ホーロー容器で焼き上げる♪

フォカッチャ
発酵なしの生地とは思えない、ふかっとした口当たりがたまりません。焼き上げるときにオリーブ油を塗って照りよく、香りよく。
- 調理時間 約50分
料理レシピ
材料 19.5×15.5×高さ3cmの耐熱ホーロー容器1台分
- 無調整豆乳 50g
- 水 80~100g
- オリーブ油 12g
- レモン汁 7g
- ブラックオリーブ(種抜きの塩漬け) 9粒
- ローズマリー 1枝
- 粗塩 適量
- A
- パン用米粉ミズホチカラ 150g
- 砂糖 8g
- 塩 2g(小さじ1/3)
- インスタントドライイースト 1.5g(小さじ1/3)
- B
- パン用米粉ミズホチカラ 15g
- ベーキングパウダー 7g
作り方
1.
下準備 ・オーブンは180℃に予熱する。・ホーロー容器にオーブンシートを敷き込む。・オリーブは汁けを切って半分に切る。ローズマリーは葉をちぎる。
2.
小さめのボウルや器にBの材料を入れ、スプーンでよく混ぜ合わせる。
3.
別のボウルにAの材料を入れ、泡立て器で混ぜる。豆乳、水を加えてよく混ぜる。
4.
ダマがなくなったらオリーブ油を加え、3分ほどしっかり混ぜる。混ぜていて生地の重さを少し感じ、泡立て器から糸状に生地が落ちるくらいのとろみが目安。生地がかたければ、分量の範囲内を目安に水を足して調整する。
TIPS
水は生地のかたさによって調整する。
5.
レモン汁を加えて30秒、よく混ぜる。
6.
2を加え、ゴムベラに持ち替えて30秒前後、ぐるぐると手早く混ぜる。ダマが完全になくなり、発泡して全体がふわっとしたら混ぜ上がり。
7.
生地の気泡をつぶさないよう注意しながら、準備したホーロー容器に流し入れ、ゴムべらで表面を平らにならす。表面にオリーブを並べてアルミホイルで覆い、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
8.
オーブンからいったん出し、アルミホイルをはずしてオリーブ油適量(分量外)を表面に薄く塗り、粗塩とローズマリーを散らす。オーブンに戻し入れ、焼き色がつくまでさらに12分焼く。
9.
容器から出してシートをはがし、網の上で冷ます。