野菜の甘さが濃縮された!
かぶのみそポタージュ
かぶを丸ごと使ったみそ仕立てのポタージュレシピ♪とろとろのかぶの甘みとみその相性は抜群です。冬の寒い日も体を温めてくれるでしょう。牛乳とバターの乳製品のコクも加わり、濃厚な風味がやみつきになるおいしさです。
- カロリー - 214kcal 
- 炭水化物 - 11.8g 
- 脂質 - 15.5g 
- たんぱく質 - 7.5g 
- 糖質 - 9.6g 
- 塩分 - 2.5g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - かぶは葉を切り分け、白い部分は上部分を切り落とし、皮をきれいに洗う。皮ごと4等分に切る。葉(1/2量)は洗い、1cm幅に刻む。 
- 2 - ベーコンは1cm幅に切る。 
- 3 - 鍋にかぶ、水、コンソメ、バターを入れて中火で熱し、煮立ったらふたをしてかぶがやわらかくなるまで弱火で20分ほど煮る。途中で一度ふたを取って混ぜる。 
- 4 - 火を止め、泡立て器でかぶを粗くつぶす。再び弱火にかけ、ベーコンを加えて1分ほど煮る。 
- 5 - 牛乳を加え、みそを溶き入れる。塩を加えて混ぜ、あたためる。かぶの葉を加えてさっと混ぜる。 - ポイント - 味をみて塩で味をととのえてください。 
- 6 - 器に盛り、黒こしょうをふる。 
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 味噌は、白味噌にしました。予想以上の美味しさで、鏑を見直しました。
- あんずグラッセ 味噌を加えたら初めての味になりました。とても美味しかったです。具がたっぷりなところも好みです。玉ねぎを加えてもいいように思うので、次回試してみます。
- にほ とてもコクがあり、おいしく頂けました! カブも少しで、葉も無くて寂しかったので、白菜を足してゆったり炊きました。カブ感もあり、白菜もとろりと柔らかく、最後の胡椒でパンチが出て、本当においしかったです。写真は、具が沈んで見えません…😥すくったら具だくさんです😃
- koala cat かぶが1個しかなかったので玉ねぎを入れて、ベーコンの代わりにソーセージで作りました。コンソメの段階で味見したときは普通のスープだったのに、味噌を入れた後甘味が出てより美味しくなりました!かぶはとろとろで美味しいですし、すでにレビューでも上がっていますが、具材や味付けもアレンジがきくところが魅力です。何回も作って自分の味にしたいです。
もっと見る





オーツ麦