
グラノーラのアレンジレシピ28選 朝食以外にもおすすめ!
作成日: 2023/03/26
更新日: 2023/04/26
朝食に牛乳をかけて食べるのが一般的なグラノーラですが、焼き菓子や冷たいお菓子にアレンジするのもおすすめ。いろいろな食材と合わせると、いつもの食べ方とは違った味わいが楽しめますよ。
目次
- 完熟バナナを使って♪バナナのドロップクッキー
- 混ぜて簡単!ホワイトチョコバー
- 混ぜるだけの簡単スイーツ♪飲むベリーチーズケーキ
- かんたんおしゃれ♪レンジで簡単チョコバー
- 朝食にぴったり♪アサイーボウル
- サクサクおやつ♪チョコクランチ
- え?デザート!?なんちゃってオムライス
- ザクザク食感♪キャラメルクランチ
- ザクザクおいしい♪グラノーラクッキー
- 友チョコにもオススメ!ルビーチョコクランチ
- 朝ごはんに♪グラノーラパンケーキ
- 材料3つ!マシュマロヨーグルトアイス
- パーティにもオススメ♪グラノーラバー
- 牛乳パックで作る♪豆腐の生チョコケーキ
- 見た目も綺麗!ピタヤボウル
- 食材3つで作る♪プロテインとマシュマロのシリアルバー
- おうちで簡単!さつまいもパフェ
- 手作りバレンタインはこれ!ハートのクランチチョコ
- ザクザク食感♪グラノーラパウンド
- さくら香る簡単お菓子♪さくらの塩ホワイトチョコクランチ
- ホロ苦さがたまらない♪カラメルりんごパフェ
- 澄ましバターで作る!ギーのグラノーラクッキー
- シリコンカップで食べやすく!ベリーアイスグラノーラ
- 手軽に作れる♪ハニーコームバター
- 女子会にも♪グラノーラバナナマフィン
- 女子会にも♪グラノーラのレアチーズクリームパフェ
- おやつにぴったり♪グラノーラのマシュマロバイツ
- ひんやり、ザクザク!アメリカンチェリーのヨーグルトバーク

完熟バナナを使って♪
バナナのドロップクッキー材料が少なく簡単です♪スプーンで落とすだけなので成形いらず!バナナの甘みが口いっぱいに広がります♪

混ぜて簡単!
ホワイトチョコバー材料を混ぜて固めるだけの簡単お菓子♪ サクサク食感がたまらない! 友達にあげちゃおう!

混ぜるだけの簡単スイーツ♪
飲むベリーチーズケーキ暑い日にも手作りの冷たいドリンクで、エネルギーチャージ♪ひと手間で、お店のような新感覚スイーツがお家で楽しめること間違いなし!簡単ベリーソースと混ぜてお召し上がりください。

かんたんおしゃれ♪
レンジで簡単チョコバー少量だからレンジにおまかせ! 人気のフルーツグラノーラやお好きなナッツを入れて、色も可愛く食感も楽しく仕上げましょう。 クランチチョコを使ってアレンジしたり、チョコの種類を変えてバリエーションを作っても♪1本ずつラッピングするとバレンタインなどのギフトにもぴったり♡せっかくの手作りチョコだから、市販に負けない贅沢チョコバーを作ってみては?

朝食にぴったり♪
アサイーボウル大人気のアサイーボウルを自宅でも楽しめるレシピです♪冷凍のアサイーを使用するのでいつでも手軽に作れるのがうれしいポイント!たっぷりのフルーツを入れてお腹も満たされる贅沢朝食はいかがでしょうか。

サクサクおやつ♪
チョコクランチ材料たったの2つ! サクサク食感がやみつきのチョコクランチをご紹介します♪ お子様のおやつにいかがでしょうか。

え?デザート!?
なんちゃってオムライスもっちりクレープ生地から作る!フルーツとヨーグルトで甘さ控えめです♪グラノーラの食感がやみつきになります。

ザクザク食感♪
キャラメルクランチ可愛くラッピングすれば、ちょっとしたプレゼントにもおすすめの1品です。市販のキャラメルを使って簡単にできるのが嬉しい♪

ザクザクおいしい♪
グラノーラクッキークランベリーの酸味がアクセント! グラノーラの食感がザクザクおいしい♡ アメリカンなクッキーです♪

友チョコにもオススメ!
ルビーチョコクランチ自然なピンクのルビー色で見た目も可愛く、手順も簡単なので、大量生産にもオススメのお菓子レシピです♪コーンフレークに変えたり、お好みのナッツに変更して自分好みの味を作ってみてください!

朝ごはんに♪
グラノーラパンケーキ市販のグラノーラを加えて食べ応えアップ♪プチプチとした食感も楽しめるパンケーキの完成です。ホットケーキミックスを使うとても簡単なレシピなので、朝食やおやつにもぴったり!バターとメープルシロップをかけてどうぞ。

材料3つ!
マシュマロヨーグルトアイス少ない材料で作れる、食感の楽しめるアイスです♪チョコレートを加えるのもオススメ!マシュマロが余った時に、是非アレンジして作ってみて下さい!

パーティにもオススメ♪
グラノーラバーザクザク食感と香ばしさが口いっぱいに広がります! 腹持ちもよく、いつでもどこでも食べられる優れもの! 材料さえ揃えればお家で簡単に手作りができます!

牛乳パックで作る♪
豆腐の生チョコケーキ生クリーム不使用なのに、豆腐入りでなめらかで濃厚♪ 牛乳パックで作る簡単な生チョコケーキです! チョコレートはビターに変えたりお好みで甘さを調節できます♪

見た目も綺麗!
ピタヤボウルドラゴンフルーツを使い、鮮やかな一品に仕上げました。フルーツを凍らすことでひんやり食感に。暑い日などにもオススメです!

食材3つで作る♪
プロテインとマシュマロのシリアルバープロテインパウダーを活用して作るシリアルバーレシピのご紹介です♪レンジで溶かしたマシュマロで固めるのでオーブンや火を使わずにお手軽に作れます!プロテインパウダーはストロベリーやバナナなどのお好みのフレーバーのものでも同様にお作りいただけます。

おうちで簡単!
さつまいもパフェさつまいもをレンジで加熱し、つぶして砂糖やバターを混ぜるだけ!グラスにグラノーラやホイップクリームと一緒に飾って楽しんで♪簡単に手作りパフェの出来上がり!

手作りバレンタインはこれ!
ハートのクランチチョコちょっとしたアレンジで、簡単に見た目も食感も楽しめます♪ 好きな色や、トッピングを組み合わせて、 オリジナルの手作りクランチチョコで思いを伝えちゃおう♪

ザクザク食感♪
グラノーラパウンドグラノーラとミックスナッツを贅沢に使ったパウンドケーキのご紹介です♪おやつにもぴったりな一品です!

さくら香る簡単お菓子♪
さくらの塩ホワイトチョコクランチお菓子作り初心者の方も、 手軽に作れる春らしい可愛いお菓子です♪ 形を変えても◎

ホロ苦さがたまらない♪
カラメルりんごパフェホロ苦いりんごソテーと、ヨーグルトクリームの爽やかさが相性抜群♪簡単だけど見た目は豪華なパフェ!

澄ましバターで作る!
ギーのグラノーラクッキー今話題のギーと言われる澄ましバター。無塩バターを煮詰め、タンパク質と水分を取り除いた純粋なオイル♪グラノーラたっぷりのザクザククッキー♪

シリコンカップで食べやすく!
ベリーアイスグラノーラ水切りヨーグルトにはちみつを加えて、お好みのフルーツやナッツをのせるだけ。ヨーグルトの濃厚な味と、グラノーラのサクサク感を楽しめます。

手軽に作れる♪
ハニーコームバターハニーコーム(蜂の巣)を使うとより本格的ですが、グラノーラで代用して簡単に作れるレシピにしました!コーヒーシュガーや、アーモンドプラリネ、くるみに代用するのもオススメです!

女子会にも♪
グラノーラバナナマフィンフルーツ入りグラノーラを加えることで、食感の楽しいマフィンに仕上げました!お好みでナッツを加えてアレンジもオススメです♪

女子会にも♪
グラノーラのレアチーズクリームパフェグラノーラのザクザク食感が楽しいデザートのご紹介です!ベリーソースをかけることで、風味豊かな一品に♪

おやつにぴったり♪
グラノーラのマシュマロバイツ一口サイズの可愛いスイーツのご紹介です♪マシュマロとグラノーラの食感が面白い一品です。ぜひお試しください!

ひんやり、ザクザク!
アメリカンチェリーのヨーグルトバークヨーグルトバークとは、ヨーグルトベースのものを手で割って食べるアイスです。今回は、アメリカンチェリー入りの見た目も可愛いヨーグルトバークをご紹介します。ヨーグルト入りなので、後味もさっぱりといただけますよ!
