深い緑が綺麗!
抹茶シフォンケーキ
調理時間
約120分
カロリー
144kcal
費用目安
300円前後
【上級者向け】和が香る大人な一品。お好みで生クリームや粒あんを添えてお抹茶と召し上がる、粋な組み合わせも◎軽い口当たりで甘いのが苦手な方にもおすすめです♪
手順
1
卵を卵黄と卵白に分けて、卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
2
ボウルに卵黄と砂糖(卵黄用)を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。
3
サラダ油を加え全体が白っぽくなるまで混ぜる。牛乳を加え混ぜる。
4
薄力粉と抹茶をふるい入れて混ぜる。
ポイント
粉が馴染むように混ぜ合わせる。
5
別のボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーの低速でほぐれるまで混ぜる。砂糖(卵白用)の半量を加え高速で混ぜ、全体が白くふんわりしてきたら残りの砂糖を加え、柔らかいツノが立つまで泡だてて、メレンゲを作る。
6
4にメレンゲ1/4を加え泡立て器でしっかり混ぜる。残りのメレンゲを加えゴムベラで底から生地をすくうように持ち上げてなじませ、切るように混ぜる。
7
型に生地を流し入れ、竹串を型に沿うようにぐるりと回し生地を平らにならす。170℃に予熱したオーブンで30分焼く。
8
型のまま、安定の良い瓶などに乗せて冷ます。型から外す。
ポイント
型を逆さにして冷ましてください。
よくある質問
- Q
抹茶なしでも作れますか?
Aプレーンのシフォンケーキのレシピもございますのでぜひお試しください♪
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 抹茶シフォンは初めてでしたが、 上手く出来ました! カットしたあと真ん中に生クリームを挟んで作ってみました。 彼からも美味しい頂きました☆
ぱんちゃん
とても美味しくできました♪ 私のオーブンでは、20分たったくらいのところで既にいい感じの焼き目が付いていたので、一度止めてアルミホイルを被せてからもう一度残りの時間加熱したら、焦げずにおいしくできました!れな
メレンゲがいつも上手く作れなくて困ってます💦 上手に作れるように、工程をもう少し分かりやすくしてくれたら嬉しいです🥺ひろぴよ
簡単で美味しくできました。ホイップクリームとゆで小豆トッピングし、抹茶の香りもほんのり。次回は、抹茶を増量してみます。
もっと見る
みぃ