豊かな香りに癒される♪
ティーブレッド
紅茶の香り豊かな、ティーブレッドのご紹介です!茶葉をたくさん使用することで、まるで紅茶を飲んでるかのような一品に♪ひと手間を加えるだけで、オシャレなパンに仕上がります♪朝食やちょっとした軽食にいかがですか?
- 調理時間 180分以上
カロリー
253kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 10×20×10cmブレッド型1斤分
- 強力粉250g
- 砂糖30g
- ドライイースト小さじ1と1/2
- 塩小さじ1/2
- 紅茶[茶葉]ティーバッグ1個
- 牛乳 170cc
- 無塩バター30g
- ☆紅茶クリーム
- 無塩バター30g
- 砂糖30g
- 溶き卵 1/2個分
- アーモンドプードル 40g
- 紅茶[茶葉]ティーバッグ1個
作り方
1.
《下準備》バターは室温に戻す。型にサラダ油(分量外:適量)を薄くぬる。
2.
ボウルに強力粉、砂糖、ドライイーストを入れ、混ぜる。塩、紅茶の茶葉、牛乳を加え、ひとまとまりになるまで混ぜる(生地)。
TIPS
はじめに材料を均一に混ぜておくことで、このあと加える水分が生地に均一に行き渡るのを助けます。
3.
台に生地を取り出し、粉気がなくなるまで台にこすりつけるようにこねる。手に生地が付きにくくなったら、表面がなめらかになるまで台に叩きつけるようにこねる。
4.
生地を一口大に切り、バターを加えて全体になじませるようにこねる。ボウルに戻し入れ、ふんわりとラップをして室温でひとまわりほど大きくなるま1時間おく(一次発酵)。
TIPS
生地を小さく切ることで、バターが全体に馴染みやすくなります。
5.
別のボウルにバターを入れてなめらかになるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。溶き卵を数回に分けて加えてその都度混ぜ、アーモンドプードル、紅茶の茶葉を加えて粉気がなくなるまで混ぜる(紅茶クリーム)。
6.
台に強力粉(分量外:適量)をふり、4の生地を取り出し、ガス抜きをする。めん棒で20×30cmの長方形にのばし、紅茶クリームを全体にぬり広げる。
7.
手前から奥へ巻き、閉じ目をしっかりととめて縦に半分に切る。切り口を上にして縦長に2本並べておき、交差させるように編み込む。
8.
型に7を入れ、ふんわりとラップをして室温でひとまわり程大きくなるまで40分ほどおく(二次発酵)。190℃に予熱したオーブン25〜30分焼く。
TIPS
二次発酵が終わる10分ほど前にオーブンを190℃に予熱し始めましょう!
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用できません。仕上がり、味に影響がでるため、レシピ通りお作りいただくことをおすすめいたします。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう