ネバネバをからめて!
自然薯とろろ蕎麦
卵白を泡立てて自然薯のトロフワ感をさらにアップ!皮ごとすりおろすことで自然薯の風味が際立ちます。蕎麦を冷水で締め、少し濃い目に作ったかけつゆを冷蔵庫で寝かして冷たい蕎麦としても♪オリーブオイル、ごま油、ラー油などを少し加えてもおいしいです。
- 調理時間 約30分
カロリー
544kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
自然薯はよく洗って土を洗い流す。コンロの火を弱火にして、ひげ根を炙り、水で洗い流してひげ根を取り除く。
TIPS
やけどをしないように注意してください
2.
自然薯はすりおろし、すり鉢に入れてなめらかになるまですり混ぜる
3.
卵は卵黄と卵白に分ける。
4.
ボウルに卵白を入れて白っぽくなるまで泡立てて、2を加えて混ぜる。
5.
鍋に湯をわかして、蕎麦を入れて表示通りにゆでて、水気を切る
6.
鍋にめんつゆ、水を加えて煮立たせる。
7.
器に蕎麦を盛り、6をそそぎ入れ、4をかけて卵黄をのせる。青のりをふる。