
【メレンゲレシピ集】泡立て方から活用法まで豊富に60選
作成日: 2024/04/01
更新日: 2024/06/05
メレンゲレシピを簡単動画でご紹介。
基本のメレンゲの泡立て方、スフレチーズケーキやパンケーキ、ガトーショコラやメレンゲクッキーにマカロン、卵白を使ったおかずまで幅広く60本のレシピを載せていますので、ぜひ参考にしてくださいね♪
おすすめ!メレンゲを使った人気レシピ

簡単!
絞らず作るメレンゲクッキー絞り袋を使わずにスプーンで作れるメレンゲクッキーをご紹介します。材料は卵白、グラニュー糖の2つだけ!サクサクしゅわ〜ととろける食感が絶品です♪

たっぷりホイップを添えて♡
ふわふわスフレパンケーキお店のようなパンケーキがお家でお手軽に作れます♪ふわっと軽い食感のパンケーキとホイップクリームが合わさって、一口食べれば幸せが広がります。休日の朝ごはんやおやつにいかがですか?

ふわふわ食感♪
バニラスフレスフレとは、フランス語で「膨らんだ」という意味。メレンゲの力でふっくら盛り上がるように焼き上げます。バニラビーンズを使った、本格的な作り方をご紹介します♪

何度も食べたくなる♪
HMで作る台湾カステラHM(ホットケーキミックス)でチャレンジしやすい!少ない材料で作れる台湾カステラのレシピです。ぷるふわ食感がたまりません♪

香り高い♪
紅茶シフォンケーキ【上級者向け】大人な香りが口に広がり幸せ気分♪お好みでフルーツジャムなどを添えて、午後の素敵なひと時にいかがでしょうか♪

お手軽に本格的♪
基本のティラミススイーツでも人気のティラミスをご紹介!ビスケットを使って作る、簡単本格レシピです♪丁寧に手順を踏めば、自宅でも美味しい手作りティラミスが作れます♡生地にはたっぷりコーヒー液を染み込ませて濃厚なマスカルポーネがよく合います♪おもてなしにもぴったりのスイーツです。※よりおいしく作れるように材料、工程を見直しました。

しっとり濃厚!
チョコスフレケーキ自宅で本格チョコスフレを作ってみませんか♪ 濃厚なのに軽い口どけがたまらない! 大切な人へのプレゼントや記念日に作るのはいかがでしょうか?

シュワシュワとろとろ♡
スフレオムレットティータイムにスフレオムレットはいかがですか? シュワシュワな食感ととろ〜っっとした口どけが絶品です! おしゃれなスイーツで至福のひと時をお楽しみください♪

ふわふわ卵白をのせて♪
ラー油卵かけごはんにんにくのきいたラー油と泡立てた卵白、卵黄を白いごはんにのせて、ピリ辛卵かけご飯を作ります♪とろっと卵黄とふわふわ卵白、食感のあるラー油がごはんに合わさって、止まらないおいしさです!

ふわふわ卵白♪
エッグインクラウドトースト卵1つで出来る話題のエッグインクラウド!まるで雲の中に卵があるように見えることからそう呼ばれている、ふわふわのメレンゲ状にした卵白の中にそのままの卵黄をのせて軽く焼き色をつける料理。少し焼いたメレンゲが口の中でふわっとくしゃっと溶けていく新しい食感です♪今回はトーストにのせて焼くレシピをご紹介します!
メレンゲを使ったクッキーのレシピ

サクっシュワ〜でかわいい!
簡単メレンゲクッキー材料は卵白と砂糖だけ!簡単に作れて失敗しないメレンゲクッキーのご紹介です。サクッと軽い食感がやみつきになります♪一度に沢山作れるので、パーティーや可愛くラッピングしてプレゼントにおすすめのおやつです。口金を変えて絞り方を変えたり、チョコがけすればプロが作ったような華やかな仕上がりに♪お菓子づくりで卵白が余った時にも重宝するレシピです。

サクサク軽い口当たり♪
シナモンのメレンゲクッキー【2019年レシピリニューアル】シナモンパウダーを加えることで、風味豊かな味わいに仕上げました!女子会などにもオススメな一品です♪

サクっと溶ける♪
はちみつレモンクッキー濃厚はちみつにレモンを加えた口当たりの軽いメレンゲクッキー♪ コロンと可愛い♡見栄えするのに意外と簡単♪ 手作りお菓子のプレゼントやおもてなしにもどうぞ♪

材料3つで!
いちごのハートメレンゲクッキーお菓子作りなどで余ってしまった卵白はありませんか?そんな卵白を可愛いハート型のメレンゲクッキーに大変身♡ふわっと軽い食感がやみつきになります!
メレンゲを使ったガトーショコラのレシピ

ラム酒で大人の味わい♪
生チョコ風ガトーショコララム酒が香って大人味に仕上げたガトーショコラをご紹介! しっとりと濃厚で、とろける味わいに仕上がります♡ お酒好きな彼へのバレンタインにいかがですか?

ずっしり濃厚♪
基本のガトーショコラ基本のガトーショコラの作り方をご紹介します!表面はサクッと中はしっとり濃厚に仕上げます!ホロホロ食感がたまりません。ご自宅で楽しむ贅沢デザートにも、またプレゼントにもぴったりなケーキです。

しっとり濃厚♡
ホワイトガトーショコラホワイトチョコレートのクリーミーで濃厚な 味わいにほっぺたが落ちます♡ 一味違うガトーショコラはプレゼントにも◎
メレンゲを使ったシフォンケーキのレシピ

深い緑が綺麗!
抹茶シフォンケーキ【上級者向け】和が香る大人な一品。お好みで生クリームや粒あんを添えてお抹茶と召し上がる、粋な組み合わせも◎軽い口当たりで甘いのが苦手な方にもおすすめです♪

ふんわり甘い♡
バナナシフォンケーキ【上級者向け】思わず笑みがこぼれるシフォン!切ったバナナと生クリームを添えて、贅沢に召し上がってください!家族との団らんタイムのお供にもおすすめです♪

しっとりふわふわ♪
チョコレートシフォンケーキ【上級者向け】チョコレートの濃厚な味わいが、贅沢なシフォンです!一口食べれば幸せ気分♪お好みで生クリームやナッツを添えて楽しんでください!

断面がかわいい♪
マーブルシフォンケーキふわっふわの食感のシフォンケーキ♪プレーン生地とココア生地でマーブル模様にしてワンランク上の仕上がりに!何回かチャレンジしてお好みのマーブル模様を見つけてみてください。
メレンゲを使ったパンケーキのレシピ

ふわっふわ!爽やか〜!
レモンスフレパンケーキマヨネーズとレモンの力でふわっふわに♪はちみつレモンソースもとっても爽やかでぺろっと食べられます!休日のおやつにおすすめです♡

不思議な食感♪
カステラ風パンケーキメレンゲ入りの口当たりの良い生地は薄力粉を少し多めの配分にすることでもっちりした食感がプラスされ、ふわもち食感のパンケーキに仕上がります♪焼き立ては絶品なので熱々のうちにお召し上がりください!

ふわふわしっとり♪
リコッタチーズのパンケーキリコッタパンケーキとはリコッタ=リコッタチーズ、パン=フライパンの意味があり、カフェメニューの定番として人気です。ご自宅でふわふわパンケーキを作ってみませんか♪リコッタチーズのコクが加わった生地は食感軽く、何枚でも食べられるおいしさです。おいしく作るコツはメレンゲをしっかりと立てること!ハムエッグやサラダを添えて朝食に、紅茶を添えておやつに、と食べ方はアレンジしてお楽しみいただけます。

極上のおいしさ♡
ふわふわ厚焼きパンケーキ(メレンゲ)シンプルな食材だけど、口当たりがよいふわとろパンケーキです♪ご自宅でもカフェ気分をお楽しみいただけるレシピです。
メレンゲを使ったおかずのレシピ

ふわふわ食感♪
毛ガニと卵白の淡雪炒めゆでた毛ガニを使って作るぜいたくな一品のご紹介!卵白がふわふわになるようにやさしく加熱して、食感よく仕上げます。アスパラを添えて、見た目もきれいでおもてなしにもぴったりです。

さっくりおいしい♪
グリーンピースとえびのフリットグリーンピースとえびでふんわりさっくりとしたフリットを作ります。色鮮やかでおもてなしやちょっとしたおつまみにおすすめです。

サクサク食感♪
ちくわのチーズフリットパクっと食べられるおつまみレシピをご紹介!衣にチーズを混ぜることで、塩気とコクがプラスされます♪やみつきになる一品です。

お酒にも合う♪
えびのフリット子どもも大人も食べやすいえびのフリットです♪ 手軽にパクッと!おつまみにもオススメ♪ えびフライとは違う食感をお楽しみください!

お家で居酒屋メニュー♪
山芋と明太子のもっちり焼きすりおろした山芋に明太子を合わせてトースターで焼き上げます! 卵黄を崩して食べるとよりまろやかに! 家飲みのおつまみにぴったりな1品です!

おもてなしにおすすめ♪
かぶら蒸し本格和食のかぶら蒸しを食卓に並べてみませんか?難しそうなイメージがありますが、鯛とかぶを用意すれば、あとはおうちにある食材で作れます♪普段の献立にも、おもてなしにも活躍するレシピです。

おつまみにオススメ♪
イカのカレーフリットカレーのスパイシーさとイカの旨味が相性抜群! カリッと食感がたまりません! おつまみにも最適です♪

ふんわり香る♪
ふきのとうと海老のチーズフリットふきのとうをふんわりサクッとチーズフライにします。 ほろ苦さとチーズの香ばしさがベストマッチ! えびも一緒に揚げてボリュームおかずに♪

うまみが凝縮♪
牛タンの塩釜焼き自宅でも簡単に作れる塩釜料理♪オーブンから出してそのまま食卓に出せば、歓声が上がることまちがいなしでしょう。塩釜を割る瞬間もお楽しみに!じっくりと塩で蒸し焼きにされた牛タンはジューシーで、ワインにもよく合う一品です。
メレンゲを使った純白ケーキのレシピ

余った卵白が変身♪
ココットエンゼルケーキふわっふわ食感のエンゼルケーキのレシピです♡ココットなので失敗も少ない!余った卵白1個から作れます♪

真っ白で雪のような♡
スノーロール【上級者向け】純白の雪のような、ふわふわのロールケーキをご紹介。見た目も華やかなので、様々なイベントの時におすすめです!クリームはホワイトチョコで濃厚♪

レンジで作る!
スノーホワイトケーキ真っ白な見た目がとってもかわいいスイーツレシピをご紹介!卵白だけで作るお手軽ケーキ生地にクリームチーズとホワイトチョコをいれたクリームが相性抜群です♪オーブンのないご家庭でも作ることができるので、ぜひチャレンジしてみてください。

ふわふわ食感♪
チーズムースケーキ生地の中にメレンゲを入れることでふわふわの食感になります♪手間をかける分おいしさもUP!おもてなしにもおすすめです。
メレンゲを使ったタルト・パイのレシピ

ふわふわ♡甘酸っぱい♪
レモンメレンゲタルト甘酸っぱいレモンカードに、ふわっふわに焼かれた メレンゲがシュワシュワ溶けるのがたまらない♪ レモンの香る爽やかなこだわりスイーツです♪ ※より作りやすくするため一部材料・工程の見直しをしました。2020年8月

冷凍パイシートで作る♪
レモンメレンゲパイサクサク食感のパイに、甘酸っぱいレモンクリームとふんわりしたメレンゲが相性抜群!人気の贅沢パイスイーツのレシピをご紹介します。冷凍パイシートを使うので簡単に作れますよ♪
メレンゲを使ったパブロアのレシピ

意外と簡単!
パヴロヴァ(パブロバ)メレンゲを使ったおしゃれスイーツを作ってみませんか?カリッとした焼きメレンゲとふわふわに泡立てたホイップクリームのギャップに惚れること間違いなし♪週末のティータイムに手作りおやつはいかがですか?

サクふわスイーツ♡
いちごカスタードのパブロバパブロバとはニュージーランド発祥のお菓子で、焼いたメレンゲにクリームやフルーツをトッピングしたもの。濃厚なカスタードはレンジで加熱するので失敗なく作れます。甘いカスタードと甘酸っぱいいちごの組み合わせは間違いなし♡ケーキとは違った軽やかな食感は何度も食べたくなる味わいです。華やかな見た目でおもてなしスイーツにもぴったり♪コーヒーと一緒に贅沢なひと時をお楽しみ下さい。
メレンゲを使ったスフレのレシピ

ふわふわ食感!
さつまいもスフレ一口食べるとさつまいもの味わいが広がる〜 アイスと一緒に食べてもおいしい♪ 冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。

ふわしゅわ&さわやか!
ヨーグルトスフレヨーグルトを使うことで爽やかさがUP!口に入れるとしゅわ〜っと溶けていきます♡一度食べたらやみつきになること間違いなし♪
メレンゲを使ったマカロンのレシピ

バレンタインにもぴったり♪
チョコマカロン【上級者向け】フランスの代表的なスイーツのマカロン。プロが作るもの…と思っていませんか?このレシピならご家庭でも作れます♪中身の濃厚なガナッシュクリームも手作りする本格派マカロンです。お好みでいちごやブルーベリーなどを挟んでもおいしいですよ♪お洒落で可愛いマカロンはバレンタインなどプレゼントにも人気!マカロンに挑戦したことのない方も、ポイントをおさえた丁寧な工程になっているのでぜひチャレンジしてみてください♪

ふとっちょでかわいい♡
トゥンカロン【上級者向け】普通のマカロンではちょっと物足りない…なんて思ったことはありませんか?そんな時におすすめな、食べ応え抜群のトゥンカロンのご紹介!クリームがたっぷりと入っているので大満足できること間違いなしのスイーツです♪
メレンゲを使ったその他いろんなスイーツレシピ

ふわしゅわ新食感♪
スフレプリンふわっとした軽い食感の「スフレプリン」を作ってみましょう♪軽く仕上げるコツは、メレンゲをしっかりとツノが立つまで泡立てることと、メレンゲを生地に投入した後は泡がつぶれないようにさっくりと混ぜることです。大人にも子どもにも大好評の味わい!まずはスフレだけ食べる、スフレとプリンを混ぜて食べる、など食べ方は色々なので楽しんでください。

サクサクふんわり♪
ダックワーズさくふわ食感の人気スイーツ、ダックワーズを手作りしてみませんか♪ダックワーズとは、アーモンド風味の軽い生地にクリームをはさんだ焼き菓子です。形を揃えて焼くのがポイントで、アルミホイルを使った型なしでできる簡単レシピをご紹介します。焦がしキャラメルクリームの濃厚さが美味しい一品です。贅沢な味わいをお楽しみ下さい♪

雪のような口溶け♪
淡雪かん淡雪かんは雪のように真っ白でふわっと消えるような口溶けが特徴の和菓子です。砂糖を溶かした寒天液にふわふわのメレンゲを加えて冷やし固めます。シンプルなお菓子ですが甘味と食感をお楽しみください♪

ふわふわ甘酸っぱい♪
蜜りんごのメレンゲ焼きふわふわのメレンゲの中から甘酸っぱいりんごが出てきます。 りんごもレンジ加熱、メレンゲをのせて焼くだけの簡単お菓子♪ 熱々にアイスをのせて食べるのもおすすめです!

しゃりふわっ♡
ぶどうサイダーシャーベットふわふわのメレンゲを入れることで しゃりっとふわっと食感に♪ ジューシーなぶどうがたまりません!

ふわふわ食感!
マシュマロの作り方マシュマロとはソフトキャンディーの一種で、メレンゲにシロップを加えてゼリーで固めて粉をかけて作ったお菓子のこと。今回はシンプルなマシュマロの作り方をご紹介します♪出来立てのふわふわなマシュマロのおいしさは、手作りならでは!コーンスターチは片栗粉でも代用いただけます。

サクふわ食感♡
いちごのパンビーいちごたっぷりのパンビーはいかがでしょうか? サクふわ食感がやみつきになる1品です! 挟む具材を変えることでアレンジ自在♪

ハロウィンにおすすめ♡
おばけのブッセさくふわブッセがおばけに変身?! ハロウィンにおすすめスイーツです♡ 一つずつラッピングして配るのにも♪

ひんやりスイーツ♪
ヌガーグラッセおもてなしにもぴったり!見た目もかわいいアイスクリームのレシピをご紹介します♪カリッとキャラメリゼをしたアーモンドがとっても香ばしく、味のアクセントに!メレンゲを入れることで冷凍して固めてもふんわりとした食感になります。おもてなしやパーティーのデザートにおすすめです。※このレシピはアルコールを含んでおります。
メレンゲを使ったパンのレシピ

ふわふわふわふわ♪
雲パン材料3つで作れる雲のようにふわふわしたパンをご紹介します。パンと言っても小麦粉は使いません♪メレンゲを焼き上げて作り、綿菓子のような口溶けです!今回は真っ白な雲と青い雲のレシピですがお好みでお作りください。ふわふわの雲を口いっぱいに頬張りましょう♪

揚げたてを食べよう!
ハトシ今回は長崎の郷土料理「ハトシ」のご紹介です。エビのプリプリ食感とパンのサクサク食感が最高の組み合わせ♪おつまみにもぴったりな一品です!
メレンゲを使った鍋のレシピ

ふわっふわの新食感!
メレンゲ豆乳鍋インパクト大!見た目も驚きな新食感お鍋です。 まろやかな豆乳鍋との相性も抜群! 余った卵黄は〆の卵雑炊に♪
メレンゲの泡立て方

料理の基本!
メレンゲの立て方ケーキやクッキーなど様々なお菓子に使うメレンゲの立て方をご紹介します♪ なかなか泡立たない、砂糖を加えるタイミングは?そんな疑問を解決!ポイントや失敗例を交えて紹介しています。お菓子作りの際に参考にしてください♪

お菓子の基本!
イタリアンメレンゲマカロンやムース、バタークリームなどに使われる、イタリアンメレンゲの作り方をご紹介します!普通のメレンゲに比べて手間がかかりますが、きめが細かく、気泡が壊れにくいのでとても扱いやすくなります♪メレンゲになれたら、次はイタリアンメレンゲにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
