デリッシュキッチン

お菓子の基本!
シフォンケーキの切り方

-

調理時間

5

費用目安

-

お気に入りに追加

ふわふわすぎてうまく切れず断面がボロボロに…なんて経験はありませんか?今回は失敗しないシフォンケーキの切り方をご紹介します!ポイントをしっかりとおさえれば簡単に切れるようになります♪

材料 【シフォンケーキ1台分】

  • シフォンケーキ400g

手順

  1. 1

    包丁をお湯であたためて水気をふきとる。

    ポイント

    パン切り包丁使用する場合でも同様の手順で行ってください。

  2. 2

    シフォンケーキを裏にしておき、あたためた包丁をあてて前後に動かしながらお好みの大きさに切る。

    ポイント

    切る際に下におすように力を入れるとケーキがつぶれてしまい、きれいに切ることができないので、必ず前後に動かしましょう。

レビュー

-

※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
  • ぷぷかっちょ。

    以前はコンロに包丁をあててから切っていましたが、加減が分からず焦がしたり包丁の色が変わったりしてしまい困ってました お湯で温めればいいんですね そりゃそうでした 今まで思いつかなかった自分を責めたい

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。