DELISH KITCHEN

野菜の天ぷら44選 かき揚げや変わり種も!

作成日: 2023/03/01

野菜を使った天ぷらレシピを簡単動画でご紹介。定番の天ぷらやかき揚げ、変わり種天ぷらなど、野菜を使った天ぷらを44レシピを紹介しているので、日々の献立に是非お役立てください。

目次

    1. 基本の天ぷらメニュー!野菜の天ぷら~5種盛り~
    2. サクサク簡単!野菜のかき揚げ
    3. 甘さ引き立つ♪さつまいものごま天ぷら
    4. シンプルでおいしい!玉ねぎと桜海老のかき揚げ
    5. 少ない油で揚げ焼き!えのきの海苔巻き揚げ
    6. おつまみにもおすすめ♪長芋の青のり天ぷら
    7. カリッと仕上げる♪えのきと紅生姜のかき揚げ
    8. サクサクに揚げて♪とうもろこしと枝豆のかきあげ
    9. シンプルでおいしい!オクラの天ぷら
    10. シンプルに味わう♪さつまいもの天ぷら
    11. サクッと磯の香り!たけのこの磯辺揚げ
    12. サクサク食感がおいしい♪ごぼうのかき揚げ
    13. 春にぴったり♪桜えびとそら豆のかき揚げ
    14. 季節感じる!こごみの天ぷら
    15. サクサク食感♪ゴーヤーとえびのかき揚げ
    16. サクサク食感!舞茸の天ぷら
    17. 水煮を使ってお手軽に♪たけのこの天ぷら
    18. サクサク食感♪れんこんの天ぷら
    19. お酒によく合う♪そら豆と新玉ねぎの天ぷら
    20. 甘味広がる♪とうもろこしの塩昆布かき揚げ
    21. サクッとおいしい♪エリンギの天ぷら
    22. 旬のおいしさ♪とうもろこしのかき揚げ
    23. おつまみにおすすめ♪アスパラの天ぷら
    24. サクサクおいしい!ごぼ天
    25. やみつきな味わい♪みょうがの天ぷら
    26. サクッとおいしい♪もずくのかき揚げ
    27. さくさくジューシー♪なすの天ぷら
    28. さっくり♪かぼちゃ天ぷら
    29. サクッとおいしい!紅生姜のかき揚げ
    30. たこ焼きの粉でサクサク!紅生姜と玉ねぎのかき揚げ
    31. カレー塩で食べる!春菊とちくわのかき揚げ
    32. あつあつおいしい♪大根の天ぷら
    33. シンプルに味わう♪ピーマンの天ぷら
    34. あまくてサクサク♪さつまいもの野菜かき揚げ
    35. 甘みがジュワッと!ねぎと海老の天ぷら
    36. 豊かな風味と歯ごたえ♪もずくの彩り天ぷら
    37. ふんわり食感!がね
    38. 変わり種の揚げ物!ブロッコリーの天ぷら
    39. インド風天ぷら!オニオンパコラ
    40. サクサク食感♪つぼみなの天ぷら
    41. サクッとおいしい!春菊の天ぷら
    42. あと引くうまさ!ズッキーニの天ぷら
    43. 食べ応え十分!米粉で作る舞茸の天ぷら
    44. ほどよい苦味!ゴーヤーの天ぷら

  • 「野菜の天ぷら~5種盛り~」のレシピ動画

    基本の天ぷらメニュー!
    野菜の天ぷら~5種盛り~

    4.6

    (

    36件
    )

    定番具材のなす、ししとう、ズッキーニ、しいたけ、かぼちゃの天ぷらをご紹介♪天ぷらは揚げる温度が大切!野菜も温度で順番が変わるのでぜひ覚えてください!サクサク衣で美味しい天ぷらを作りましょう!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      523kcal

    • 費用目安

      500前後

    なす ししとう ズッキーニ しいたけ かぼちゃ 天ぷら粉 水 サラダ油 水 しょうゆ みりん 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんいち
      野菜の天ぷら大好き❣️今回はタラの芽だけでした🤗
    • nica-25
      1人でハイボール飲みながら食べました。 最高でした!
    • こうめっこ
      初天ぷらです。パプリカとかぼちゃだけですが、手作りはやっぱり美味しいですね。
    • ミント
      なす、しいたけ、ちくわ、じゃがいも、ハムの天ぷら作りました。サクサクでした
  • 「野菜のかき揚げ」のレシピ動画

    サクサク簡単!
    野菜のかき揚げ

    4.3

    (

    66件
    )

    天丼やお蕎麦の具、おつまみにも最適、野菜のかきあげをご紹介♪ 玉ねぎ、にんじん、みつばの食感の違いが楽しめます♪かき揚げは少量ずつ揚げてサクッと仕上げましょう!サクサクな食感にやみつきになること間違いなし!難しいイメージのかき揚げですが、自宅でも簡単に作れますよ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      477kcal

    • 費用目安

      200前後

    玉ねぎ にんじん 三つ葉 薄力粉 片栗粉 サラダ油 水

    • ※1人分あたり(3等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 獅子丸ママ
      人参と玉ねぎだけで作れるものを探していて、これに辿り着きました。 いつもは小麦粉と水だけで作ってべちゃっとしていたのですが、片栗粉を入れるとこんなにサクサクになるなんて! とても美味しかった! 1歳半の息子もパクパクと食べていました。 写真のように綺麗に丸く揚げられる方法が知りたい…
    • ドレッド侍
      凄く簡単で、美味しかった。 今回はレシピ通りに作りましたが、春野菜でアレンジしたくなりました。(作ったのは3月中旬) 楽しみです。 幸か不幸か、サクサクすぎて子供が食べにくそうだった。 薄力粉と片栗粉が問題だろう。硬度を好みに変更するか、出汁に付けて食べて貰うとよさそうです。 書いてから思いましたが、薄力粉と片栗粉の比率を変更すると、かきあげを小さくまとめるのが難しくなるかもしれませんね。 レシピの比率は3つもやれば、小さくするのはかなり上手くなると感じました。
    • 東方不敗
      三つ葉がなくて玉ねぎと人参だけでしました。 家族皆からおいしい!もっと食べたい!と、高評価でした。また作りたいです!
    • アーチん さっちん111
      サクサク出来て感激!
  • 「さつまいものごま天ぷら」のレシピ動画

    甘さ引き立つ♪
    さつまいものごま天ぷら

    4.5

    (

    41件
    )

    ホクホクのさつまいもを使って天ぷらを作りましょう!衣は混ぜすぎず、粉っぽさが残るようにするのがポイント♪衣に加えた黒ごまはサツマイモと相性抜群。お好みで塩をふってお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 黒いりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      子供達がすぐに完食してしまいました。 さくさくふわふわでとてもおいしかったです! 今度は子供達がいない時に自分用につくりたいと思います!笑
    • 四人分で作る人
      美味しくできました!ごまが美味しいです♥ でも、レシピの水の量だと小麦粉・片栗粉が全然溶けきりませんでした。 倍量100CC入れましたが、それで丁度良かったみたいです。
    • たえ
      3歳と1歳のこどもがおいしいと何回もおかわりするので、また作りました 今回もおかわりって大きな声で言ってくれるのを期待しています こどもがまだ小さいので黒ごまはいれませんでした それでもおいしかったようです☺️
    • AZUL
      黒胡麻の使い道が少ないので 消費に大いに役立ちました❗️ いつものさつまいも天が🍠 風味と香ばしさを増して 一味違った味わいでした🙆‍♀️
  • 「玉ねぎと桜海老のかき揚げ」のレシピ動画

    シンプルでおいしい!
    玉ねぎと桜海老のかき揚げ

    4.2

    (

    31件
    )

    玉ねぎを使ったかき揚げのご紹介です。じっくり揚げることで玉ねぎの甘みを感じられる一品です♪シンプルなかき揚げなのでうどんや蕎麦などとも相性抜群!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      300前後

    玉ねぎ 桜えび[乾燥] 薄力粉(まぶす用) サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m.バァバ
      水の代わりに焼酎で作りました。 カラット揚がってとても美味しく出来ました。
    • 土日だけのシェフ ムック&プリン
      思ったよりサクサクにできまさした。 今回は蕎麦にのせてすぐツユをかけてしまいましたが、次回は揚げたてをそのまま食べてみようと思います。 桜海老と人参を少し入れて作ってみました。
    • babachan
      天ぷら粉が余っていたので利用しました。彩りもきれいで私は美味しかったです。つゆはうす口なので水を100c c増やしましたが…。彩りに添えた小松菜を煮込んでしまった為、つゆが濃くなってしまい、まだ濃いと言われてしまいました。お好みで!
    • さっちゃん
      簡単で美味しい〜!! 材料2倍、天ぷら粉で作りました。 粉の量は天ぷら粉100と水160です。
  • 「えのきの海苔巻き揚げ」のレシピ動画

    少ない油で揚げ焼き!
    えのきの海苔巻き揚げ

    4.0

    (

    23件
    )

    安く手に入るえのきを使った、おつまみやちょっとした副菜におすすめのレシピのご紹介です♪めんつゆマヨで下味をつけることで、そのままでもおいしくいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ 焼きのり(縦19cm×横7cm) 片栗粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Teeさん
      えのきにコクのある味つけ。美味しかったです。
    • やーこん
      マヨネーズのコクが効いてます。おかずにもおつまみにもピッタリです。カリカリに揚げられませんでしたが、しっとりでも美味しかったです。
    • ましまし
      巻くのがちょっと面倒でしたが、味は凄く美味しかったです。海苔の風味とめんつゆの濃い味とご飯によく合いました。カリカリの部分としっとり部分と出来て美味しかったです。
    • まいこ
      美味しく出来ました。
  • 「長芋の青のり天ぷら」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ♪
    長芋の青のり天ぷら

    4.1

    (

    17件
    )

    長芋は天ぷらにしてもおいしい!しゃくしゃく、ほっくりとした食感も楽しめ、生とは一味違った美味しさです!青のりの風味が合わさり香りも楽しめます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      300前後

    長芋 サラダ油 薄力粉 青のり 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Totoro's friend
      衣が少しだけ付きにくかったのは、混ぜすぎないのがコツと書かれていたのところを、少し混ぜすぎたからかなぁと思いました。味はとても美味しかったです。
    • ひつじ
      まぁ間違いない天ぷら。 塩で食べました。
  • 「えのきと紅生姜のかき揚げ」のレシピ動画

    カリッと仕上げる♪
    えのきと紅生姜のかき揚げ

    4.4

    (

    15件
    )

    えのきのカリカリ食感が楽しいかき揚げレシピをご紹介♪小さめサイズで食べやすく、おつまみにもぴったり!衣はさっと混ぜるのが軽い食感に仕上げるポイントです。紅生姜の風味が効いているので何もつけずにそのままお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      795kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき 紅生姜 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しばりん
      生姜が効いていてなにもつけなくても美味しかった!二人での量にしては足りなかったので、今度は倍量で作ります!ツマミには最高です!
    • みそマヨ
      外はカリッと、中はトロッとしたえのきの食感と、紅しょうがの風味がとても美味しくて、あっという間に食べてしまいます。 3ミリ程度の油で揚げ焼きにしました。揚げ焼きでもすぐにきつね色になります。 木べらにのせてフライパンに具を入れるやり方も、とてもやりやすいです。えのきのようなバラバラになりやすい具に向いてますね。 作りやすいので何度もリピートしています。
    • lilac
      賞味期限間近の紅生姜があったので、こちらのレシピを作ってみました。えのきも紅生姜も半量しかなかったのに衣をそのままの分量で作ってしまったため、外はサクサクになりましたが中がベチャっとなってしまいました😅“衣はさっと混ぜるのが軽い食感に仕上げるポイント”とあったのにおもいっきり重たくする方向でした💧でも紅生姜が効いていておいしく、このかき揚げは分量通りでリベンジしたいです☆
    • ふーちー
      紅生姜がアクセントになって、おつまみにもぴったりです。 えのき少なかったので、玉ねぎでかさまし。 美味しかったです👍
  • 「とうもろこしと枝豆のかきあげ」のレシピ動画

    サクサクに揚げて♪
    とうもろこしと枝豆のかきあげ

    4.1

    (

    16件
    )

    相性の良いとうもろこしと枝豆をサクサクのかき揚げに♪お好みでカレー塩やしょうゆにつけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      502kcal

    • 費用目安

      300前後

    とうもろこし 枝豆[ゆで] 薄力粉 サラダ油 卵黄 薄力粉 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみみ
      簡単でサクサク。すごく美味しかったです! 夫と娘で取り合いしてました。
    • ちー
      シャバシャバだと感じて薄力粉を入れすぎたところ、モチモチになってしまいました😭 美味しかったので、またリベンジします。
    • かつ
      とても簡単に美味しくできました!
    • りんたんママたん
      美味しかったですが、、、 水大さじ4ってあってます?ものすごくシャバシャバでした。
  • 「オクラの天ぷら」のレシピ動画

    シンプルでおいしい!
    オクラの天ぷら

    4.5

    (

    16件
    )

    オクラを使った天ぷらのレシピのご紹介です。さっと揚げることでオクラのおいしさをより味わえます。サクサク食感がやみつきに!おつまみにもぴったりな一品です♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      144kcal

    • 費用目安

      300前後

    オクラ 天ぷら粉 サラダ油 塩 天ぷら粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たかたろう
      アスパラガスや菜の花と一緒に、天ぷらにしてみました。 生で食べてもお腹こわさないので(笑)、火を通し過ぎないように、衣がある程度サクッとしたら出来上がりにしました。 とてもビールが進みました!
    • はぎこ
      天ぷら粉なので簡単!さくさくとろとろで美味しかったです~
    • なり
      衣の付けすぎ注意
  • 「さつまいもの天ぷら」のレシピ動画

    シンプルに味わう♪
    さつまいもの天ぷら

    4.7

    (

    20件
    )

    定番のさつまいもの天ぷらをご紹介!ホクホクのさつまいもにサクサクの衣がまとい、シンプルながらも止まらないおいしさです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      174kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも 薄力粉 サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめのすけ
      カリッと揚がって美味しかったです。
    • ぐっち
      大好評でした!
    • マハロン
      簡単でした♪ 揚げ物が苦手で、 少量の油で作りましたが、 カリッと仕上がりました!
    • ぽぽちゃん
      さつまいもの天ぷらは色んな所にレシピが載ってるけどDELISH KITCHENさんが1番簡単でわかりやすい!衣もサクッとあがりました😊リピします
  • 「たけのこの磯辺揚げ」のレシピ動画

    サクッと磯の香り!
    たけのこの磯辺揚げ

    4.1

    (

    17件
    )

    大人も子どもも喜ぶ、たけのこの磯辺揚げはいかがですか?衣には青のりを加えて磯の風味をプラス♪サクサクの食感で止まらないおいしさです。できたてアツアツをぜひどうぞ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 青のり 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 味が結構うすいです😢
    • えりこ
      味が薄いと皆さんが書かれていたので、味変用に塩も用意して食べましたが、そのままでも美味しいです。
    • ぐっち
      やっぱ揚げたてがウマイ。旦那さん(30代)のお気に入り。
    • チョビすけ
      味が薄いと皆様のレビューだったので 揚げ焼きにしてから塩ふってたべました たけのこのシャキシャキ感があって薄味が好みの私は美味しかったです!
  • 「ごぼうのかき揚げ」のレシピ動画

    サクサク食感がおいしい♪
    ごぼうのかき揚げ

    4.8

    (

    8件
    )

    ごぼうと人参のシンプルなかき揚げの作り方をご紹介!天ぷら粉を使わず、ご家庭にある薄力粉と卵で作れるのも嬉しいポイントです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      842kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごぼう にんじん 薄力粉 サラダ油 塩 卵 冷水 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      にんじんは食べれないので(浅漬けだけは食べれるようになりました)、ごぼうのみで作りました。たねは半分位です。塩好きですので満遍なく振り、熱いうちに食べました。
    • あかちやん
      ごぼう無しで、かぼちゃとひじきと玉ねぎを少し足しました。 かき揚げは自己流で作ったことが何度かあったけれど、木べらを使う発想が無く、目からウロコでした! 薄めにすると、かりっと揚がっておいしかったです。
    • cyapi
      めちゃ(*´༥`*)ウマウマ♡ 揚げたてはもちろん美味しいけど、冷めてしまったからトースターで温めなおしました☆ 少し焦げてしまったけど、香ばしくてパリパリ感upで美味しかったから良し((* •̀ㅂ•́)و✧
    • キリン86
      んー、ごぼうが美味い。たくさん作り過ぎたけど全部食べました。玉ねぎの切れっぱがあったから足しちゃった。 半分塩、もう半分はめんつゆを使って味変で満足でした。
  • 「桜えびとそら豆のかき揚げ」のレシピ動画

    春にぴったり♪
    桜えびとそら豆のかき揚げ

    4.3

    (

    13件
    )

    彩り豊かなで春にぴったりのかき揚げをご紹介♪揚げることで素材の甘みを引き立てます!桜えびやそら豆の風味をお楽しみください。見た目が華やかなのでおもてなし料理にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 桜えび[乾燥] 玉ねぎ 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 三毛猫
      料理下手の私でも カラット揚がりました❗ やはり片栗粉を入れたからでしょうか。
    • ロビママ
      家族に好評でした。 そら豆の香りと桜エビの香ばしさと新玉ねぎが の組み合わせは、わが家の定番の一品に!
    • まき
      そら豆の薄皮剥くのに時間かかりましたが仕上がりはとても綺麗でした。いつも天ぷら粉なんですが片栗粉と薄力粉で作るのは初めてで、カラッと仕上がりました。
    • ココママ
      頂き物のそら豆があったので作ってみました。サクサクに仕上がりました!桜エビが香ばしさを引き立ててくれます‼︎
  • 「こごみの天ぷら」のレシピ動画

    季節感じる!
    こごみの天ぷら

    4.8

    (

    9件
    )

    こごみが出回る季節になったら、人気の天ぷらにしてみてはいかがでしょうか?こごみとは山菜の一種で、アクが少なく、難しい下ごしらえは不要なので料理初心者の方でもおすすめの食材です。茎が太くて先端がしっかりと巻かれているものを選びましょう。天ぷら粉を使ったレシピなのでお家でも簡単に美味しい天ぷらが味わえます。おすすめの食べ方はシンプルに塩をかけるのがおすすめ!蕎麦やうどんに添えると豪華になり、春の味覚を存分に堪能できます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      600前後

    こごみ 天ぷら粉(まぶす用) サラダ油 塩 天ぷら粉(衣用) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      初めて作りました。春の揚げ物に名前が入っているのは知ってましたが、なかなか手が出せずにいました。このレシピを参考にして思い切って作ってみたらクセもなく、美味しくできました。春野菜のてんぷらの一品に加わりました。衣を薄くつけるのは難しいですが、その方が美味しいし見栄えがします。定番のタケノコの穂先とタラの芽も一緒で好評でした。
    • ことり
      何時も、おひたしなので天ぷらにしました。 シンプルゆえに、春の味覚を堪能しました。
    • レオリク
      衣もカリカリで美味しかった
    • さゆみちゃん
      とてもおいしかったです🤩
  • 「ゴーヤーとえびのかき揚げ」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    ゴーヤーとえびのかき揚げ

    4.5

    (

    15件
    )

    ゴーヤーのほろ苦い味わいがアクセントの食べやすいミニサイズのかき揚げです♪プリプリのえびと揚げて贅沢な味わいに♪うどんやおそばはもちろん、おつまみにもおすすめです♪塩やレモンをお好みでつけてお召し上がり下さい!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      543kcal

    • 費用目安

      700前後

    むきえび ゴーヤー 薄力粉 水 塩 サラダ油 卵黄 薄力粉 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆきだるま
      エビのぷりっとした旨味とゴーヤのほろ苦さが思ってたより合いますね😊 からっと揚がって、粗塩をちょい付けてビールのおつまみにも美味しいですよ✨
    • babachan
      カリッと揚げてみました。サクサク感がいいですね! レモン汁、塩 両方味わってみました。(私はレモン汁の方がさっぱり感があって美味しかったです)
    • m.バァバ
      又、日除けに植えたゴーヤがたくさんなり始めました、もぎたてのゴーヤと冷凍のムキエビでとても美味しく出来ました。皆大好きです。
    • れぐ
      ゴーヤーの苦味が子供の頃から苦手で今まで避けていましたが、レシピを見て、何となく食べれる気がして、家族と作りました。 スーパーで、苦味が少ないゴーヤー(緑色が薄くてボツボツが大きいもの)を選んだおかげかもしれませんが、苦味も気にならず、すごく美味しく食べれました! ただ、水気をきるのが甘かったのか、揚げた時にかき揚げがまとまらなかったので、小麦粉と片栗粉を増やして揚げました。
  • 「舞茸の天ぷら」のレシピ動画

    サクサク食感!
    舞茸の天ぷら

    4.3

    (

    11件
    )

    天ぷらの定番、舞茸の天ぷらをご紹介します!難しい天ぷらもポイントを守ればとても簡単に作ることができます♪蕎麦やうどんのトッピングにいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      400前後

    まいたけ 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もみじ
      サクッと美味しかったです。好評でした。また作ります。
    • みかりん
      軽く天ぷら粉をふってから衣を付けてあげるのがポイントですね♡小麦粉でもOKです☆ こんなにサクサクにあがりおいしく出来ました 又是非作りたいです(^.^)
  • 「たけのこの天ぷら」のレシピ動画

    水煮を使ってお手軽に♪
    たけのこの天ぷら

    4.7

    (

    8件
    )

    サクッとした歯ごたえがやみつきになります♪衣は混ぜ過ぎないことが美味しく仕上がるポイント♪お好みで塩や天つゆをつけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 薄力粉 サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「れんこんの天ぷら」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    れんこんの天ぷら

    4.6

    (

    8件
    )

    シャキシャキなれんこんの食感を残した天ぷらのご紹介です!塩でも、天つゆでもおいしく召し上がれます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      400前後

    れんこん 天ぷら粉 水 サラダ油 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Teeさん
      れんこんの歯触りが美味しい一品でした。 大根おろしと天つゆもそえました。
  • 「そら豆と新玉ねぎの天ぷら」のレシピ動画

    お酒によく合う♪
    そら豆と新玉ねぎの天ぷら

    4.5

    (

    12件
    )

    そら豆のホクホク感がたまらないかき揚げです!からりと揚げてサクサクに仕上げましょう♪おつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      -

    そら豆[さや付き] 新玉ねぎ 天ぷら粉(まぶす用) サラダ油 天ぷら粉 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ローズマリー
      この年(古希)になって初めてそら豆の料理をしました。下ごしらえが少し手間に思えましたが、新玉ねぎの甘味とシャキシャキ感 そら豆のなんとも言えない歯ごたえが良いです。塩で食べるのが最高でした。 天ぷらとしても何年ぶりに自宅で作ったんですが、、又作りたいメニューでした。我が家はお酒を飲まないので、おかずとして頂きました。皆さまも是非トライして下さい
    • エータン
      そら豆は薄皮を剥いてから揚げたので、とても食感がよかったです。 そら豆の皮や香りが苦手な人でもいけると思います。
    • 痛み
      た@アイた
  • 「とうもろこしの塩昆布かき揚げ」のレシピ動画

    甘味広がる♪
    とうもろこしの塩昆布かき揚げ

    5.0

    (

    9件
    )

    塩昆布の塩気のおかげでとうもろこしの甘味をより引き立てます!天ぷら粉をを使えばサクサクの仕上がりに♪お酒のおともにもぴったりの一品です。とうもろこしは粉をまぶしておくと衣がからみやすくなります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      721kcal

    • 費用目安

      300前後

    とうもろこし 塩昆布 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくいやつ
      サックサクで美味しかった‼️ 塩昆布で何もつけなくても美味しかったです‼️
    • こみとと
      コーン缶を使って作ってみました。塩昆布のお陰かコーンが甘く感じます。美味しいです。
    • pchan
      少ない材料でとても美味しかったです またリピしたいです
    • あーたん
      これは最高です! ご飯のおかずにも、ビールのつまみにもどちらにも合います。旬のお野菜で作るところがまた最高です。また作りたいです。簡単でした!
  • 「エリンギの天ぷら」のレシピ動画

    サクッとおいしい♪
    エリンギの天ぷら

    4.5

    (

    10件
    )

    エリンギの天ぷらの作り方をご紹介します!薄めに切ることで揚げ時間の短縮になり、さっくりとしてぱくぱく食べられます。お蕎麦の付け合わせやおつまみにもおすすめ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      300前後

    エリンギ 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 冷水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もみじ
      素朴な感じですが、美味しかったです。好評でした。また、作ります。
    • もも
      普通に美味しかったです。エリンギの天ぷらがこんなにおいしいものだとは思わなかったです。また作りたいと思います。 ちょっと焦げてしまいましたが味はおいしかったですよ。
  • 「とうもろこしのかき揚げ」のレシピ動画

    旬のおいしさ♪
    とうもろこしのかき揚げ

    4.5

    (

    7件
    )

    生のとうもろこしを使った天ぷらレシピのご紹介!コーンのぷちぷちとした食感と甘みを堪能できる一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      200前後

    とうもろこし 薄力粉 水 揚げ油 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかり
      初めて作りましたが、とっても美味しくて、旦那さんも気に入ってくれました。コーンがばらばらになってしまい難しかったが、ばらばらのコーンを食べるととてもカリカリで、それはそれで美味しかったです!
  • 「アスパラの天ぷら」のレシピ動画

    おつまみにおすすめ♪
    アスパラの天ぷら

    4.5

    (

    8件
    )

    アスパラの甘味が楽しめる天ぷらのご紹介です♪高温でさっと揚げることでアスパラのみずみずしさはそのままに、サクッとおいしい天ぷらに仕上がります!お酒のおともにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      300前後

    アスパラ 天ぷら粉 サラダ油 塩 天ぷら粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マッス
      高校生の息子がアスパラ大好きで作りました‼️ 美味しいと沢山食べてくれました😀 今度はお弁当のおかずに入れてあげようと思います🎵
    • aco
      memo ・天ぷら粉50g=約大さじ5.5 衣が重くなっちゃったけど、 とても美味しかったです(*^ー゚)b
    • たかたろう
      メキシコ産のちょっと堅そうなアスパラも、美味しく出来ました!
  • 「ごぼ天」のレシピ動画

    サクサクおいしい!
    ごぼ天

    3.8

    (

    6件
    )

    シンプルなごぼうの天ぷらをご紹介!そのまま食べるのはもちろん、そばやうどんにのせるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごぼう サラダ油 塩 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はなた
      他の料理で使ったごぼうが残ってたので何かないかと探していたらちょうど見つけて天ぷらなんて珍しいと思い作ってみました。簡単で美味しかったです。
  • 「みょうがの天ぷら」のレシピ動画

    やみつきな味わい♪
    みょうがの天ぷら

    4.6

    (

    6件
    )

    みょうがの爽やかな香りとシャキッとした食感が楽しめ、ビールや日本酒とも相性抜群!ついつい手が止まらなくなる、クセになる味わいです♪ぜひ一度お試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      200前後

    みょうが 薄力粉 サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      美味しい!近所の唐揚げ屋さんのミョウガの天ぷらが美味しかったので作ってみた。薬味にしか使ってなかったミョウガ、天ぷらにするとこんなにおいしいんだ!天つゆより塩があいます! 2倍量で作りました。天ぷらの衣が結構余るのでシソとカボチャも揚げました。衣が剥がれやすいので上下かえさないでなるべく触らないで揚げるのが良さげ…。
    • えつ
      半信半疑で作りましたが思ってた以上に美味しい。塩をつけてたべたらめちゃくちゃ高級感な感じ。箸休めにも良いかなぁと思います。
  • 「もずくのかき揚げ」のレシピ動画

    サクッとおいしい♪
    もずくのかき揚げ

    4.6

    (

    6件
    )

    もずくの磯の香りと塩気がちょうど良い、サクッとおいしいかき揚げはいかがでしょうか?塩をつけずにそのままお召し上がりいただくのがおすすめです♪お酒のおつまみにもってこいの一品!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      851kcal

    • 費用目安

      400前後

    もずく にんじん 玉ねぎ 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ごまぱん
      リピです。 子供が好きなので作ります。あまり大きいまとまりにするとベチョってなるので小さめで作ります
    • ゆここ
      もずくの天ぷらはいつもこのレシピです。 油はねもせず、美味しく上がります。
    • ぴんくいやつ
      さっくさくでパリパリでした‼️ 塊にならないように揚げるのがコツですね‼️
  • 「なすの天ぷら」のレシピ動画

    さくさくジューシー♪
    なすの天ぷら

    4.5

    (

    6件
    )

    難しい天ぷらも天ぷら粉を使えばとても簡単!アク抜きもいりません。コツをつかんでおうちでも美味しい天ぷらを味わいましょう。切り方を輪切りではなくちょっと工夫するだけで、見た目も専門店のような天ぷらが作れますよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      177kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かつ
      とても簡単に美味しくできました!
    • え~さん
      今までしたことがない茄子のカットの仕方だったのでお店で出されたような天ぷらで美味しいと家族から大好評‼️
  • 「かぼちゃ天ぷら」のレシピ動画

    さっくり♪
    かぼちゃ天ぷら

    4.1

    (

    6件
    )

    さっくりした衣がくせになる、かぼちゃの天ぷらです。衣にごまを入れることで風味が出て、いつもと一味違う揚げ物に仕上がりますよ。ごまの風味と衣の食感を楽しむために、粗塩で食べるのがおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      420kcal

    • 費用目安

      200前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 冷水 黒いりごま 白いりごま 粗塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「紅生姜のかき揚げ」のレシピ動画

    サクッとおいしい!
    紅生姜のかき揚げ

    4.5

    (

    6件
    )

    大阪では定番の紅生姜の天ぷらですが、今回はスーパーでもよく見かける千切りの紅生姜と玉ねぎを使ったかき揚げのレシピをご紹介します。玉ねぎの甘みと紅生姜の塩気がとってもおいしい一品!お酒のおつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      661kcal

    • 費用目安

      200前後

    紅生姜 玉ねぎ 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • odayou
      メインの他の具材(イトヨリ、ナスなど)の天ぷらと一緒に、作ってみました。 ただ、玉ねぎが大玉だったせいか、タネの水分量が明らかに足りない様子だったので足しました。 また、他の具材を先に揚げて油の温度が高かったせいか、焦げてしまうために、指定の両面4分までは揚げることができませんでした。 結果、お手本のように見本のようにサクサクには仕上がりませんでしたが、味は良かったので、またいつかリベンジしたいと思います。
    • ゆっか
      何も調味料をかけなくても、紅生姜の酸味がちょうどよく効いていて美味しかったです! 紅生姜が余る時がよくあるので、その時の定番になりそうです!
    • キリン86
      かき揚げ、初めて作った^ - ^ 人参があったので追加した。 美味い(^-^)
  • 「紅生姜と玉ねぎのかき揚げ」のレシピ動画

    たこ焼きの粉でサクサク!
    紅生姜と玉ねぎのかき揚げ

    5.0

    (

    3件
    )

    余りがちなたこ焼きの粉を使って、 サクサクのかき揚げを作ります。 玉ねぎの甘さと紅生姜のさっぱりとした味がおつまみにもぴったり♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      812kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 玉ねぎ 紅生姜 たこ焼き粉 サラダ油 たこ焼き粉 水 お好み焼きソース 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「春菊とちくわのかき揚げ」のレシピ動画

    カレー塩で食べる!
    春菊とちくわのかき揚げ

    5.0

    (

    3件
    )

    春菊とちくわのかき揚げはサクサクとした食感で、止まらないおいしさです。ちくわを入れることでうま味をプラス!スパイシーなカレー塩がアクセントになり、おつまみにぴったりです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      612kcal

    • 費用目安

      300前後

    ちくわ 春菊 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 水 カレー粉 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タクママ
      美味しくて何回も作ってます。旦那と両親にも好評で毎回取り合いです!今日もまた作ります。
  • 「大根の天ぷら」のレシピ動画

    あつあつおいしい♪
    大根の天ぷら

    5.0

    (

    3件
    )

    下ゆでした大根を天ぷらに!変わりだね天ぷらをご紹介します。大根は電子レンジであらかじめ下ゆでするからさっと揚げるだけでなかはじんわり外はサクサクにすぐ仕上がります♪お好みで塩やめんつゆなどをつけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 サラダ油 薄力粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けー
      中途半端に残っていた天ぷら粉で作りました。 外はサクサク、中はジューシーでとても美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
  • 「ピーマンの天ぷら」のレシピ動画

    シンプルに味わう♪
    ピーマンの天ぷら

    5.0

    (

    3件
    )

    サクサクの食感に加え、ピーマンのほんのりした苦味と甘みがじっくりと味わえる一品です。天ぷら粉がなくてもご家庭にある材料で手軽に作れるのも嬉しいポイント!お酒のお供におすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      100前後

    ピーマン 薄力粉 サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • junostyle
      美味しくできました🤗
  • 「さつまいもの野菜かき揚げ」のレシピ動画

    あまくてサクサク♪
    さつまいもの野菜かき揚げ

    5.0

    (

    3件
    )

    さつまいもが入った人気の野菜かき揚げを紹介します♪天ぷら粉を使わずに作るかき揚げです。塩でサクッと天つゆでジュワッと、お好みの味わいでお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも 玉ねぎ にんじん 薄力粉 サラダ油 薄力粉 片栗粉 溶き卵 塩 冷水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆここ
      簡単で美味しかったです。 天ぷら粉でしようと思いましたが足りず、半分はレシピを参考に作りました。卵なしです。 美味しくて中2の息子が5枚食べました。
  • 「ねぎと海老の天ぷら」のレシピ動画

    甘みがジュワッと!
    ねぎと海老の天ぷら

    4.3

    (

    3件
    )

    ねぎをたっぷり使たシンプルな天ぷらを作ります。 加熱されることでねぎの甘みが増して美味しい♪ サクサク熱々でぜひお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      300前後

    ねぎ 桜えび サラダ油 薄力粉 片栗粉 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シラタマ
      サクッと美味しく出来ました☆ 小えびが足らなかったので、代わりにカニカマを足して作りました。
    • たらち
      とても簡単に出来ました。 ヘラがなかったので、浅めの小さいおたまですくって、お玉を油の中に斜めに入れてからスプーンで直ぐに押し出すと上手くできます。ただ、粉っぽさが無くなるので、冷水を使った方がいいです。 今回作った際の量は… 桜えび60g(市販の釜揚げ桜えび1パック) 長ネギ2本 小麦粉大さじ15 片栗粉小さじ1と1/2 水300ml です。冷凍してかき揚げうどんなどにしようと思います。今回の量で5人〜6人前くらいはできます。ネギの量を1本に減らすと桜えびの存在感が増しました。
  • 「もずくの彩り天ぷら」のレシピ動画

    豊かな風味と歯ごたえ♪
    もずくの彩り天ぷら

    4.0

    (

    3件
    )

    酢の物が定番なもずくを揚げ物に! お酒のおつまみにも、夜ご飯のおかずにもオススメな一品!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      400前後

    もずく 紅生姜 玉ねぎ 大葉 天ぷら粉 水 揚げ油 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おかん
      たこ焼き粉で焼いたらもっちりパリッで美味しかったです 紅生姜 青シソはいれませんでした
  • 「がね」のレシピ動画

    ふんわり食感!
    がね

    4.0

    (

    3件
    )

    揚げた姿が「かに=がね(鹿児島県の方言でかにを指す)」に似ていることから名付けられたと言われる鹿児島県の郷土料理♪さつまいもを使ったかき揚げで、甘めの衣が特徴です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      513kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも にんじん ニラ 揚げ油 卵 薄力粉 もち粉 水 砂糖 塩 薄口しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ブロッコリーの天ぷら」のレシピ動画

    変わり種の揚げ物!
    ブロッコリーの天ぷら

    4.2

    (

    4件
    )

    ブロッコリーの天ぷらをご紹介します。天ぷら粉を使ってお手軽に♪塩をつけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー 天ぷら粉 サラダ油 塩 天ぷら粉 冷水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひか
      ブロッコリー🥦苦手でもサクサク食べられる
  • 「オニオンパコラ」のレシピ動画

    インド風天ぷら!
    オニオンパコラ

    -

    (

    2件
    )

    インドを中心とした南アジアで食べられているパコラとは、ひよこ豆の粉(ベスン粉)を使った天ぷらに似た料理です。スパイスがピリッときいて、おつまみとしてもおすすめ!お好みでチャツネやケチャップなどをつけてもおいしくお召し上がりいただけます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      875kcal

    • 費用目安

      400前後

    玉ねぎ しょうが サラダ油 ひよこ豆粉 クミン[パウダー] ターメリック コリアンダーパウダー チリパウダー 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「つぼみなの天ぷら」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    つぼみなの天ぷら

    -

    (

    2件
    )

    つぼみなのほんのりとした甘みが感じられる一品です。お酒のあてにもぴったり♪塩をつけてシンプルにお召し上がりください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      800前後

    つぼみな サラダ油 塩 薄力粉 冷水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ことり
      祝蕾が出回り始め、春めく気分になったので買ってきました。 良い衣で、カラリと美味しく揚げる事が出来ました。
  • 「春菊の天ぷら」のレシピ動画

    サクッとおいしい!
    春菊の天ぷら

    -

    (

    2件
    )

    ベチャッとしがちな天ぷらをサクッと仕上げる作り方をご紹介します♪衣に氷を入れ、練らないようにさっと混ぜるのがポイントです!お好みで塩や天つゆでお召し上がりください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      300前後

    春菊 薄力粉 サラダ油 薄力粉 水 氷

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひーばあちやん
      自分流で作ると上手く行かなかったけれどレシピを見て作ると上手く綺麗にいきました
  • 「ズッキーニの天ぷら」のレシピ動画

    あと引くうまさ!
    ズッキーニの天ぷら

    5.0

    (

    3件
    )

    外はカリカリ、中はジューシーなズッキーニの天ぷらはいかがですか?天ぷら粉を使って作るのでとても簡単!塩や天つゆでお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      192kcal

    • 費用目安

      300前後

    ズッキーニ 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「米粉で作る舞茸の天ぷら」のレシピ動画

    食べ応え十分!
    米粉で作る舞茸の天ぷら

    3.7

    (

    4件
    )

    米粉を使った舞茸の天ぷらをご紹介!さっと揚げることで香り高く仕上がります♪天丼やそば、うどんのトッピングにいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      200前後

    まいたけ サラダ油 米粉 米粉 溶き卵 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      天ぷら粉を使わないので米粉で作るころもカリッと舞茸美味しく揚がりました
  • 「ゴーヤーの天ぷら」のレシピ動画

    ほどよい苦味!
    ゴーヤーの天ぷら

    3.8

    (

    6件
    )

    お酒にぴったりな揚げ物レシピをご紹介します。ゴーヤーの独特な苦味は蕎麦やうどんのトッピングにもおすすめ!塩やしょうゆ、マヨネーズなどお好みの調味料をつけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      132kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゴーヤー 天ぷら粉 サラダ油 天ぷら粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません