思い立ったらすぐ作れる!
マシュマロビスケットクッキー
調理時間
約90分
カロリー
23kcal
費用目安
100円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料はたった2つだけなので、バレンタインデーの前日でも間に合います! お好みのビスケットをのせてバリエーションを楽しんでくださいね♪
手順
1
マシュマロは横半分に切る。クッキングシートを敷いた天板にマシュマロをのせ、130℃に予熱したオーブンで10分焼く。
ポイント
作業を始める前にオーブンを130°Cに予熱しましょう。
2
マシュマロにビスケットを軽く押しながらのせ、120℃に予熱したオーブンで45分焼いて粗熱をとる。
ポイント
作業を始める前にオーブンを120°Cに予熱しましょう。粗熱をとるとサクサクに仕上がります。
よくある質問
- Q
オーブントースターでも作れますか?
Aマシュマロを使用しているため、オーブントースターで作ると焦げてしまう可能性が高いため、オーブンでお作りください♪
- Q
ビスケットの代わりにクッキーで作ってもいいですか?
Aお作りいただけます。油分が多いものですと、焦げやすくなるので都度様子を見て焼き時間は調整してください。
- Q
どのくらい日持ちしますか?
A保存期間の目安は3〜4日です。十分に冷ましたあと、涼しい場所で保管してください。ジップ付きの保存袋や密閉容器に入れて保管してください。乾燥剤を活用するのもおすすめです。
- Q
ラッピング方法を教えてください。
Aこちらを参考にしてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しけてしまったクッキーを美味しく消費できます♪ オーブンで温めることで元の食感になります! 風味が変わって楽しいですし、本当にすぐできるのでオススメです☺︎ マシュマロは余りがちなので、このレシピはリピすると思います! ビスケットではなくナッツやドライフルーツを乗せても美味しいですよ◎
みみみみみー
ナッツを載せてみました!簡単すぎていつでも作れるの最高です👍🏼ナッツは香ばしくなって食感も楽しめました!つぎはチョコとかでもやってみたいです😋やまはら
たべっ子どうぶつでもできました! すごくかわいい💕 旦那に作ったら喜ばれました! また作ります💘ゆい
子どもたちが敬老の日に作り、祖父母に贈りました。 クッキーとマシュマロの相性が抜群らしくとても美味しいと喜んでもらえました。 ただ、思っていたよりパリパリになり最終マシュマロがボロボロと崩れてしまいました。
もっと見る
🐿