DELISH KITCHEN

ワンパンで作る!
夏野菜としらすの和風ペペロンチーノ

-

(1件)

調理時間

20

費用目安

500前後

お気に入りに追加

夏野菜としらすを使った和風ペペロンチーノをご紹介♪フライパン一つで作れるので洗い物が少ないのがポイント!にんにくはつぶしてから皮をむくとつるんと皮がむけます。仕上げにオリーブオイルを入れることで風味が楽しめます。

  • カロリー

    672kcal

  • 炭水化物

    94.8g

  • 脂質

    20.8g

  • たんぱく質

    22.9g

  • 糖質

    86.7g

  • 塩分

    3.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    なす、ズッキーニはヘタを切り落とし、縦半分に切って横5mm幅に切る(半月切り)。にんにくは包丁の腹でにんにくをつぶし、皮をむく。

    ポイント

    にんにくは芯がある場合は取り除きましょう。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル(大さじ1)、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立つまで炒める。唐辛子、なす、ズッキーニを加えて油がなじむまで中火で炒める。

  3. 3

    水を加えてさっと混ぜ、煮立たせる。スパゲティは半分に折って加えて混ぜる。ふたをして時々混ぜながら、袋の表示時間通りに弱火で煮る。

    ポイント

    今回はゆで時間7分、1.6mmのスパゲティを使用しています。煮ている間、スパゲティがくっつかないように時々混ぜ合わせましょう。

  4. 4

    ふたを取り、水分をとばしながら中火で炒め、しらす、しょうゆ、塩こしょう、残りのオリーブオイル(大さじ1/2)を加えて混ぜ合わせる。

    ポイント

    最後にオリーブオイルを入れることで香りよく仕上がります。

レビュー

-

(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。

初めてのコメントを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。