
ポタージュやコンソメスープなど♪かぶスープの人気レシピ30選
作成日: 2023/06/20
(2023年11月16日 更新)
かぶを使ったスープのレシピを簡単動画でご紹介。「ベーコンのコンソメスープ」や「みそポタージュ」、鶏ガラを使った「かぶとカニかまぼこの卵スープ」など色々な種類のスープレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
コンソメスープのレシピ
ほっとあたたまる♪
かぶと卵のコンソメスープ-
(
1件)かぶと卵が具材の洋風スープをご紹介します。とろっとやわらかく甘みのあるかぶと、ふんわり軽やかな卵の優しい味わいにほっと落ち着くスープです♪かぶは葉を加えることで、彩りと食感をプラスすることができ、少ない材料で華やかな見た目に仕上がります。
調理時間
約10分
カロリー
59kcal
費用目安
100円前後
溶き卵 かぶ[葉付き] コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。カブの葉がなかったので小松菜で代用しました。卵とカブの味がして美味しいです。
優しい味わい!
かぶとソーセージのコンソメスープ4.6
(
9件)かぶ、ソーセージが具材のコンソメスープを作ります。 かぶは葉も活用し、少ない材料で彩り良く仕上げましょう♪やわらかくトロッとしたかぶと、シャキッと歯ざわりを残した葉の食感も楽しむことができます。シンプルな味付けですが、ソーセージから出た旨味と素材の味にほっと落ち着く味わいです。
調理時間
約10分
カロリー
75kcal
費用目安
100円前後
ソーセージ かぶ[葉付き] コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 4日朝ご飯は、 さっぱりしっとり、あじのトマトソースかけソテー 止まらないおいしさ、やみつきアボカド 優しい味わい、かぶとソーセージのコンソメスープです。 かぶの代わりに大根にしました。
- тakuмasa✩。.Fam夕飯に作りました! 簡単に作れて美味しかったです(^^) 家族にも好評でした! また作ります!
- pchanあっさりでとても美味しかったです またリピしたいです
ほっと落ち着く♪
かぶとベーコンのコンソメスープ4.7
(
4件)かぶ、ベーコンが具材のシンプルなコンソメスープを作ります。トロッとやわらかく煮たかぶと、さっと煮た葉の食感が楽しめます。ベーコンから旨味が出るので、一口飲むとほっと落ち着くコク深い味わいです。
調理時間
約10分
カロリー
47kcal
費用目安
100円前後
ベーコン かぶ[葉付き] コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 凛子とても美味しかったです。カブの味噌汁はよく作りますが、コンソメスープは作ったことがなかったので、いいレシピを見つけました。 コンソメの量を少し増やして、きのこを入れても美味しかったです。
- santos束で買ったカブが一束残ってたら、汁物にこれ!! うま味調味料を足しますが、シンプルでおいしい。
- モチ初心者でもできました! 野菜を多く摂りたかったのでにんじんと玉ねぎも追加しましたのですが、美味しかったです!
優しい味わい♪
かぶのコンソメスープ-
(
0件)ほっこり気分を味わえるコンソメスープはいかがでしょうか♪かぶは葉ごと使うことでシャキシャキした食感がプラスされ、食べ応えがアップします。食材を無駄なく使えて経済的にも優しい一品です!
調理時間
約10分
カロリー
13kcal
費用目安
50円以内
かぶ[葉付き] コンソメ 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ポタージュのレシピ
野菜の甘さが濃縮された!
かぶのみそポタージュ4.4
(
138件)かぶを丸ごと使ったみそ仕立てのポタージュレシピ♪とろとろのかぶの甘みとみその相性は抜群です。冬の寒い日も体を温めてくれるでしょう。牛乳とバターの乳製品のコクも加わり、濃厚な風味がやみつきになるおいしさです。
調理時間
約40分
カロリー
214kcal
費用目安
300円前後
ベーコン かぶ[葉付き] 水 コンソメ 有塩バター 牛乳 みそ 塩 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- s0yamadaかぶ、水、牛乳の分量はコンソメと味噌の調整で自在だと思います。美味しくてかぶを味わうのに便利な一品。
- くまきち病気療養中の母に食べてもらいたくて、 作りました。 食欲がないのに「美味しい!」と、 喜んで食べてくれました。 隠し味に味噌を使っていることを話したら、 とても驚いていましたが、 かぶ本来の味を生かしながら優しい味に 感動してくれたのが、とてもうれしかったです。 ポイントは、薄切りのベーコンを使うこと。 ブロックベーコンの方が美味しいかと思い、 使ってみたのですが、 このレシピには薄切りの方が良いと感じました。 でも、ほんと優しい味なので、 高齢者にも喜んでもらえるメニューだと 思います。おすすめです!
- 愛令嬢ladyちゃん初心者の私でもぉ♡ 簡単にぃ♡ 大変誠にぃ♡ 美味しく出来ましたぁ♡ 子供が美味しいってぇ♡ 結ってくれたらぁ♡ また作って上げたい代物ぉ♡ どぇ♡ーすぅ♡
- ぷさす美味しかった‼️具とスープの量が合ってないように思いました。かぶ3つ使うなら600ccくらいが適量かな。味はコンソメと味噌で調整。次はベーコンの代わりにアサリを入れてみようと思います。
レビュー
- モーリス粗挽き胡椒がいいです。大好評でした。
- なるきゅういゃー、美味しい!!! 家庭にある材料だけでこんなに美味しくなるなんて。 家も裏ごししてつくりました。 かぶと玉ねぎとバターの香りコクが充満していて、ひと口で幸せ。カブが嫌いな子供も「ママ、美味しい♡」と言ってくれました。 鶏肉やじゃがいもなんかを入れればシチューですね
- pioシェフ生クリームなしのポタージュレシピですが、 ほんのり甘いかぶのあじが抜群で、とても美味しいです。滑らかにするため、裏ごしをしましたが、トロミも自然でプロの味になりました。
- 🐼ブレンダーが無かったので潰すのが大変でしたが、かぶの素材の美味しさを感じられて美味しかったです。 次はちゃんとブレンダーを使いたいと思います。
ミルクスープのレシピ
レビュー
- ちゃっぴチーズっぽいです! カブもとろとろ、あったまっておいしい! けど、煮立てすぎると味が濃くなってとってもしつこくなってしまった… あまり濃くない方が最後まであっさりおいしく頂けると思いました。
- まこ簡単で、すごく美味しいです!バターの風味が素敵です。リピします。
- Sarahほうれん草の灰汁が気になり別茹でして、最後に加えました。ルーで作るよりあっさりして美味しいです。
- わたしちょうど、蕪とほうれん草があったので作ってみました。鳥ミンチだけ買ってきて、思ったより簡単にでき、とてもおいしい味でした。味噌スープというのは初めて。また作ります!
レビュー
- にゃんちゅうコンソメの素と、同量の水と牛乳があればいろいろな野菜でバリエーションは増やせる基本の作り方。 キャベツとしめじと玉ねぎとベーコンとかでも美味しくできた。
- モーリス好評ではありませんでした。
- チュロス具材を人参とエリンギで作ってみました。ホワイトソースを作らない分、時間がない時でも作りやすいレシピでした。コクは弱めですが、代わりにバターの風味が引き立ち、スープもさらりとしていてくどさもなく、名脇役といった感じです。 具材を変えれば夏でもおいしいスープになりそうだなぁと思いました。
トロッとあたたまる♪
かぶとベーコンのクリームスープ4.5
(
8件)かぶ、玉ねぎ、ベーコンが具材のクリームスープをご紹介します。かぶは葉も活用することで彩りをプラス♪とろみのあるクリームスープとやわらかく煮たかぶは優しい味わいで、ほっと落ち着く一品です。洋食献立の汁物や、パンを添えて朝食やランチにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
171kcal
費用目安
200円前後
ベーコン かぶ[葉付き] 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えぬえむ作り始めたらベーコンが無く、ウインナーで代用。カブの葉まで美味しかったです。
- キャサリン朝ごはんに作りました。カブ消費をするために作りました。とろとろしたクリームとかぶが混ざって美味しいです。
トロっとまろやか♪
かぶのカレークリームスープ4.5
(
4件)かぶとベーコンでまろやかなカレークリームスープを作ります! 柔らかいかぶは加熱時間も短く忙しい時に嬉しい食材♪ ご飯にもパンにも合う一品です!
調理時間
約15分
カロリー
233kcal
費用目安
200円前後
かぶ ベーコン おろしにんにく 薄力粉 オリーブオイル カレー粉 牛乳 水 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす美味しかったです!カブが2個、ハム一枚で4人分つくったのですが、カブの葉が30cm位ある大きな物だったので具が少なくて寂しくはなりませんでした。でも、ハムだとちょっと優しいお味なので次回はベーコン使って味をしめたい!カレーの風味も好評です!
優しい味わい♪
かぶとソーセージのミルクスープ-
(
1件)かぶ、ソーセージを具材にしたミルクスープを作ります。あっさりとしたミルクスープにかぶの優しい甘味とソーセージの旨味が加わり、ほっと落ち着く一品です。かぶは葉も活用して彩り良く仕上げましょう♪
調理時間
約10分
カロリー
189kcal
費用目安
200円前後
ソーセージ かぶ[葉付き] 有塩バター 牛乳 コンソメ 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。カブの葉ほんの少しとアレンジで小松菜を入れてみました。美味しかったです。
中華スープのレシピ
レビュー
- にゃんちゅうこれは間違いなく美味しいやつです。春雨を入れて少しボリュームアップして食べましたが、バランスが崩れることなく、美味しく食べられました。 リピート決定です!
- のしんかぶがなかったので、キャベツでつくりました。すぐに出来て、かんたんでした。優しいお味であったかくて、まさに夜食向きです
- お豆片栗粉でとろみをつけているので冷めにくく美味しいです。お好みで、かぶを大きめ,もしくは厚めに切ると、とろっとした甘さがたまりません。冬瓜でもすごく美味しいです!
- さらカニカマと玉子だけでしたが美味しい★カニカマ増量で次は食べたい★
とろっと温まる♪
かぶと豚肉のとろみ中華スープ4.0
(
23件)かぶを葉っぱごと加えて栄養満点の中華スープを作ります! 豚肉に揉み込んだ片栗粉でスープにも自然なとろみが◎ 体を温めたい時にオススメの具沢山な一品です。
調理時間
約15分
カロリー
201kcal
費用目安
100円前後
かぶ 豚こま切れ肉 酒 片栗粉 ごま油 水 酒 鶏ガラスープの素 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふにや2人分作りましたが、美味しくない‥ 鶏がらスープの素が、レシピ通りだとおそらく少ない。 仕上げの胡麻油、2人分だと小さじ2‥多い‥ 微妙でした。
- ケンコやっぱり表示通りだと味がぼんやりしたので、調味料を少しずつ足したら美味しくなりました。
- れもんてぃー3-4人前作りました。先の方と同様薄味。塩を足しました。
- モーリス好評でした。
簡単に作れる♪
かぶとえのきの中華スープ4.2
(
12件)材料を切ってさっと煮るだけでできるスープのご紹介です。えのきのシャキシャキとした食感がポイント!メイン料理を頑張った日に助けてくれる簡単スープです♪
調理時間
約10分
カロリー
18kcal
費用目安
100円前後
かぶ えのき 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ワイルドパピヨン薄味で何にでも合い2回作りました 野菜とキノコ食物繊維たっぷり エノキが入る事とカブのおかげでトロミが生まれ 喉ごしが優しいです 簡単で作りやすさ抜群
- にゃんにゃむニーナ1日夕ご飯は、 カリッとジューシー、基本の油淋鶏 ユーリンチー ふわふわ食感、フーヨーハイ 彩りきれいな中華クラゲときゅうりの春雨サラダ 簡単に作れる、かぶとえのきの中華スープ です。
- Kネギの代わりに茎を刻んで入れてみました。
- アザラシえのきの代わりにエリンギを入れた。
旨味たっぷり!
かぶと鶏肉の中華スープ4.5
(
6件)とろとろに煮えたかぶがおいしい具沢山スープ♪鶏肉も入るのでボリュームたっぷりです。かぶは葉っぱも入れて、無駄なく使いましょう。ピリッと辛い唐辛子がアクセントに♪
調理時間
約15分
カロリー
228kcal
費用目安
-
鶏もも肉 かぶ かぶの葉 ごま油 水 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 唐辛子(輪切り) 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほっと落ち着く味わい♪
かぶとハムの春雨スープ-
(
1件)かぶ、ハム、春雨が具材のお手軽中華スープをご紹介します♪かぶは葉も余さず使うことで彩りがプラスされ、食感も楽しめる仕上がりになります。つるんとした春雨が入って食べ応えのある一品です。朝食や夜食にいかがですか?
調理時間
約15分
カロリー
76kcal
費用目安
100円前後
ハム かぶ[葉付き] 春雨 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
味噌汁のレシピ
かぶの葉っぱも使える♪
かぶとわかめの味噌汁4.4
(
24件)人気の具材かぶとわかめで味噌汁を作ります。やわらかく煮たかぶはトロッと甘く、だしのきいた味噌汁と相まって優しい味わいに仕上がります。かぶは茎も葉も活用して、具沢山に仕上げましょう。赤かぶでもお作りいただけます。今回はかぶの葉を使用していますが、小松菜などの青菜を代わりに使っても美味しいですよ。
調理時間
約10分
カロリー
44kcal
費用目安
50円以内
かぶ[葉付き] わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Masa彩りに溶き卵を足しました。 とても優しい味わいになりました。
- えぬえむカブは煮崩れやすい。美味しいけど。 皆美味しくいただきました。
- kerori余ってた油揚げも入れました。かぶは初めて調理したので皮むくんだー!と勉強になりました。茎まで美味しくいただきました!
- わくわくさん葉っぱも入れた方が絶対いい❗️
ほっと落ち着く味わい♪
かぶと油揚げの味噌汁4.8
(
10件)かぶと油揚げが具材の味噌汁を作ります♪トロッとやわらかく煮たかぶと、ジュワッと味噌汁を吸いこんだ油揚げの組み合わせは、シンプルながら飽きのこない落ち着く味わいです。かぶは葉も活用し、彩りを添えましょう。
調理時間
約10分
カロリー
72kcal
費用目安
100円前後
油揚げ かぶ[葉付き] 和風顆粒だし みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K.Fカブが大きかったので、16等分に薄切りにしました。早く煮えるし、柔らかい食感でおいしかったです。
- ゆんかぶがホクホクで美味しかったです!物足りなかったのでかぶを倍量入れましたが、調度良い感じでした( ^ᵕ^)
- Aleksa♡カブを薄切りにして、葉っぱなしで、5分煮ましたが今まで作ってきたカブ入りの味噌汁の中で一番美味しくできました!
- パンク庭でかぶが取れたので作りました。生で食べる勇気なくて、味噌汁にしました。食べやすかったです♪
優しい味わい♪
かぶとなめこのみそ汁4.4
(
11件)柔らかいかぶとトロッとしたなめこが絡んで美味しい味噌汁のレシピをご紹介!かぶの茎と葉を色よく仕上げるには、味噌汁の中に入れてからはあまり火を通し過ぎないようにしましょう♪
調理時間
約10分
カロリー
52kcal
費用目安
100円前後
かぶ なめこ 水 和風顆粒だし みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Ariaなめこの代わりにしめじ、油揚げ追加で作りました。ほっとする味。
その他のスープのレシピ
ほっと落ち着く♪
かぶとコーンの塩バタースープ5.0
(
3件)かぶ、コーンを具材にしたスープをご紹介します。バターが香る鶏ガラスープに、かぶの優しい甘味が合わさり、ほっと落ち着く味わいです。かぶは葉まで活用し、コーンを加えて彩りが鮮やかな見た目に仕上げましょう。
調理時間
約10分
カロリー
69kcal
費用目安
100円前後
かぶ[葉付き] コーン[冷凍] 有塩バター 鶏ガラスープの素 塩 水 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キャサリン朝ごはんに作りました。カブが柔らかくて塩バターの味がして美味しかったです。
- ライラ簡単で作りやすく、美味しかったので また作りたいです。
- りーぴょん優しい味で美味しかったです*\(^o^)/*
素材ひとつ♪
かぶのすまし汁4.6
(
16件)かぶを使ったすまし汁を作ります。かぶは葉まで活用した、具沢山で彩りの良い汁物です。かぶの甘みとだしをきかせたシンプルな味付けで、飽きのこない優しい味わいが楽しめます。
調理時間
約10分
カロリー
14kcal
費用目安
50円以内
かぶ[葉付き] 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さみ出汁をあごだしのだしパックに変えてみましたが、それでも美味しかったです。 茎をたくさん入れ過ぎたのでマイナス1星
- かとまさ2歳の娘に好評で何度もリピートしてます! 子供も食べれるように細かく切っていて、どんな野菜でも美味しく食べてくれてます。 我が家は塩をなくして、醤油とダシを少し多めに入れてます。
- Aleksa♡とても美味しく出来ました!
- ここねこさんシンプルでおいしかった!カブと、舞茸も残ってたので少し入れてみました
ゴロゴロ鶏肉♪
かぶと白菜の生姜スープ4.7
(
4件)野菜の甘みたっぷりのさっぱりスープをご紹介します!ゴロゴロと入った鶏肉で食べ応えもある満足スープ♪生姜がアクセントになって全体の味を引きしめています。
調理時間
約20分
カロリー
163kcal
費用目安
200円前後
鶏もも肉 かぶ 白菜 しょうが(薄切り) 塩こしょう 水 酒 鶏ガラスープの素 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリスリピートです。好評でした。
- ガヤガヤめっちゃあったまりました。 少しだけ長ネギを焼いたのを加えて…生姜と長ネギで 身体ほかほかになりました。家族にも高評価でした^_^ ありがとうございました
調理時間
約30分
カロリー
438kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 玉ねぎ かぶ からし 塩こしょう サラダ油 和風顆粒だし みりん しょうゆ 白みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぎんしんこちらを作りたくて白みそ買いました。 簡単に作れて、優しい甘さでとっても美味しいです。 彩りのためにカブの葉とレンチンしたにんじん、しめじを加えました。他の野菜でもアレンジきくのでこの冬は何度か作ると思います♪
- aurore玉ねぎを新玉ねぎにしてみて、エリンギ、春キャベツ、ニンジン、ジャガイモも入れてみました。調味料を倍の量に、お水を800ccにしてみました。とっても優しい味わいが、美味しかったです(^q^)
寒い日におすすめ♪
かぶのミネストローネ-
(
1件)かぶを使ったミネストローネのご紹介です!トマトジュースを使うことで短時間でもじっくり煮込んだような味わいに仕上がります♪かぶのみずみずしさがあとを引く一品です。
調理時間
約15分
カロリー
135kcal
費用目安
200円前後
ベーコン かぶ[葉付き] 玉ねぎ にんじん オリーブオイル 水 コンソメ 塩 こしょう トマトジュース[無塩]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません