デリッシュキッチン

  • 「チーズ蒸しケーキ」のレシピ動画

    フライパンで♪
    チーズ蒸しケーキ

    3.8

    (
    35件
    )

    ふんわりしっとり食感のチーズが香る蒸しケーキをご紹介♪フライパンで蒸してから上下を返して焼き色をつけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      200前後

    クリームチーズ 砂糖 溶き卵 ホットケーキミックス 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • タルネネ
      美味しかったです。焼き色は、生地がフライパンにくっついてしまい、上手くつけられませんでした。
    • ゆここ
      簡単にとっても美味しくできました。 ホットケーキミックスが200gだったのでクリームチーズ150g、あとは卵以外を1.3倍の材料で作りました。粉を入れてから牛乳を入れると混ぜにくいなと思いました。
    • MINO
      クリームチーズ120gにしました。 ホットケーキミックスを混ぜるときに粉が多すぎになるので、先に牛乳をいれました。
    • のこ
      2回作り2回とも美味しくできました!次に作る時は、綺麗な焼き目をつけられる様にしたいです。
  • 「フライパン卵ボーロ」のレシピ動画

    簡単に作れちゃう♡
    フライパン卵ボーロ

    4.0

    (
    116件
    )

    オーブンがなくてもフライパンで簡単に美味しく作れる卵ボーロを紹介します。出来立てふわふわ、冷めるとサクサクなのが人気♪さらに抹茶やココアなどでアレンジも自在。卵の優しい味にほっこりする、懐かしいお菓子です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      205kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵黄 砂糖 片栗粉 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • そら
      火加減によってサクサク感が少し変わります✨卵の風味も深く大満足のレシピでした。
    • しい。
      子供と一緒に楽しく作る事ができ、そして美味しかったです😊とてもいいレシピだと思います⭐️
    • jam
      混ぜる順番を間違えたら生地がまとまらず、写真のようにボソボソになってしまいました、、、。一度作り直しました😥でも美味しかったので、また作りたいです。
    • みやこ
      初心者ですが簡単に美味しく出来ました! 家族に美味しいと喜んでもらえました。今度作る時はもっとたくさん作ってみようと思います、ありがとうございました´`*
  • 「シンプル蒸しパン」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    シンプル蒸しパン

    4.4

    (
    86件
    )

    ホットケーキミックスとフライパンで作るお手軽レシピをご紹介します♪材料も少なくパパッと作れるのがうれしい!温かいうちはふわふわ、冷めるともちっとした食感になります。甘さも控えめで食べやすい味わいです。アレンジもしやすいので、ぜひ作り方を覚えてみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 砂糖 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • YmamaK-co
      とても簡単で、次はレシピみずに作れそう! 次はココアを混ぜてみようと思います。
    • ことぶき
      蒸しパンは難しそうなイメージあったのでチャレンジせずにいたけれどまぜるだけで簡単に出来ました♡ おやつで食べるには少し甘味が少ないかな?(私は甘党なので笑) お砂糖の半量を黒糖に、アルミが無かったので小鉢で、蒸し時間は15分で大丈夫でした☆ 家族からも好評だったのでまた作ります♡
    • ぱたこ
      簡単に出来ました(^^) 蒸し器では12分で蒸し上がりました。
    • レイン
      美味しいです!
  • 「鬼まんじゅう」のレシピ動画

    優しい味わい!
    鬼まんじゅう

    4.4

    (
    53件
    )

    東海地方で有名なお菓子、鬼まんじゅうをご紹介します。蒸し器がなくても簡単に作れるのが人気のレシピです。さつまいもがたっぷり入ってホクホク食感に♪甘さ控えめなので食べやすく、おやつにぴったりの一品です!ぜひご家庭でお試しください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      158kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも 砂糖 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • rico.
      テレビでご当地お菓子と紹介されていて作ってみました! 皮ごと入れることで食べたときの食感がいいです。後を引く甘くて優しいお味です(^-^)
    • みこ
      小学生の子供と一緒に作りました。 混ぜるのは少し力がいりましたが、さつま芋さえ切ってしまえば簡単でした。 1.5倍量で作り、蒸し器が小さくて一度にたくさん蒸せないので蒸し器とスチームオーブンのスチーム機能を使って蒸しました。スチームオーブンでは30分蒸しました。 子供たちがパクパク食べたのでまたリピートします。
    • かよこ
      ほどよい甘さで美味しかったです。
    • rifrif
      少ない材料でもこんなに美味しく簡単にできました。(砂糖に素精糖を使用しているので色味が茶色です)ちょうど良い甘さで食べやすく、たくさん食べちゃえます。クッキングシートを切るのが面倒だったので、弁当のアルミカップに入れて、蒸し器で蒸しました。
  • 「にんじん蒸しパン」のレシピ動画

    ふわふわ甘ーい♪
    にんじん蒸しパン

    4.3

    (
    43件
    )

    にんじんがたっぷり入った蒸しパンはいかがでしょうか?オレンジ色が鮮やかで可愛く仕上がります♪おやつにもぴったりです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ラブリー元気
      ハート型でドン!可愛く綺麗に蒸しあがりました!
    • 人参を加えて混ぜるときに、水分足りるかな?と不安になりましたが、すぐに馴染んでいきました✨ 火にかけてからもレシピ通りに膨らむのかな〜と気になりましたが、段々と膨らんでいき完成しました✨ 100均の紙の容器にしたので、出来上がる頃には紙が剥がれて来ましたが、中身には問題なかったです😊 夜に作ってすぐには食べなかったので、夏場ということもあり冷蔵庫に入れて翌日食べました! しっとりしていて人参の味も気にならず、子供も食べてくれました✨美味しかったです😊
    • のこ
      マドレーヌの型で作ると5個分になりました 出来たてを食べましたが ふわふわで優しい味で美味しかったです
    • とみー
      HM200gの個包装使い切りたかったので砂糖25g、牛乳100ccにして作ってみました。蒸し時間は弱火にしてから18分程で出来ました。にんじんの甘さもあるので、砂糖を20gにしても美味しそうですね。
  • 「フライパンでもちもちパン」のレシピ動画

    材料3つ!発酵なし!
    フライパンでもちもちパン

    4.2

    (
    24件
    )

    発酵する手間なしで簡単!もちもちした食感が楽しめます! 材料もたったの3つなのでお子様とご一緒に作ってみてはいかがですか? お好みのソースをかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      200前後

    白玉粉 絹ごし豆腐 ホットケーキミックス フルーツソース、又はお好みのジャム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もえぴぴ
      もちもち♡
    • まるん
      とっても簡単。出来たては表面がカリッ、中はもっちりして美味しい。パンと言うより、お餅かな?ジャムをのせていただきました。
    • おいしかった
      簡単美味しい!!!!!5年生の私でも作れる神レシピ!これはリピー!!
    • ポチ
      何回も作ってます。 その都度中身をコーン、ウインナー等入れて味変もして休日の小腹が空いた時用に簡単に出来るので主人も気に入って食べてます。
  • 「米粉で鬼まんじゅう」のレシピ動画

    もちもちした食感!
    米粉で鬼まんじゅう

    3.5

    (
    16件
    )

    米粉で作るもちもちの鬼まんじゅう♪さつまいもがゴロゴロと入った食べ応えのあるおやつです。蒸し立てはふわふわもっちり、冷めたらずっしり!蒸し器を使わずにフライパンで手軽に作れるのもポイントです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      93kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも 砂糖 塩 米粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 簡単美味しいが好き
      砂糖の量を減らして作りましたが、さつまいもの甘さがあるので十分でした。米粉の粉っぽさもなく滑らかにモチモチに仕上がりました。定番になりそうです。
    • みー
      まず全て分量通り作って、さつまいもに砂糖と塩を入れて、20分経ってから米粉を振るって入れ、まとまらなかったので、米粉と水を少し足したらまとまりました! 蒸す時に、何回か水足したりしても全然火が通ってなかったから、溢れるくらいまでフライパンに水を入れて何とか1時間以上また蒸したら上手くできました! 写真の大きさで9個作れました! すごく美味しかったけど手間がかかります💦 小麦粉アレルギーなので米粉で作れて良かったです^^
    • んまんま
      もちもち❗
    • ひよっこ
      塩の量を間違えたのと、蒸らす時間が足りなかったのかネチっとしてしまいました。
  • 「なめらかメープルプリン」のレシピ動画

    材料3つで作る♪
    なめらかメープルプリン

    4.6

    (
    15件
    )

    牛乳、卵、メープルシロップで作る優しい味わいのなめらかプリンです。少ない材料でフライパンを使って蒸すので手軽に作れます♪卵液をこし、低温からゆっくり加熱することでなめらかな食感に仕上がります!メープルシロップの風味となめらかな食感をお楽しみください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛乳 卵 メープルシロップ メープルシロップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • JK3です
      優しい甘さでペロッと食べれました。 プリンカップが市販の分厚いものを使ったので30分ぐらい弱火にかけてました。一晩冷やしたら綺麗に固まりました。
    • figchoco
      お砂糖なしで、栄養価も高くて、カラメルの苦味が苦手な子供も喜んで食べていました。
    • 青のり
      子供がお熱を出した時にプリンが食べたいと言うので、簡単にスグ作れそうなこちらを作ってみました!結果、お砂糖使わずにとっても美味しい!ダークメープルが風味を増し活かされました~!程よい柔らかさで子供も喜んで食べてくれ、もう市販のプリンは買わなくて済みそうです☆ありがとうございます☆
    • ゆぃりあ
      とろけるプリン!美味しいです! 固まるまで30分以上かかりましたが、思った以上でした! また作ります!
  • 「フライパンで作るプリン」のレシピ動画

    なめらかな舌触り♪
    フライパンで作るプリン

    4.6

    (
    12件
    )

    昔ながらの味わいが楽しめる手作りプリンのレシピをご紹介します。フライパンで蒸すので蒸し器がないご家庭でも簡単にお作りいただけます。すを入れずに作るポイントは煮立たせず、ごく弱火で蒸すこと!おやつに是非作ってみてください。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 牛乳 グラニュー糖 グラニュー糖 水 お湯

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おねむ
      すごく美味しかったです!カラメル作りの時お湯入れたら爆発みたいになって怖かったです…wカラメルなしでも十分甘くて美味しいですね!!
    • マッキー
      ココットのお皿がなかっので、小さめのグラタン皿で代用。四つ分できました。 蒸し時間、放置時間を3分ずつ長めにしました。 滑らかで、美味しいプリンが出来ました〜
    • りこ
      2年間、愛用しているレシピです。出来上がりに多少時間が必要となりますが、簡単で作りやすいレシピだと思います。時間に余裕がある休みの日にリピートして作っていますよ!   そして、長年の夢だった子どもの頃の夢“ジャンボプリン”を叶えられる事ができました!!  また、作り方に慣れたら、自分なりのカスタマイズ(プリン液−10.−20g、カラメル−10g 砂糖を減らしても十分甘〜い)(牛乳の代わりに無調整豆乳に変更したら、甘さ控えめ)色んな味にチャレンジできて、とても楽しいですね。  最後の仕上げのソースを注ぐ時、面倒でダイレクトにカラメルソースを固まったプリン液に注いでしまうと、綺麗な表面に穴が空いて残念な見ためになります。面倒が苦手であってもスプーンを使ってソースを優しくそっと注ぐことの大切さを一つ学びました。  仕事で力を注ぐ方、家事で人一倍頑張る方へのちょっとした優しく甘いご褒美を 小さいプリンもいいけど、夢見るジャンボプリンももっと素敵♪
    • yukky
      フライパン1つで作れて とっても簡単でした。 とっても美味しくて、 まるで、お店で買って来たプリンの 様でした。家族にも評判なので また、作ります!
  • 「抹茶のもちもちロール」のレシピ動画

    ほろ苦おいしい♪
    抹茶のもちもちロール

    4.6

    (
    10件
    )

    フライパンで作れるおやつです♪抹茶のほろ苦さとあんこの甘さが相性抜群!片手でパクッと食べられます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      91kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 抹茶 塩 水 こしあん サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アッピー
      いい感じに生地の抹茶とあんこがマッチしておいしかったです。😋 材料を半分にして、プレーンも作ってみました! プレーンもモチモチで良かったです
    • おかし
      短時間で簡単にできました 抹茶の味もあんこの味も感じられて、とても美味しかったです こしあんが余ったときにまた作ろうと思います
    • おねむ
      こしあんが無かったのでつぶあんにしましたが問題なく、とても美味しかったです!!生地がもちもちであんこと抹茶の相性も抜群でした!また作りたいと思います( *´艸`)
    • critical
      和菓子好きの父に大好評でした シナモンを少し加えたので八ツ橋みたいな風味になり、もちもち食感であんことよく合っていました 材料も少なくシンプルなレシピでお気に入りです
  • 「ぷるぷるビッグプリン」のレシピ動画

    フライパンで作る♪
    ぷるぷるビッグプリン

    4.4

    (
    9件
    )

    人が大勢集まる時にぜひ作ってみたい「ぷるぷるビッグプリン」の作り方をご紹介します。蒸し器を使わずにフライパンだけで作ることができるのが嬉しい♪プリンを滑らかに仕上げるには、お湯を煮立たせないように弱火で蒸し焼きにしましょう。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      192kcal

    • 費用目安

      200前後

    牛乳 卵 グラニュー糖 グラニュー糖 水 お湯

    • ※1人分あたり(6人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Yumiko
      初めて作ってみたのですが、簡単に美味しくできました
    • yummy
      「す」が少し入ってしまいましたが、初めてにしては美味しく作れたと思います! 私はレシピ通りに火をかけてもまだ固まっていなかったので、何度か火をつけて消してを繰り返しました笑 出来上がるまでに時間がかかりましたが、その分ちゃんと美味しかったです😋👍 またリピしようと思います!!
    • くろちゃん
      すが入ってしまいました! フライパンに入れる水の量を、レシピより多めに入れたのが悪かったのだと思います。アルミホイルを被せると溢れてプリンのほうに少し入ってしまいました☆ 手順はシンプルで作りやすいため、またチャレンジします。次回は水をレシピ通りに1センチにして、足りなくなったらお湯をそーっと足していこうと思います!
  • 「焼き芋まん」のレシピ動画

    ホクホクあま〜い♪
    焼き芋まん

    3.8

    (
    5件
    )

    お芋好きさん必見!人気の中華まんをおやつにぴったりなスイーツにアレンジしました!生地はホットケーキミックスを使ってお手軽に作ります♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      138kcal

    • 費用目安

      400前後

    焼き芋 ホットケーキミックス 砂糖 水 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みょんた
      生地を広げて中身を包むのが難しく、蒸したら表面がデコボコになってしまいましたが、味は美味しく好評でした。
    • makey
      分量通りの生地を辛抱強く捏ねてもバッサバサ…。水や油を気持ち多め(小~中さじ)入れて調節しましたが、それでもレシピ動画のような滑らかさにはならなかったです。中身を変えてアレンジもしてみたいのですが、中身が餡のような固いものじゃないと包むのが難しいです。
  • 「シナモンクリームブリュレ」のレシピ動画

    香り広がる♡
    シナモンクリームブリュレ

    4.3

    (
    3件
    )

    シナモンの香りがふわっと広がる!パリッとしたカラメルとなめらかなクリームが相性抜群♪フライパンがあれば作れるお手軽スイーツです。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵黄 砂糖 シナモンパウダー 牛乳 生クリーム 砂糖 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あんなす
      あまり固まらず難しかった
  • 「フライパンパレットクッキー」のレシピ動画

    材料3つで作れる!
    フライパンパレットクッキー

    3.7

    (
    4件
    )

    オーブンいらずで作れるのが嬉しい♪ビニール袋に入れて混ぜて焼くだけなので、簡単に作れます!お子様と一緒に可愛い模様を描いて、オリジナルのパレットクッキーを完成させてみてください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 無塩バター グラニュー糖

    • ※1人分あたり(4人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「タピオカ粉の蒸しパン」のレシピ動画

    米粉で作る!
    タピオカ粉の蒸しパン

    蒸し器がなくても作れる♪タピオカ粉の蒸しパンをご紹介!家庭にあるフライパンで、モチモチの蒸しパンができます。角切りのりんごや、レーズンなど入れてアレンジも楽しめます。おやつにもぴったり♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      128kcal

    • 費用目安

      300前後

    米粉 タピオカ粉 卵 砂糖 牛乳 ベーキングパウダー サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 玉子焼き
      クルクル混ぜるだけでもっちり美味しい蒸しパンになりました! タピオカ粉足りなかったので片栗粉で代用しました。ムラやダマになることもないので簡単にできました。朝ごはんやおやつに良いですね^_^ 家族にも大好評でした