高菜の食感がアクセント!
納豆と高菜のパスタ
調理時間
約20分
カロリー
545kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
72.3g
脂質
19.3g
たんぱく質
19.3g
糖質
63.8g
塩分
2.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
納豆と高菜の相性抜群!和風食材をペペロンチーノ風味に、仕上げています♪にんにくでパンチが効いて、食べだしたら止まらないおいしさです!
材料 【2人分】
手順
1
にんにくは薄切りにする。
2
鍋に湯をわかし、塩(分量外:適量)、スパゲティを入れて袋の表記時間通りにゆでる。ゆで汁を大さじ2杯分取り分け、水気を切る。
ポイント
湯1Lに対して塩小さじ1を目安に入れましょう。
3
ボウルに納豆、付属のたれ、高菜漬けを入れて混ぜる。
4
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったらスパゲティ、唐辛子、スパゲティのゆで汁を加えてさっと混ぜる。
5
器に盛り、3をのせて白いりごまをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 辛めが好きなのでレシピより多く高菜を入れたら美味しさが増しました。フォークにパスタを巻いてもスルスルと納豆が滑り、離れてしまって少し食べづらけど、ゆっくり食べる分、消化には良さそうです。納豆1人1パックはちょうど良いと思いました。高菜のしょっぱさと納豆の甘味がマッチしていて、和風パスタは滅多に作りませんが、これはまた作ろうと思いました。
あまわさび
大量に頂いた高菜を油で炒めた高菜で作ってみました。にんにくとピリ辛感の大人な味がとっても美味しくできましたJAVAzigg
ペペロンチーノに納豆と高菜を合わせただけなのでとっても簡単です。 ペペロンチーノに変化を加えたい時に♪mako
高菜は高菜パスタの素をいれました。 美味しかったです。
PURE