
きのこコンビ♪えのきとしめじを使ったおすすめレシピ30選
作成日: 2023/07/14
えのきとしめじを使ったレシピを簡単動画でご紹介。塩きのこと豚バラ肉炒めや、4種のきのこナムルなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 旨味たっぷり!塩きのこと豚バラ肉炒め
- じんわり美味しい!きのこのお吸い物
- お鍋一つで完成♪チキンときのこの和風スープパスタ
- ねぎ塩だれでさっぱり!豚バラきのこ蒸ししゃぶ
- 旨みがすごい!たっぷりきのこ汁
- 簡単副菜!玉ねぎときのこのオイスター炒め
- 激うま!簡単!鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯
- 簡単レンジで!4種のきのこナムル
- 麺を食べているかのような満腹感!きのこナーラ
- うま味たっぷり♪きのこあんかけうどん
- 旨みたっぷり♪きのこ寄せ鍋
- 付け合わせにおすすめ!きのこのマリネ
- バター醤油味♪きのことさつまいもの炊き込みご飯
- 旨みが凝縮!きのこのホイル焼き
- 酸味がアクセント♪たっぷりきのこの梅おかか煮
- サクッと簡単♪あさりときのこのバター醤油炒め
- さっと作れる!きのこの和風ワンポットパスタ
- ワンパンで作れる!サンマ缶とたっぷりきのこのパスタ
- ごはんによく合う!合いびき肉ときのこの中華みそ炒め
- あっさりさっぱり♪きのこのホットマスタードサラダ
- ご飯が欲しくなる!しめじとえのきの納豆炒め
- きのこ好き必見♪どっさりきのこ鍋
- さっぱり食べやすい!鶏むね肉のたっぷりきのこ炒め
- きのこたっぷり♪和風煮込みハンバーグ
- まるごと1缶!たっぷりきのこのトマト缶スープ
- 忙しい時におすすめ!きのことミニトマトのスープ
- 梅干しがアクセント!卵ときのこの玄米雑炊
- 旨味たっぷり♪きのこのソース
- クリーミーな味わい!きのこクリームドリア
- ふんわり柔らか!サーモンバーグきのこあんかけ
調理時間
約15分
カロリー
473kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 エリンギ えのき しめじ 塩 しょうゆ サラダ油 細ねぎ(刻み) 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こまったさんエリンギがたくさんあったのでエリンギもりもりとえのきで! 野菜も食べたくて玉ねぎ長ネギニラ足しました!この塩きのこ、きっとなんでも合う!とても美味しかった。万能です。
- 塩美味しい。 けど他のレビューにあるように少し塩っ辛いかも😵 ご飯があればちょうどいいかな?😋 -------------------------------------------------- 2回目 きのこはレンチンせず、 豚肉焼いて塩胡椒→キノコ入れて料理酒→塩→醤油 全て適当に入れたら、塩辛過ぎず良い感じの味で美味しかった😋
- nappa簡単でバクバク食べれちゃうほどおいしかった! ただ少ししょっぱかったから塩を減らすか、材料を増やしても良さそう。
- みつむしめちゃくちゃ美味しかったです!電子レンジ4分プラス2分って書いてあったけど、4分で十分クタクタになったから2分はやらなかったです!ちなみに500Wでやりました!
じんわり美味しい!
きのこのお吸い物4.1
(
167件)きのこが主役のお吸い物。旨味があってやさしい味。調味料ときのこを煮るだけなので、さっと汁物を用意したいときにもぴったり♪しいたけやエリンギなど、お好みのきのこでアレンジするのもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
16kcal
費用目安
100円前後
しめじ えのき 細ねぎ(刻み) 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- MKえのきがしゃきしゃきしててとてもおいしかったです。
- はるはる簡単にできました。 エリンギとしいたけが余っていたので、しめじにそれらを追加して作りました。 時間がない時にオススメです。
- くみちゃんレシピ名の通り、本当にに“じんわり美味しい“!! 今までしめじは脇役でしたが、こんなに美味しくしめじを食べたの初めてです。 汁も絶妙な味で家族全員お気に入りです。
- ぴんくふぇありーヘルシーなのに、きのこがたっぷり入っているので大満足です❣️がっつり主菜と組み合わせると良いと思います😊
お鍋一つで完成♪
チキンときのこの和風スープパスタ4.1
(
120件)材料を入れて煮込むだけ!手軽で失敗知らずのスープパスタをご紹介です。バターの香りが食欲そそる、チキンときのこの旨みがたっぷり溶け出したスープがとってもおいしい♪調味料少なめワンポッドで簡単に仕上がるのも嬉しいポイントです!
調理時間
約15分
カロリー
707kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ[1.6mm] 鶏もも肉 しめじ えのき 細ねぎ(刻み) 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- A倍量の具材に玉ねぎスライス1/4をプラス、めんつゆ大さじ3と1/2+お水600ccで二人分を作りました。バターを落とさず軽い塩コショウだけで仕上げましたが、きのこの旨みたっぷりで充分美味しかったです◎
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* 簡単にすぐ出来たので また作りたいと思います !!
- もみ寒かったので、身体あたたまりました
- なすかレシピ通りだと味が薄いけど、簡単にたくさんのきのこをとれるのは嬉しいので味を足してまたつくりたいです!
レビュー
- ゆうシメジが無かったので、にんじん🥕の千切りで作りました。ごま油の塩だれがたまらない!ご飯おかわりしたくなります。 短時間かつ調理道具なしで出来るのが何より嬉しい😆
- あぷりこっと簡単で、ヘルシー、食物繊維とタンパク質がたくさんとれます。私はしゃぶしゃぶ用のバラ肉を使ったらもっと食べやすいかな…と思いました。次はそうしてみます。
- ぴ600w7分だとカリカリでくっついちゃったので次は短くして作ります! 美味しかったです!!
- よっしーしめじとお肉だけで簡単に作ってみました。 味付けも、家にあった塩ダレで。 レンジで簡単にできてよかったです。
旨みがすごい!
たっぷりきのこ汁4.4
(
82件)秋の味覚、きのこをたっぷりと入れた汁物をご紹介します!それぞれ味や食感が違う、4種類のきのこを入れることでより深みのある味わいに♪今夜の一品にいかがですか?
調理時間
約15分
カロリー
40kcal
費用目安
300円前後
しいたけ しめじ えのき まいたけ 長ねぎ 酒 みりん しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ざわえのきとしめじで作りましたがそれでも旨みが出てすごく美味しかったです!
- もる簡単に美味しく出来ました♪ が、私個人の好みですがもうちょっとスープにパンチが欲しいなと感じましたので次回は少しアレンジしてみます^ ^
- ぴんくふぇありー大好きなきのこがふんだんに入っていて最高です❣️ねぎがアクセントになっています👍何回でも作りたいです😊
- わえのき、しめじ、ネギで作りましたが美味しくできました。
簡単副菜!
玉ねぎときのこのオイスター炒め4.2
(
67件)オイスターソースの旨みが美味しい「玉ねぎときのこのオイスター炒め」を作ってみましょう。玉ねぎの甘さときのこの旨みをたっぷりと味わうことができるお箸がすすむレシピです。お弁当には、きのこから出る汁気を十分に切ってから入れましょう。
調理時間
約15分
カロリー
71kcal
費用目安
200円前後
玉ねぎ しめじ えのき ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 オイスターソース しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さっちゃん大量の玉ねぎ消費に作ってみました。 しめじとエノキでヘルシーだし、炒めるとしんなりしてカサが減りモリモリ食べられます。
- リザ調味料に白だしを加えて出し味を効かせるとご飯が足りなくなるお供になりました。
- キョコ今まで作ったきのこで一番美味しい‼️
- ちさちゃんなんか微妙な味?肉野菜にしたらいいかも
激うま!簡単!
鮭ときのこのポン酢バター炊き込みご飯4.5
(
67件)鮭ときのこの炊き込みご飯をコクうまさっぱり召し上がれ♪ とろけるバターとさっぱりポン酢の絶妙な組み合わせにお代わり殺到♡ 食欲の秋にぴったりの炊き込みご飯です!
調理時間
約90分
カロリー
401kcal
費用目安
800円前後
米(吸水済み) 生鮭 しめじ まいたけ えのき ポン酢しょうゆ 水 有塩バター 細ねぎ(刻み) 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しほちょっと甘くなったので、塩を足したらいいかもしれません。
- ミカボンすっごく美味しかったです。あとからかけるポン酢とバターがまた最高です!炊き込みご飯が大好きで、これはもう何回か作ってます。
- あんず・3合炊き ・ポン酢2倍
- きゅん❤️まいたけは無しで作りました。 美味しい❣️ 子供にも好評でした💕
調理時間
約15分
カロリー
168kcal
費用目安
300円前後
しめじ えのき まいたけ エリンギ 白いりごま 細ねぎ(刻み) ごま油 しょうゆ 鶏ガラスープの素 砂糖 おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きもたしめじ半分 舞茸1/3株 ピーマン2個 調味料半分でお試し→かなり良かった 最後にラー油でピリ辛に
- かぶとがに簡単!ご飯に合う!これだけの丼でも良さそう。写真よりは、醤油のせいか、黒っぽい仕上がりになりました。でも美味しかった!
- ぽんみえ我が家は舞茸はあまり常備しておらず、舞茸の代わりにひらたけしめじを利用しました。きのこの旨味がたっぷりで美味しかったです。
- モーリス飽きない味で冷めても美味しい。
麺を食べているかのような満腹感!
きのこナーラ3.8
(
38件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 旨味たっぷりのきのことベーコンを香ばしく炒め、簡単につくれる濃厚なカルボナーラソースをかけました!工程は簡単なので初心者の方でも手軽にお作りいただけます♪きのこたっぷりなので満腹感も得られます。
調理時間
約15分
カロリー
411kcal
費用目安
500円前後
ベーコン えのき しめじ オリーブオイル 酒 塩こしょう 溶き卵 とろけるスライスチーズ 粉チーズ 牛乳 卵黄 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Alexきのこで食物繊維がタップリ摂れる健康メニューなので、最後の卵黄を載せるのは止めにしたら、チーズとベーコンの塩分がしっかり効いて、黒胡椒もタップリ振ったので味はしっかり付いてました。よっぽどきのこが好きじゃないと途中で食べ飽きて嫌になってしまう分量です。
- リヒョナレシピ通りに作ったところ味が薄かったです。
- ちあこ味が薄くなった
- ろろうっかり舞茸を入れてしまい、卵が固まらず焦りました。小麦粉でなんとかリカバーしました。
うま味たっぷり♪
きのこあんかけうどん4.4
(
41件)きのこをたっぷりと使ったあんかけうどんのご紹介です。あんかけにすることで冷めにくく、肌寒い日に食べればポカポカに温まります♪きのこ好きの方はぜひお試し下さい!
調理時間
約15分
カロリー
416kcal
費用目安
200円前後
冷凍うどん 溶き卵 えのき しいたけ しめじ 細ねぎ(刻み) めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひろぴー寒い((⛄))時は身体温まって良いです、
- のりちゃんめんつゆだけで美味しい😋白菜も入れました❗️
- ゆちかkitchen味付けがめんつゆだけでとてもシンプルで美味しかったです。冷凍していたしめじ、えのき、マイタケを子ども(2歳半)が食べやすいようにそれぞれ細かく切ってみました。あんと卵がよく合って、簡単に美味しく出来ました!また作りたいと思います
- りー余っていたにんじんともやしも足しました。 少し濃いめに感じたので、濃いめが苦手な方は、めんつゆ大さじ2でも大丈夫かもです!
旨みたっぷり♪
きのこ寄せ鍋4.6
(
34件)数種類のきのこを使った旨味たっぷり、人気寄せ鍋レシピをご紹介♪飾り切りのにんじんがアクセントで華やかな仕上がりに。いろいろな具材から出る旨味の相乗効果で、味付けはしょうゆだけで決まります♪シンプルながらに奥深い味わいが楽しめるのが寄せ鍋の良さです。だしが美味しいので、シメは雑炊やうどんがおすすめです♪
調理時間
約60分
カロリー
290kcal
費用目安
800円前後
鶏ひき肉 まいたけ しめじ えのき しいたけ 白菜 にんじん 昆布[乾燥] 水 卵 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 みりん 薄口しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃん鶏だんごが柔らかく、きのこや野菜がたくさん食べられて、醤油ベースのスープがあっさりしていて美味しかったです!
- rrrrrr美味しかった。
- げんごろうキノコの風味がよいのですが、白菜からの水がでてダシが薄まるので調整が必要です。
- xxlsandy優しい味で本当に美味しかった!!
付け合わせにおすすめ!
きのこのマリネ3.9
(
35件)しいたけを筆頭に旨味成分が多いきのこ類は、どんな料理にも使える人気の万能食材♪簡単にできるマリネはいかがでしょうか。美味しく作るポイントは熱いうちにマリネ液に浸して味しみをよくすること!それぞれのきのこの食感の違いも楽しんでくださいね。
調理時間
約90分
カロリー
145kcal
費用目安
200円前後
しめじ エリンギ えのき 砂糖 塩 酢 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おぎょ茹で汁が勿体ないのでレンジでチンして作っています。 冷凍したきのこミックスと酢、オリーブ油ですぐ出来るので、常備菜として大活躍です。
- chihiroオリーブオイル大さじ1で作りました。 簡単で美味しいです。野菜サラダに乗せるだけでしっかりしたサラダになり重宝しています。
- ミンジュ簡単にできました!きのこは、茹でるのではなくレンチン(2分〜2分半)しました! レンチンだときのこの風味が増すので、きのこが苦手な方は嫌いな味かもしれません。
- きぃレビューを参考にレンチン2分~3分で作りました!エリンギがなかったのでマイタケを使いましたが全く問題ありませんでした美味しいです( *ˊᵕˋ)少しパンチのない味だったので、お酢と塩を足しました。リピ決定ですありがとうございます♪
バター醤油味♪
きのことさつまいもの炊き込みご飯4.2
(
33件)秋の人気食材、きのことさつまいもをふんだんに詰め込んで、香りよくバターや醤油を効かせて仕上げた炊き込みご飯です♪さつまいもをデコレーションするとハロウィンにもぴったりな一品に大変身します。
調理時間
約90分
カロリー
352kcal
費用目安
300円前後
米(吸水済み) さつまいも しめじ えのき 有塩バター 黒いりごま 酒 塩 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちむとても美味しく出来ました。 デコレーションはしませんでしたが、家族みんな喜んでくれました。 他のレビューにあったので少し濃いめの味付けにしたらちょうど良かったです。 なので、レシピ通りだと結構薄味かも。
- もえぴデコレーションは省略しました。 薄味ではありますがバターのコクが美味しかったです。濃い目が好きな方は醤油多めにしたり顆粒だしを入れても良いかも。 さつまいもを小さくしすぎたのかご飯と一体化してしまったため、次回はもう少し大きめに切ってゴロっと感を出したいです。
- ポテトサラダデコレーションはせずキノコなしで作りました。 正直、バターはないほうが美味しい気がします。バターを入れた途端、ちょっと嫌な匂いがしました。個人差はあるので好きな人は好きなのかな? 味は良かったですが、匂いだけが家族も不評でした·····
- ちび材料を炊飯器に入れるだけで簡単♪ もっとさつまいも多め&バターは少なめの方がおいしいかなと思いました!
旨みが凝縮!
きのこのホイル焼き4.1
(
34件)きのこをふんだんに使ったホイル焼きをご紹介します!4種類のきのこの旨味がギュッと凝縮され、口に入れた瞬間きのこの風味が広がり、バターしょうゆとの相性も抜群♪アクセントにレモンをかけてさっぱりお召し上がりください。
調理時間
約15分
カロリー
110kcal
費用目安
300円前後
えのき しめじ しいたけ まいたけ 塩 有塩バター 黒こしょう しょうゆ レモン(くし形切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しましまのんのん最初はレシピ通りホイルにキノコをたくさん入れて包もうとしたのですが生鮭が有るのを思い出してキノコの上にドーンと乗せてみました キノコだけでもモチロン美味しいと思いますが鮭やタラを乗せても美味しくいただけます。
- みぃ冷蔵庫にあるキノコで。 ベーコンも入れてみました。 フライパンに入れたままでいいので助かります。
- ぴんくふぇありー大好きなきのこがたくさん食べられてうれしい一品❣️ 【次回ヘ参考】 無塩バターの場合、下味はこしょうもプラスしてしっかり目に付けると良い。 エリンギも入ってるとなおうれしい。 しょうゆをポン酢しょうゆに代えてもいけるはず。
- austinフライパン落とした! 大失敗だったが料理は無事、残った出汁はご飯と混ぜて美味。
酸味がアクセント♪
たっぷりきのこの梅おかか煮4.1
(
27件)まいたけ、しめじ、えのきのきのこ3種類を具材にした副菜をご紹介します。旨味がたっぷりのきのことかつお節の組み合わせに、梅干しの酸味が加わり、さっぱりとした味わいに仕上がります。きのこはしいたけやエリンギ、マッシュルームなど他の種類に代えてもお作りいただけますのでぜひお試しください♪
調理時間
約20分
カロリー
65kcal
費用目安
200円前後
まいたけ しめじ えのき 梅干し[赤じそ漬け] かつお節 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス好評でした。
- ぴんくふぇありー梅の酸味が程よく効いて美味しかったです❣️
- りょあ♡梅無し、じめじめ無し 舞茸、エリンギ、もやしで作りました 和食はなかなか夫がご飯すすむ味付けのものがまだ自分のレシピにはなくて いろいろ試してみたとこ これは、二人分つくったのにほぼ食べられてしまったくらい気に入ったみたいで またつくりたいとおもいます
- たいぞー作り置きのために作りました! 子供にも食べさせやすくて良かったです。
調理時間
約15分
カロリー
136kcal
費用目安
300円前後
あさり(砂抜き済み) えのき しめじ にんにく サラダ油 酒 しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 目玉焼き簡単で美味しかった! あさりがたくさんあったので分量もあさりの量に合わせて3倍に(笑) それでも美味しかったですよ
- うおしめじが無かったので代わりにエリンギで作りました。とっても美味しく出来ました!また作ります(^^)
- ハニコロあさりをいただいたので作ってみましたが、とても簡単に美味しくできました。
- アッキーあさりのむき身が売ってたので、130gでエノキ、1袋全部、アスパラ60gも入れて作りました。少し味が薄くなった気がしたので、しょうゆを足したら美味しくなりました(^^)
さっと作れる!
きのこの和風ワンポットパスタ4.5
(
21件)お鍋一つで簡単に作れるパスタレシピをご紹介します!きのことベーコンのうまみがたっぷり♪調味料はめんつゆだけで作れます。あと片付けも楽々なので、パパッとすませたい日のランチにおすすめです。お好みでもみのりをちらしても風味豊かに仕上がりおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
442kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ[1.6mm] ベーコン しめじ えのき 大葉 オリーブオイル 水 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももす日曜日の朝ごはんで、ご飯もパンもない時に作りました。ベーコン無しでキノコだけだったので、最初の炒める工程は省いて、パスタとキノコを一緒に投入!仕上げに温泉卵をのせました。美味しかったです。
- babachan短時間で作れるやさしい味のパスタです。大葉は少し多めに盛り付けました。汁が多めに残ったので盛り付け時にパスタにかけていただきました。夕飯に。とても美味しかったです。
- おぎょ水分量を間違えてしまったので茹でたおつゆは大さじ1~2杯だけ残して、追加でバターとおかかを加えました。大葉がアクセントになっておいしかったです。
- maccoワンパンで簡単な上、美味しくて大満足でした。また作ります!
ワンパンで作れる!
サンマ缶とたっぷりきのこのパスタ4.6
(
13件)きのことサンマの旨味を味わえるパスタをご紹介します。ワンパンで簡単に作れるのが嬉しいポイント!サンマ缶がある時に、パスタにアレンジしてみてはいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
489kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ[1.6mm] サンマ缶[蒲焼き] しめじ えのき にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー茹でなくて良い糖質0g麺を使用したので、水は入れていません。サンマの蒲焼缶は甘味はしっかりしてますが、麺と合わせるなら塩味もしっかり付けた方が美味しくなるかなと思いました。彩りに青ネギをトッピングしても良いかなと思います😊
- 北風簡単で美味しい! キャベツも少し入れました。 ずっと置いてあったサンマ缶の使い道が出来て助かりました。また作りたいと思います!
- emaruサンマの蒲焼き缶は料理に初めての材料でした。みなさんが美味しい!とおっしゃっているので作ってみました。ふだんスパゲティは別茹でしているけど、初めてワンパンにチャレンジ!(時代遅れ!笑) うーわー、めっちゃラク!! そして美味しい! どなたかおっしゃっていたように、蒲焼き蒲焼きした感じではない和風パスタで美味しかったです! 私は色どりに青ネギをのせてみました。
- はらぺこあおむしうちもキャベツを入れて作りました。 簡単なのにめっっっちゃくちゃ美味しかったです!和風ペペロンチーノですね(^^) 洗い物も少なくて済むのありがたい。 また必ず作ります!!
ごはんによく合う!
合いびき肉ときのこの中華みそ炒め4.5
(
16件)きのこを使った中華みそ炒めのご紹介です!ひき肉を使うことでお肉が全体にしっかりと絡みます♪こってり濃厚な味付けにお箸がすすむ一品です。豆板醤の量はお好みで調整してください。
調理時間
約15分
カロリー
326kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 しめじ えのき ニラ おろししょうが ごま油 酒 砂糖 みそ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こん簡単にできます。味はまあまあかな。
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦砂糖の代わりに、みりんを大さじ2加えました。とても美味しくできました。
- ケイちょうどえのき、しめじ、ニラが残っていたので作ってみましたが、とても美味しかったです❣️ お味噌がいい感じでご飯が進みます(^。^)
- ムンクおかずがもう一品ほしいときにいいですね。 長ネギがあったので追加し、最後に小ねぎを乗せました。 きのこと味噌がよく合います😋 辛みを足したい時はラー油をかけてもgood👌
レビュー
- ラスカル肉料理のサブおかずに、レンジでサッと作れました。さっぱりしているのに、ちゃんと味が染みていて美味しかったです。粒マスタードがいい味を出していますね。ハムやベーコンを少し入れてもいいかも。
- SK無限に食べられそうなくらいサッパリしているのに、マスタードのちょっとしたアクセントがまたいい味出してました。混ぜてレンチンするだけで簡単なので確実にリピります!
- さくももレタスは無し、舞茸を使いました。 冷たい生野菜サラダが進みにくい寒い時期には食べやすいと思います。
- ピクミンカットしたキャベツと白菜の上にかけて食べました☆マスタードとお酢の酸味がきいてて美味しかったです♪仕上げにパセリをかけました。
きのこ好き必見♪
どっさりきのこ鍋4.5
(
9件)4種類のきのこをふんだんに使った鍋はいかがでしょうか♪豚肉の旨味ときのこの風味がマッチして、食欲をそそります!寒い日にぴったりな一品ですので、ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
257kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 しめじ えのき しいたけ まいたけ 長ねぎ しょうが 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くるとても美味しかったです♪
- pchanきのこたっぷり とても美味しかったです またリピしたいです
- mistまいたけは無かったので入れていません しいたけは食べられるところは捨てずに全部入れました しょうがはおろしのチューブです 食物繊維豊富なきのこをたっぷり楽しめます
- にゃスープは優しい味。 とりあえずキノコと肉を入れれば美味しくなるのでとてもよい
きのこたっぷり♪
和風煮込みハンバーグ4.6
(
9件)食べ応え満点のハンバーグレシピをご紹介!きのこの旨味が凝縮された和風のあんがハンバーグとマッチして、ついついお箸がすすみます。ごはんによく合う一品ですので、ぜひお試しください♪
調理時間
約40分
カロリー
373kcal
費用目安
300円前後
合いびき肉 玉ねぎ しめじ えのき サラダ油 パン粉 牛乳 塩 こしょう 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- としぼん【早速作りました】 気合い入れて混ぜ混ぜコネコネして空気抜いてフライパンでジューっと焼きました。 蓋してたので中まで綺麗に火が通りました。 残った餡は翌日に厚揚げ焼いて、その上に餡をかけて食べたらメチャ旨でした。
- さっちハンバーグは冷凍食品利用して時短しました。 味付けが少し薄味だったので、お酒とお醤油を足しました。 家族からはお店で食べるものと遜色なしと好評でした♪
- ゆきんこレシピ通りで美味しくできました。
- まりお弁当に入れました。冷凍ハンバーグを使いました。
まるごと1缶!
たっぷりきのこのトマト缶スープ4.8
(
6件)トマトの缶詰を丸ごと使った、きのこのスープをご紹介!具だくさんで大満足のスープ。今回はしめじ、えのき、エリンギを使っていますが、お好きなきのこでアレンジしてお楽しみください♪
調理時間
約30分
カロリー
143kcal
費用目安
500円前後
ベーコン カットトマト缶 玉ねぎ しめじ えのき エリンギ 水 オリーブオイル おろしにんにく 塩こしょう コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- sk常備しているカットトマト缶を使って作ってみました。簡単で、材料費もかからないのにオシャレな料理が完成します。ワインにも良く合います🍷
- 彗星キノコをたっぷり使っているので、ボリュームがありつつもヘルシーでおいしいです
忙しい時におすすめ!
きのことミニトマトのスープ4.0
(
6件)下準備が簡単だからすぐできる!あと1品欲しい時におすすめのスープです。今回はしめじとえのきを使っていますが、お好きなきのこでもおいしくできます。
調理時間
約15分
カロリー
56kcal
費用目安
200円前後
ミニトマト しめじ えのき おろしにんにく オリーブオイル 水 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星エノキの代わりにエリンギを使いました ソーセージやベーコンを入れてもいいかも
- mist類似レシピを参考にソーセージを入れました 入れるタイミングはきのこ類と同時です ミニトマトは幼児でも食べやすく4分の1に切ってあります ソーセージでかさが増しているので具材2倍に対しスープ3倍にしています
- ゆん他の方のレビューにある通り、ベーコンを入れた方が味が締まると思います。時間がない時には便利なレシピだと思います。
梅干しがアクセント!
卵ときのこの玄米雑炊4.0
(
5件)玄米で作る雑炊をご紹介します。玄米ごはんは雑炊にすることで食べやすく、少ない量でも大満足です!梅干しの種を一緒に煮込むことで梅の味わいがじんわり行き渡ります。きのこの旨みとあわさり滋味深い味わいです♪
調理時間
約15分
カロリー
305kcal
費用目安
400円前後
玄米ごはん えのき しめじ 溶き卵 梅干し 白すりごま 水 和風顆粒だし 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん梅干しがきいて、さっぱりしていて美味しかったです(´ω`)
旨味たっぷり♪
きのこのソース4.0
(
4件)ハンバーグやチキンソテー、パスタなどに使える万能に使えるソースをご紹介します!シンプルな味付けなので、お好みでしょうゆを加えて和風にアレンジすることも可能です。きのこはマッシュルームやしいたけ、エリンギなどお好きなものでアレンジできます。
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
200円前後
まいたけ しめじ えのき にんにく 唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩 こしょう
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K美味しい朝ごはん(^^)
- りりピザやおつまみ、なんにでも使える万能ソースです。簡単だったのでまた作ります。