
【紫キャベツの使い方】献立の彩りに♪おしゃれレシピ16選
作成日: 2023/04/08
更新日: 2025/01/27
紫キャベツを使った料理のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。マリネやコールスロー、シーザーサラダにお好み焼きまで16本のレシピを集めていますので、日々の献立にぜひお役立てください!
【マリネ・漬物】紫キャベツを使ったレシピ
彩りキレイ♪
紫キャベツとりんごのマリネ常備菜として保存もできる、さっぱりサラダ! サンドウィッチに挟んだり、パーティー時にも♪ 色どりがキレイなので食卓を華やかにしてくれます♪
レビュー
- SOUL'd OUT紫キャベツ初めて買いましたʕっ•ᴥ•ʔっ 見た目も華やかだし、生でたくさん食べられるの嬉しいです。キャベツが苦手な方でも、りんごとチーズと酸味の効いた味とで美味しく食べられると思います!
- Aries紫キャベツは彩りがキレイで美味しかったです 後日普通のキャベツでも作って華やかさは無くなりましたが味は変わらず美味しかったです
- オリーブ普通のキャベツにスライス玉ねぎ少し足して水切りし、仕上げにクルミを少し砕いて入れました。美味しかった〜リピします。
彩り華やか♪
紫キャベツのマリネ副菜におすすめなマリネのご紹介です。さっぱりとした味わいで箸休めにもおすすめ♪酢をレモン汁に変えてもおいしくお作りいただけます!
レビュー
- カーミットいただき物の紫キャベツを消費したくて作ってみました。 さっぱり爽やかで夏にピッタリの副菜になりました。 彩りがきれいで良いですね♪
- Aleksa♡酸を大さじ2にして、マリネの液体をラップせずに1分レンジで温めました。普通に美味しかったです。 彩りがとても綺麗ですね。😊 置いておく時間がなかったため和えてからすぐに食べました。 水気を絞るのに体力と時間がかかるので、あまり作らないかも。
- まめこ普通のキャベツで代用しました。味付け問題無しです!
おもてなしにぴったり!
にんじんと紫キャベツのオレンジラペ彩り鮮やかな一品に仕上げました!オレンジを加えることで、フルーティーな味わいになり、さっぱりと召し上がっていただけます。
切って漬けるだけ!
紫キャベツと大根の甘酢漬け彩り綺麗な甘酢漬けのご紹介です♪パッと食卓に華を添えてくれる副菜です。簡単にできるので、もう1品欲しいときにおすすめ!
レビュー
- ふみさん紫キャベツは硬いので、少し小さく切って、しっかり塩揉みをしました。午前中に作って夕方まで冷蔵庫に入れてたら大根に紫キャベツの色がつき綺麗でした。甘酢もしっかりしみて美味しかったです。
- るる切って漬けるだけ!簡単‼️彩り綺麗❣️お弁当に最適でした。
- ブリンドルあやめタレントの渡辺美奈代さんが作るお弁当の中に頻繁に入っている紫キャベツの酢づけ。お弁当に限らず食事の付け合わせとして一気に華やぐのでコチラのレシピで真似してみました。紫キャベツ自体買わないけどやっと作ってみました。紫キャベツ自体が硬めなので私は千切りにして多少自分好みの味に酢と砂糖を加減しました。大根は入れませんでした。常備付け合わせとしてオススメです。
華やかな仕上がり!
紫キャベツとにんじんのラペ紫、オレンジ色の鮮やかな色合いが目を引くラペです。ハロウィンパーティーにもぴったりな簡単副菜です。華やかな見た目で、パーティーの食卓を彩ります。
【サラダ】紫キャベツを使ったレシピ
おもてなしにもおすすめ!
大根と紫キャベツの生ハムサラダ彩りがきれいな、大根と紫キャベツの生ハムサラダのご紹介です!色合いのきれいな野菜を使うと、シンプルな料理も見た目が華やかになります。ちょっとしたおもてなしにいかがでしょうか?
レビュー
- 葉月ベリーリーフはなし、生ハムではなく普通のハムで作りました。美味しかったです。
切って和えるだけ!
紫キャベツのコールスローパパッと作れるサラダレシピをご紹介!紫キャベツを入れることで、いつものサラダが少しおしゃれに変身します♪おもてなしの日の副菜としてもおすすめです。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
パンと一緒に!
紫キャベツのはちみつレモンサラダ固くなったパンをサラダと一緒にドレッシングに浸して♪ ボリュームあって◎ 紫キャベツでカラフルなパンサラダです!
さっぱりさわやかな♪
紫キャベツとオレンジのコールスロー彩りきれいなコールスローサラダです♪オレンジのさっぱりとした甘みがアクセントになります!おもてなしにもおすすめな1品です。
レビュー
- Tomoオレンジと良くあって美味しかったです。
色鮮やかでボリューミー♪
紫キャベツたっぷり豆乳シーザーサラダ紫キャベツのシャキッと感と カラフルな野菜に豆乳のヘルシー♪ シーザードレッシングでカフェ風サラダです!
彩りもきれい!
キャベツの2色コールスロー黄緑と紫色の2種類のキャベツを使って、見た目も鮮やかな、2色のキャベツのコールスローサラダです!
【主食系】紫キャベツを使ったレシピ
プレートごはん!
ブッダボウル動物性由来の食材が入っていないサラダプレートです♪彩りきれいに盛り付けるのがポイント!
レビュー
- まり玄米はなかったけどそれ以外を作って、2つのタッパーに入れ食べてもらいました 。簡単にできて ヘルシーで美味しかったです。
おもてなしにぴったり!
カラフルローストビーフ太巻き切ると彩り良い断面が出てきて食卓が華やかに♪アボカドなどを巻いても美味ですよ!バルサミコ酢の甘酸っぱさが味のアクセントに!わさび醤油でも◎
バゲット1本で豪華な見た目♪
ローストビーフのパーティーサンドおもてなしにもぴったりの、バゲット1本まるまる使ったサンドイッチレシピのご紹介です。バゲットに切り込みを入れて、用意した具材を挟むだけ!みんなで囲んでちぎりながら食べる、わいわい楽しい一皿です♪具材はお好みのものに変えていただけます。
納豆入り♪
紫キャベツで作るお好み焼き具材は、紫キャベツと納豆だけ!生地には豆腐を入れるのでやわらか食感に仕上がります♪お昼ご飯にぴったりな一品です。
レビュー
- ひな普通のキャベツで作りました。 もやしも入れました。 豚肉ものせました。 美味しくできました。 でも次は納豆を少し減らしてみようと思います。
【デザート】紫キャベツを使ったレシピ
不思議!色が変わる!
マジックゼリー紫キャベツの色をつけたゼリーに レモンシロップをかけるとピンク色に変わる?! 自由研究に是非作ってみてください!