お手製衣で♪
天ぷら粉
調理時間
約5分
カロリー
-
費用目安
100円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手作り天ぷら粉のご紹介です。薄力粉と卵を使った基本の天ぷら粉を作ります。初心者の方でもポイントを押さえればプロのようなサクサク食感を目指せますよ♪お家で旬の魚や野菜などを天ぷらやかき揚げ、天丼にして楽しんでください!
手順
1
《下準備》材料は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
ポイント
よく冷やしておくことで、薄力粉のグルテンの発生をおさえます。
2
ボウルに卵を割り入れて混ぜ、冷水を加えてよく混ぜる。薄力粉を加えて菜箸でさっくりと混ぜる。
ポイント
粉を加えた後は、ダマが少し残る程度にさっくりと混ぜましょう!混ぜすぎてしまうと衣が重くなり、サクッと仕上がらない原因になります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 炭酸水で作りました! 激ウマサクサクでした。
yaman
蓮根の天ぷらが食べたかったので、つくりました! とり天は下味つけて揚げるととっても美味しかったです!シュラ
簡単に天ぷら粉を作りたくて参考にしました。家庭で食べるには問題なく美味しくいただけました!すーさん
簡単だったし、さっくり揚がりました! 手軽に天ぷらに挑戦できます!
もっと見る
ぴよ