料理の基本!
ハムのお花の作り方
-
(2件)
調理時間
-
費用目安
50円以内
華やかな見た目がお弁当にぴったりのハムで作るお花の作り方です。切り込みを入れるだけで簡単に作れるので、お弁当の彩りをプラスしたいときやキャラ弁の隙間おかずにおすすめです♪ハムはロースハムやサラミハムなどお好みの種類のもの、または薄焼き卵に変えてお作りください。
手順
1
ハムは半分に折り、輪っかになっている方に2cmほどの長さの切り込みを5mm間隔で入れる。
ポイント
切り込みを入れる長さによってお花の開き具合が変わります。お好みで調節してお試しください♪
2
端からくるくると巻く。
ポイント
お弁当の具材にはさむとつまようじを使わずにきれいに仕上がります。
お弁当に入れるときは耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで20秒ほど加熱し、粗熱をとってから調理してください。加熱時間は目安です。中心部まで十分に加熱されたか確認し、加熱時間は調整してください。
よくある質問
- Q
薄焼き卵でも作れますか?
Aはい、お作りいただけます。
レビュー
-
(2件)
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう