カレー塩で食べる!
春菊とちくわのかき揚げ
春菊とちくわのかき揚げはサクサクとした食感で、止まらないおいしさです。ちくわを入れることでうま味をプラス!スパイシーなカレー塩がアクセントになり、おつまみにぴったりです♪
カロリー
612kcal
炭水化物
31.5g
脂質
49.4g
たんぱく質
7.8g
糖質
28.2g
塩分
2.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
春菊は根元を少し切り落とし、4cm幅に切る。
ポイント
茎の太い部分がある場合は縦に二等分に切る。
2
ちくわは5mm幅の輪切りにする。
3
小皿に★を入れて混ぜる(カレー塩)。
4
ボウルに春菊、ちくわを入れて薄力粉(大さじ1)をまぶす。
5
別のボウルに☆を入れて粉気が残る程度に混ぜる(衣)。4のボウルに加えてさっくり混ぜる(たね)。
6
鍋に底から3cmほどの高さまでサラダ油を入れて170℃熱し、木べらにたね1/6量をのせて、滑らせるようにそっと流し入れる。表面が固まったら裏返し、ほんのり色づき、カラッとするまで揚げる。同様に計6個作る。
7
器に盛り、カレー塩を添える。
レビュー
5.0
※レビューはアプリから行えます
- 新鮮な味覚でした。春菊の天ぷらもそうですがカレー塩が特に気に入りました。 ついでに揚げたこんにゃくとレンコンの天ぷらにも振りかけて頂きました。これから天ぷらを揚げる時にカレー塩が欠かせなくなりそうです。
タクママ
美味しくて何回も作ってます。旦那と両親にも好評で毎回取り合いです!今日もまた作ります。
なのか