DELISH KITCHEN

  • 「大根と白菜のツナ煮」のレシピ動画

    ツナの旨味たっぷり♪
    大根と白菜のツナ煮

    4.1

    (

    16件
    )

    大根と白菜にツナ缶を合わせたおかずのご紹介!ツナ缶はオイルごと使うことで旨味を全体に行き渡らせます♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] 大根 白菜 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みりん しょうゆ おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ツナなしで製作。家庭料理は好きです。
    • ちゃんたま
      しめじも入れました。大根がそんなに柔らかくならなかったです。ちゃんと蓋して煮れば良かった……
  • 「大根と白菜の塩昆布漬け」のレシピ動画

    箸休めにもおすすめ♪
    大根と白菜の塩昆布漬け

    4.5

    (

    36件
    )

    漬け込み時間不要の「大根と白菜の塩昆布漬け」の作り方をご紹介します。塩もみした大根と白菜は、しっかりと水気を絞ってから塩昆布と和えると水っぽくなりません。さらにゆずの皮や七味唐辛子などを加えると、違った味を楽しむことができます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 白菜 塩 塩昆布 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      さっぱりしていて、おいしかったです。
    • かおりん
      大根だけでも美味しいです。すりごま加えました。
    • ポチ
      簡単でさっぱりして美味しかったです😊
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 5日朝ご飯は、 5日恵比寿にゃ。ダメって言われるから、鰻にゃ。朝から鰻にゃ。 市販のうなぎを使って、うなぎ丼 こちらに載せました。 箸休めにもおすすめ、大根と白菜の塩昆布漬け こちらにも載せました。 巣ごもり風、キャベツと卵のみそ汁
  • 「雪見鍋」のレシピ動画

    ボリューム感にびっくり!
    雪見鍋

    4.4

    (

    57件
    )

    大根おろしをたっぷり使って作るさっぱり鍋! しょうゆベースのスープなのでシメはおかゆが おすすめ♫みんなでつつきながら崩して食べてくださいね♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 大根 細ねぎ 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 柚子
      白菜を頂いたので作りました。 だしがなくてめんつゆで代用しましたが美味しくできました。 また作りたいと思います。
    • ねぎ
      とても美味しくでき、家族にも好評でした! おろしの混じったお出汁が良いです。そのままでも、ポン酢やだしつゆを加えて食べても美味しかったです。
    • はるる
      大根の辛味が少しあって美味しかったです。
    • ニコニコ
      白菜に豚の出汁が滲みてとてもおいしかったです。しめは餅を入れて最後まで美味しくいただきました。また作りたいです。
  • 「白菜と大根の豆乳みそスープ」のレシピ動画

    ほっこり優しい味わい!
    白菜と大根の豆乳みそスープ

    4.4

    (

    60件
    )

    和風顆粒だしとみそを加えた豆乳の優しいスープです♪ 普段のみそ汁とは一味違ったみそスープ、ぜひお試し下さい!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      100前後

    白菜 大根 にんじん 水 和風顆粒だし 豆乳 みそ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あつし
      豆乳入れすぎた感あり最初は微妙だったのですが、翌日は味が馴染んだのかとても美味しかったです。
    • たみ
      体に優しい。 ホッコリします^_^
    • チャンリンシャン
      お鍋に発展させたい!!
    • ぴんくふぇありー
      豆乳が固まってしまうのが気になりましたが…わたしのやり方がまずいのかな?味は美味しかったです❣️
  • 「白菜のポトフ」のレシピ動画

    素材のおいしさが引き立つ♪
    白菜のポトフ

    4.3

    (

    78件
    )

    野菜の旨味がたっぷり詰まったポトフです。旬の食材を組み合わせるのがポイントです。お好みで粒マスタードを添えてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ 白菜 大根 にんじん ローリエ コンソメ 塩 こしょう 水 有塩バター

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねりぃ
      美味しかったです。 あっても美味しかったけど、白菜の硬い部分は無い方がいいかも。
    • yuki
      粒マスタードかなかったので、コンソメのみだと少しこくが足りないと思い、オイスターソースを加えてみました。
    • まみむめもら
      和風でもうまくいけました。ただ、鍋用じゃないと20分かかりました。
    • 1人でペロリと食べてしまいました。白菜は1口サイズに切った方が食べやすいです。コンソメ味が好きなので少し物足りなかったです。
  • 「白菜と豚肉の重ね蒸し」のレシピ動画

    煮込まずレンジで簡単!
    白菜と豚肉の重ね蒸し

    4.3

    (

    32件
    )

    白菜と豚肉を重ねてレンジでチンするだけ! 煮込む手間なしでとろっとジューシーなミルフィーユに♪ 少ない材料でお手軽にできる、うれしい一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      480kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 ねぎ 大根 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      とても簡単にできました! レンジで作れるので忙しいときに有り難いです。
    • キリン86
      大根があると思っていたらなかった。でもポン酢で充分おいしかったです。
    • スコットu
      俺にもできた簡単レシピ! お好みですが、ネギの千切りは無くても大丈夫。その分ネギみじん切りを多くした方が美味しいと感じました。大根おろしの代わりに市販のおろしポン酢で一石二鳥。 美味しくできました!
  • 「タラのみぞれ鍋」のレシピ動画

    ほっと温まる♪
    タラのみぞれ鍋

    4.4

    (

    17件
    )

    大根おろしの甘みが優しい、野菜たっぷりのシンプル鍋をご紹介。つゆは昆布とタラのだしがしみ出て絶品です。ポン酢をつけてさっぱりといただきましょう。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      176kcal

    • 費用目安

      1400前後

    タラ[切り身] 絹豆腐 大根 白菜 しめじ 長ねぎ ポン酢しょうゆ 昆布[乾燥] 酒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チューリップ
      みぞれではなく大根は普通に入れたけれど、おいしかった。 お出汁とぽん酢が一緒になってまろやかな味でおいしい。
    • りょん
      最近市販の鍋つゆを買ってしまうことが多くてシンプルにこんなにおいしかったんだ!と昆布の旨みを再認識しました。さっぱりしていてとってもおいしかったです。
  • 「白菜と大根の味噌汁」のレシピ動画

    簡単に作れる!
    白菜と大根の味噌汁

    4.5

    (

    24件
    )

    ほっと温まる味噌汁はいかがでしょうか♪シンプルな具材だからこそ、飽きのこない一品です。ささっと作れて忙しい日にもおすすめなので、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      50以内

    白菜 大根 みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さとうきび畑
      人参、きのこも追加しました。
    • 大根の苦味がいまいち取り切れない。
  • 「大根にら餃子」のレシピ動画

    一味違う工夫レシピ♪
    大根にら餃子

    4.2

    (

    11件
    )

    冷蔵庫に余った大根でできるレシピをご紹介! 野菜をたっぷりとれます! おつまみにいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      51kcal

    • 費用目安

      300前後

    大根 塩(大根用) 片栗粉 豚ひき肉 白菜 塩(白菜用) ニラ サラダ油 しょうゆ 酒 砂糖 ごま油 オイスターソース おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 手紙
      1歳になった娘にも食べさせたかったので、調味料少なめにして作りました。大根も甘く柔らかくなって、あまり食べない娘がぺろりと完食してくれました✌ 形良く作るのはなかなか難しいですけど美味しいです。太い大根だと作りやすいと思われます。
    • れい
      味はとてもおいしかったです!でも大根を薄切りにする作業難しすぎました!
  • 「しめじと白菜の鶏肉みぞれ煮」のレシピ動画

    さっぱり後味!
    しめじと白菜の鶏肉みぞれ煮

    4.5

    (

    18件
    )

    大根おろしを使い、さっぱりとした味わいに仕上げました!鶏肉を加えて食べ応え十分な一品です。今晩のおかずにいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 しめじ 白菜 大根 片栗粉 塩 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 酒 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんちゅう
      レシピ通りだとやや味が薄めなので、醤油を足すか塩で味を整えた方がよい。みぞれ煮は味がぼやけやすいので、大根以外にしっかり味がついていた方が個人的には好み。
    • チョコラビ
      簡単に美味しく出来ました!しめじを舞茸で代用。寒くなってきたので、しょうがもすっておろしに加えたら、よりさっぱり味になってからだもポカポカする気がします!またリピしたいです。
    • きゅう
      さっぱりしていてそして優しい味で美味しかったです。簡単にできました。
    • ごまぱん
      簡単です。
  • 「白菜ロールのおでん」のレシピ動画

    あと引くうまさ♪
    白菜ロールのおでん

    4.0

    (

    4件
    )

    おでんの変わり種レシピをご紹介します!ソーセージとちくわを白菜で包み、うま味を閉じ込めた一品。寒い季節に食べれば全身をポカポカに温めてくれます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ ちくわ 白菜 大根 ゆで卵 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シャケ(減塩努力)
      和風ロール白菜という感じでした。大根はレンジにかけてから煮込み、ウインナーのかわりに魚肉ソーセージを使いました。しょうゆは大さじ1程に、だしも少し減らしましたが我が家には充分でした。美味しかったですし白菜が大きかったのでボリュームがありました。大根もよく味がしみてました。卵をぼろぼろにしてしまったので次回は気をつけます。
    • レオ
      味は普通でした。 ウインナーちくわが余ったので 鍋に入れちゃいました。
  • 「白菜と豚肉のみぞれ煮」のレシピ動画

    白菜の旨味たっぷり!
    白菜と豚肉のみぞれ煮

    4.4

    (

    16件
    )

    白菜の水分で煮込むので、甘みが出て美味しいだしになります! 最後にたっぷりの大根を加えて風味アップ♪ 汁まで美味しい煮込み料理です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      400前後

    白菜 大根 絹豆腐 豚バラ薄切り肉 めんつゆ(2倍濃縮) 水 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しらたまある
      豆腐なし、大根はおろさず切って、あるものでぐつぐつ手抜きで作りましたか美味しい! 簡単にいただいてすみません。 感謝です。
  • 「鶏だんごとかぶのみぞれ鍋」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    鶏だんごとかぶのみぞれ鍋

    4.5

    (

    16件
    )

    白だしで作る上品な味わいのみぞれ鍋です。かぶの葉が色鮮やかなので、いつもと違った雰囲気になります。鶏だんごは卵を入れてふわふわの食感に仕上げましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      416kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉 大根 かぶ(葉付き/小ぶりのもの) 白菜 水 白だし 卵 塩 片栗粉 おろししょうが 柚子胡椒 塩

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • s0yamada
      あっさりしていて美味しい。コッテリ料理の間のいいメニューです。
    • ラブ
      あっさりヘルシーで万人受け間違えなしです。 白だしを濃い目にして大根おろしを多めにしました。 味付けが簡単なのが良いと思います。
    • むっちん
      めちゃめちゃおいしかった。
    • えりな0118
      とても優しい味でみんなお気に入りの1品になってます。 味付けも白だしがメインなので失敗もしません。 夏でも美味しく頂けます。 夏バテ防止にも良さそう!
  • 「かきの塩レモン鍋」のレシピ動画

    あったかおいしい♪
    かきの塩レモン鍋

    4.8

    (

    8件
    )

    牡蠣の旨みをシンプルに味わう鍋のご紹介です!仕上げのレモンがさわやかな風味をプラスします♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      1100前後

    牡蠣[むき身] 白菜 えのき レモン[国産] 大根 塩 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちがちゃん
      とっても簡単であっさり美味しかったです! えのきだけでなく、冷蔵庫に残っているキノコ類や、たらも加えました。お鍋のレパートリーが増えました。
    • あかさ
      寒い日に作りました 国産レモンがなく、代わりに柚子を入れましたが… す〜ごく良かったです! レモンだと酸味がもっとあったと思うのですが、柚子のやわらかさがポン酢に合ってとてもおいしかったです 冬でなかなか国産レモンが手に入らないときは、ぜひ柚子で代用してみてください
    • まき
      かきが売り出しでいつもより安くかつ、賞味期限当日までで20%引きになってたので作ってみました。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「白菜と大根のコンソメスープ」のレシピ動画

    パパッと作れる♪
    白菜と大根のコンソメスープ

    4.0

    (

    7件
    )

    ほっこり温まるコンソメスープはいかがでしょうか♪スープにするとしっかり野菜をとれるのでおすすめです。お好みでほかの野菜やきのこなどをプラスしてもおいしく食べられますよ!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      100前後

    白菜 大根 ベーコン 塩 コンソメ こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ガヤガヤ
      白菜…ベーコンのスープ 冬の定番です♪すぐできるし 安いのに美味しく 子供達も大好きなスープです。余っていた玉ねぎも、薄めにスライスして入れたり…万能スープです♪
    • Totoro's friend
      材料を半分量にして1人分作りました。ベーコンは無かったので入れませんでしたが。少し片栗粉を足してとろみをつけて、最後にとき卵も追加しました。片栗粉は白菜と大根を煮る前に入れないと、ダマになりやすいことが分かりました。とっても美味しかったです。
    • ゆきちゃん
      もう何度も作っています。 トックを入れたり、きざみ揚げを入れたり、いろいろアレンジしています。 簡単で、冷蔵庫の残り物が片付くので助かります。
    • いちご
      少し味が薄かったのでコンソメもう少し多くてもいいかもしれません。
  • 「どぶ汁」のレシピ動画

    濃厚な味わい♪
    どぶ汁

    4.8

    (

    5件
    )

    どぶ汁とは、茨城県から福島県南部の太平洋沿岸地域で食べられている漁師料理です。炒めたアンコウの肝に酒やみそを加えて味付けし、アンコウの身や大根などの野菜をたっぷりと入れて具材から出る水分のみで煮ます。今回は水を加えて作りやすくアレンジしました♪ぜひお試しください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      223kcal

    • 費用目安

      -

    あんこう[ぶつ切り鍋用] あんこう[肝] 絹豆腐 大根 白菜 にんじん 長ねぎ[白い部分] しめじ 酒 みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚バラミルフィーユの雪だるま鍋」のレシピ動画

    大根おろしアートが可愛い♪
    豚バラミルフィーユの雪だるま鍋

    4.7

    (

    7件
    )

    豚バラと白菜のミルフィーユ鍋に大根おろしの雪だるまをのせて可愛く仕上げます。楽しい食卓になること間違いなし!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      563kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 大根 焼きのり 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      レシピの材料でがっつり派の我が家(大人2人)では、ボリュームが足りないと思いかなり足しました(白菜、人参、豆腐500g、ベーコン、ウィンナー等)出汁は4倍。雪だるまは可愛くて相方に喜ばれたけど、面倒です笑。お出汁の味が上品なので我が家の鍋の定番にしてリピしています。2回目からは具材も色々増やして種類入れて楽しんでます。ミルフィーユ状にせず、鍋に順番に重ねてます。白菜の芯と人参はレンチンして下拵えしました。
    • しん吉
      雪だるまの顔は娘に作ってもらいました。家族で一緒に作れて楽しいです。食べる時は雪だるまのおかげで写メ大会となり楽しめる鍋でした。
  • 「白菜と豚しゃぶのホットサラダ」のレシピ動画

    さっぱりおろしポン酢で♪
    白菜と豚しゃぶのホットサラダ

    4.7

    (

    4件
    )

    白菜と豚肉がたっぷり♪ おろしポン酢をかけてあっさり美味しい! 素材本来の味を生かしたボリューム満点サラダです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 白菜 トマト 大根 水 ごま油 酒 ポン酢しょうゆ すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ノア
      暑いので、冷めてから食べましたが白菜がやさしく美味しく出来上がりました。
  • 「栄養満点ロール白菜」のレシピ動画

    もう旨みが止まらない!
    栄養満点ロール白菜

    -

    (

    0件
    )

    TOKYO MX「瑛茉ジャスミンのモテキッチンCROSS」で紹介されたレシピです! 鶏ひき肉や梅干しを練りこんだあっさり味! 大根、えのきを加えてヘルシーだけど食べ応え満点♪ コトコト煮込んで熱々をお召し上がりください!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      500前後

    白菜 白菜(葉先の柔らかい部分) 梅干し 大根 えのき かいわれ 水 だしパック かつお節 鶏ひき肉 はんぺん 絹豆腐 塩昆布 酒 梅昆布茶 鶏がらスープの素 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏肉と白菜、大根のスープ」のレシピ動画

    熱々具沢山!
    鶏肉と白菜、大根のスープ

    4.5

    (

    16件
    )

    肉と野菜をどっさり使った、だし要らずのスープです。具材は鍋いっぱいに重ね入れて煮込みます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 白菜 大根 塩

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒー
      シンプルなスープ。調味料は塩だけですが、鶏肉から良い出汁が出ます。
    • ころぽ
      白菜がなかったのでキャベツで代用。さらに電気圧力鍋で5分加圧してみました。大根にだしが染みておいしかったです。簡単なので料理初心者におすすめなメニューです。
    • 砂糖不使用・自然食実践中の主婦
      簡単なのに侮れない美味しさ。鶏肉の余分な脂やスジを取って、美味しい天然塩で作ったら本当に美味しかった。また作りたい。