜
カロリー
165kcal
費用目安
200円前後
牛乳 練乳 粉ゼラチン[ふやかさないタイプ] インスタントコーヒー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
見た目もきれい♪
カフェモカ寒天テリーヌ-
(
0件)コーヒーとミルクが2層になった見た目もきれいなデザートレシピをご紹介します♪コーヒーにココアを入れてカフェモカ味に!寒天で作るので冷やし固める時間も短く、とってもお手軽です。食後のデザートにはもちろん、おもてなしにもおすすめです。
調理時間
約90分
カロリー
65kcal
費用目安
300円前後
水 粉寒天 砂糖 牛乳 純ココア お湯 水 粉寒天 砂糖 インスタントコーヒー
- ※1切れ分あたり(8等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
コーヒーと牛乳を使ったドリンクレシピ
ほっと一息の時間におすすめ♪
カフェオレ-
(
0件)ご家庭で簡単に手作りできる!ホットカフェオレの作り方です。今回は手軽に作れるようにインスタントコーヒーを使っていますが、カフェオレとはドリップコーヒーと牛乳を1対1で合わせるのが基本です。割合は変わりますが、エスプレッソコーヒーで作ると「カフェラテ」になります。氷をたっぷり入れたグラスに注いでアイスカフェオレにアレンジするのもおすすめ♪
調理時間
約5分
カロリー
-
費用目安
50円以内
インスタントコーヒー お湯 牛乳
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
くつろぎタイムにどうぞ♪
ミルクコーヒー-
(
1件)インスタントコーヒーを使って作るお手軽ミルクコーヒーです。牛乳はマグカップに入れてレンジで温めるので、洗い物も少なく済みます♪砂糖はお好みで加えてください。
調理時間
約5分
カロリー
132kcal
費用目安
100円前後
牛乳 インスタントコーヒー
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
濃厚なミルクが味わえる♪
ミルクブリューコーヒー-
(
1件)ミルクブリューとは冷たい牛乳に直接コーヒー豆を浸し、時間をかけてじっくりコーヒーを抽出したドリンクのことです。水を使わないのでミルクの味わいをしっかり楽しめます!作り方はとっても簡単なのでぜひ試してみてください♪
調理時間
約1日
カロリー
141kcal
費用目安
200円前後
牛乳 コーヒー豆[粉・中挽き]
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
おうちでカフェ気分♪
オレグラッセ-
(
1件)コーヒーとミルクの2層になったオレグラッセの作り方をご紹介します♪オレグラッセとはフランス語で「ツヤを出す牛乳」という意味です。コーヒーの苦味とミルクの甘さを上品に味わうことができます。おうちでも簡単に作れるのでぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
157kcal
費用目安
-
牛乳 ガムシロップ コーヒー[液体]
- ※1杯分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません