つるっとおいしい♪
ワンタン麺
ワンタン麺レシピのご紹介です!肉だねは少なめに入れて、ワンタンのつるっとした食感を楽しみましょう。豚ひき肉の半量を刻んだえびに変えてもおいしいです。お好みでこしょうやラー油を加えてお召し上がりください。
- 調理時間 約30分
カロリー
477kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ねぎはみじん切りにする。
2.
ボウルに豚ひき肉、ねぎ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。
3.
ワンタンの皮に肉だね1/8量をのせ、対になる2つの角を少しずらすように合わせる。ひだができるように左右の角を内側によせる。肉だねの周りを軽く手でおさえてなじませる。同様に計8個作る(ワンタン)。
4.
鍋に★を入れて混ぜ、中火で煮立たせる(スープ)。
5.
別の鍋に湯をわかし、ワンタンを入れる。皮がすきとおり、浮かんでくるまで2分ほどゆでて水気を切る。
6.
5の鍋に再び湯をわかし、中華麺をほぐしながら入れる。袋の表示時間通りゆでて水気を切り、器に盛る。
7.
6にスープを注ぎ、ワンタン、細ねぎ、メンマをのせる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう