【美味しい煮方も動画で紹介】玉こんにゃくの活用レシピ12選!
作成日: 2023/05/29
更新日: 2024/05/28
玉こんにゃくを使ったレシピを簡単動画でご紹介。玉こんにゃくがメインのシンプルな煮物から、鶏ももと一味唐辛子、豚バラと豆板醤といった色々な組み合わせの料理のレシピまで合わせて12本を紹介していますので、日々の献立はもちろん、玉こんにゃくを消費したい時にもぜひこちらの特集をお役立てください。
【シンプル】玉こんにゃくを味わうレシピ
レンジで出来る!
しみしみ玉こんにゃくしっかり食感で食べ応えのある玉こんにゃくのご紹介です。玉こんにゃくは先にレンジで加熱しておくことで味が染みやすくなります。レンジであっという間にできるので、あと一品欲しい時に重宝します♪ぜひ献立の副菜やおつまみに作ってみてください。
レビュー
- かおちゃん板こんにゃくで作ったけど、電子レンジで簡単に出来、輪切り唐辛子の入ったピリ辛の味付けがよく染み込んでいて美味しかったです💯
- ロンリーおじさん美味しく出来上がりました🎵 鷹の爪種迄入れたので結構ピリ辛に なっちゃいました(笑)
- けー材料・調味料倍量で作ってみました レンチンで作れるのに味がしみしみで 美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
- かなお簡単に出来てあと一品の時に良かったです‼️ 普通の板こんにゃくをちぎっても大丈夫です‼️味が染みやすいし美味しくできました🎵
山形県の名物!
玉こんにゃく山形県ではお馴染みの「玉こんにゃく」をお家で再現しました!玉こんにゃくは、球状の丸いこんにゃくをしょうゆとスルメで煮るのが一般的ですが、今回は焦げないように酒とみりんを追加して仕上げました。お好みでからしをつけてお召し上がりください。お酒のあてにぴったりです♪
レビュー
- みどりいろ群馬のこんにゃくパークに行った際にお土産で大量に買ってきたので、こちらのレシピで作ってみました。 簡単で味シミシミでうま〜でした スルメがなかったので次回はスルメも一緒に煮てみたいと思います。
片手で食べよう!
玉こんにゃく串の甘辛煮しっかり味につけることで、おつまみにもぴったりの一品に仕上げました!お好みで七味唐辛子ををふってお召し上がりください。
レビュー
- PUREカラフルな玉こんにゃくで作りました。数は2倍ですが調味料はレシピ通り。味がしっかり染みるように切り込みを入れています。冷めても美味しい。(26㎝フライパンを使用) お弁当にも入れたかったので今回は串無しですが、食卓には串ありの方が演出的には素敵だと思います。
- えぬえむ出来立ても美味しかったし、冷めても味が染みていて美味しかった。串を刺したらフライパンにうまく並べられなかったので1本だけ串にしました。
- ぷーちゃん私には少し辛すぎましたが、家族には好評でした! また、にんじんも入れてみると、彩りよくできました!
- ぽよ私は串に刺さずに作りました。 簡単でおつまみになります。
簡単ヘルシースイーツ!
玉こんにゃくのゴマみたらしプリプリ食感!黒ごま香るヘルシースイーツ♪ お花見やピクニックにいかがですか?
レビュー
- なつ職場でのおやつ用に作ったので、色々アレな写真です。 黒い板こんにゃくをちぎって作りました。 こんにゃくはジップロックに入れて、 餡はお弁当箱に入れて、食べる時に混ぜる予定です。 味見で1つ食べたら、ちょっと塩っぱかったかも。 砂糖にラカンカ使ったから、甘味が足りなかったのかもです。 今日のおやつタイムが楽しみです★
- お豆腐だいすき白い板こんにゃくをちぎって作りました。みたらしはレシピ通りだと自分には濃いめだったので薄めにしましたが、ちぎったこんにゃくに絶妙に絡まってちょうどよかったです。お団子のように、糖質やカロリーを気にせず食べられて満足です。元々こんにゃくが好きなので、レシピ通りの下ごしらえで臭みは気になりませんでした。 あんでお鍋を使うのを省きたくて耐熱容器にあんの材料を入れ、10秒ずつ程度加熱⇒かき混ぜるを繰り返しました。ちゃんとそれなりのみたらしあんになりました。
【アレンジ】玉こんにゃくを使った料理のレシピ
コロコロかわいい!
里芋とこんにゃくの煮っころがし味の染みにくい食材でもこってり甘辛に仕上げることで箸がすすむ1品に♪里芋は冷凍を使うとより簡単に仕上げることができます。
レビュー
- まりお弁当に入れました。 玉こんにゃくがなかったので 普通のこんにゃくを手でちぎって入れました 。簡単にできて美味しかったです。
- チロ柴ちゃんこんにゃくは、玉こんにゃくがなかったので、ねじり糸蒟蒻を半分に切って使いました。 鶏もも肉を加えてみました。 とっても美味しかったです♪
- ちー今回にんじんとさつま揚げも入れてみました。 少しの時間煮ただけなのに味がしみこんでました。 とても美味しくできてよかった!
- yasurin玉コンが無くて板コンに切目を入れて角切りにして牛肉があったので少し入れました。煮込みが足らなかったのかややうす味でしたがホクホクで美味しかったです。
食感の違いがやみつき♪
イカと玉こんにゃくの煮付け噛みごたえのあるイカとこんにゃくの煮物をご紹介します。生姜の香りが食欲をそそります。イカとこんにゃくの食感の違いも楽しめる一品です。夕飯のおかずにはもちろん、おつまみとしてもお試しいただけます。
レビュー
- きいな醤油をプラス大さじ1杯、和風だしは小さじ1杯使いました。 しっかり味がしみ込んで美味しかったです😋 イカがいい味出しています👍✨
- きむとらねこ小さいヤリイカだったので切らないでそのまま煮てみました玉コンは味付けしてあるものをそのまま使ったので時短で作ることが出来ました。 簡単なのに美味しく頂くことが出来ました。
- ぽんみえ美味しくできました。落とし蓋と蓋だと汁気がかなり残るので、味が薄いとレビューで見て、最後汁気がなくなるまで煮詰めてみました。イカが硬くならないか心配でしたが、美味しくできました。日本酒🍶かなぁ…
- 彗星玉こんにゃくとイカの食感がたまりません
しょうゆ風味で仕上げる♪
牛肉と玉こんにゃくの芋煮山形県内陸地方の郷土料理、芋煮をご紹介!牛肉と里芋を基本とした野菜、玉こんにゃくなどを入れ、しょうゆ風味に仕上げるのが特徴です。芋煮を食べた後に、シメにうどんとカレーを入れ芋煮カレーうどんを楽しむのもおすすめ♪普段の食卓でもお楽しみいだだけますので、ぜひお試しください。
レビュー
- えぬえむ初め甘めな気がしたけど煮込んでいるうちに良い味になりました。
- 夏にぴったり、美味しかったです!体に優しくしみてくる美味しさです。
- こったん優しい味で、お野菜がたくさん。あっさりした野菜の旨みが味わえるのがとっても良かったです。また里芋が食べたくなったら作りたいです。
- ムンクキノコ類がなく、大根などある物で作りましたが美味しかったです😋 具が多かったせいか少し薄味だったので調味料足しました。 今度は舞茸も買って再チャレンジします🎶
具材たっぷり♪
牛肉と舞茸のいも煮山形県内陸地方の郷土料理、芋煮をご紹介!具材は地域や家庭によって様々ですが、今回は牛肉、里芋、ねぎ、まいたけ、玉こんにゃくで作るシンプルなレシピです。〆にはうどんを入れて最後までお楽しみください♪
レビュー
- すもも一度作ってとても美味しかったのでリピです。 今回はアリモノのさつま揚げとか、豚肉とかいろいろ入れました。 あったまるし、イイですねー。次の日にも食べられてラクできるのもイイ。
- 彗星優しい味で、具沢山なのもうれしいです
- 食いしん坊ママにんじん、大根、しめじも加えて具沢山にしてみました。からだが温まり、とても美味しかったです。
- pipikiki両親の地元の山形料理! 舞茸の代わりに椎茸で作り、 余っていた人参も投入しました! 母の味に近く、自分で作れて嬉しい✨
パクッと食べられる♪
鶏肉と玉こんにゃくの照り煮竹串に刺して煮ることで、お家でもお祭り気分が味わえます♪旨みたっぷりの煮汁が染みて、おつまみにもぴったりな一品です!
レビュー
- pchanたまこんにゃくが手に入らなかったので、板こんにゃくを切って作りました とても美味しかったです またリピしたいです
ピリ辛がアクセント♪
豚こまと玉こんにゃくの炒り煮豚肉のうまみを玉こんにゃくがすったおいしい副菜です。甘辛味でごはんが進みます!おつまみにもおすすめな1品です。
レビュー
- みあ豚小間肉(約210g)と、つきこんにゃく(130g)、ふつうのネギで作りました。 調味料は倍量だと薄く感じたので、醤油(おおさじ3)、みりん(大さじ4)、砂糖(大さじ1弱)くらいでちょうどよかったです。 すき焼きに似た味でおいしかったのでまた作りたいと思います。
- ゆうきみありんこ玉こんにゃくより大きい田舎こんにゃくを頂いたので、倍量で作りました。豚肉との相性がよく、味もしっかりめで家族に好評でした。量が多いと薄味になるかと心配しましたが、大丈夫でした。
ごはんにぴったり!
豚バラと玉こんにゃくのピリ辛味噌煮豚バラのうまみを玉こんにゃくに染み込ませます!ピリ辛でごはんが進む味です♪炒めて煮ることでツヤっぽく仕上げます!
レビュー
- えぬえむ4人分で作りました。写真は弁当用の分です。少しピリ辛でしたが子供達も完食、美味しかったです。
- komasめちゃ好みのお味でした!リピ決定です!家にあった水煮のレンコンと板こんにゃくで作りました。
- きなこ味噌煮込み大好きなので美味しかった! たまこんにゃくじゃなく、ちぎりこんにゃくでもいいかも!と思いました。
旨味たっぷり!
牛すね肉のおでん牛すね肉の美味しさが出汁にたっぷり染みでて至福の味♪ お好みの練り物を加えて楽しんでくださいね!