さっぱり副菜♪
いんげんの白だし和え
素材一つで作れる副菜のご紹介!白だしとお酢で味付けが簡単に決まります。いんげんの緑色が食卓に彩りを添える一品です。さっぱりとした味わいで箸休めやおつまみにおすすめ♪
- 調理時間 約10分
カロリー
24kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
いんげんはへたを切り落とし、2〜3等分に切る。
2.
鍋に湯をわかし、塩(分量外:適量)、いんげんを入れてやわらかくなるまで2分ほどゆで、水気を切る。
TIPS
水1Lに付き、塩を小さじ1を目安にしてください。
3.
ボウルにいんげん、☆を入れて混ぜる。
4.
器に盛り、白いりごまをふる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう