DELISH KITCHEN

根菜ってどんな野菜?気になる分類やおすすめレシピまでまとめてご紹介

作成日: 2021/04/11

ほくほくした芋類やにんじん、大根といった根菜は、レシピにもよく出てくる料理には欠かせない野菜です。そんな根菜ですが、どこまでの野菜が根菜類として分類されているのか気になりませんか。

この記事では、根菜とはどういった野菜のことを言うのかを含め、よく見かける根菜から、ちょっと珍しい根菜までまとめてご紹介します。根菜を使ったおすすめのレシピも合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

  1. 根菜について
    1. 根菜とは
    2. 代表的な根菜
    3. 珍しい根菜
    4. ・ビーツ
    5. ・根セロリ
    6. あの野菜は根菜ではなかった
  2. 【煮物】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. 基本の筑前煮
    2. 鶏肉と根菜のさっぱり煮
    3. 牛肉と根菜の煮物
    4. 根野菜の煮しめ
  3. 【味噌汁・スープ】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. 根菜と油揚げの味噌汁
    2. 田舎風具だくさん汁
    3. 大根とにんじんのコンソメスープ
  4. 【サラダ】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. 豚バラと根菜のカリカリサラダ
    2. 小松菜と根菜のホットサラダ
  5. 【ご飯物】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. 厚揚げと根菜の和風カレー
    2. 根菜のハヤシライス
  6. 【その他】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ
    1. 根菜の酢鶏
    2. 鶏むね肉のスイートチリマヨ炒め
    3. れんこんとサツマイモの重ね蒸し
    4. 根菜と肉だんごの味噌牡蠣鍋
  7. 根菜をさまざまな料理に活用してもっと楽しもう

根菜について

根菜とは

野菜は根菜類、葉茎菜類、果菜類の大きく3つに分類されており、根菜とは土の中で成長する根や茎を食べる野菜のことをいいます。

「根」と名前がついているので根を食べるものだけのことを言うのかと思われやすいですが、根菜類の中には根以外にも茎や葉が土の中で成長するものもあります。

代表的な根菜

一般的に市場にもよく出回っている根菜をご紹介します。
根菜類は土の中で成長する野菜ですが、その中でも根、茎などを食べることができます。

根菜の中でも主に根の部分を食べているのは、にんじん、山芋、大根、ごぼう、かぶ、さつまいもなどがあげられます。
また、茎の部分を主に食用にしているのは、じゃがいも、里芋、れんこんなどです。

珍しい根菜

代表的な根菜の他にも、珍しい根菜をご紹介します。

・ビーツ

鮮やかな赤色をした、かぶや大根によく似た見た目の野菜です。
サトウダイコンの一種で、日本料理にはあまり馴染みがありませんが、ビーツを使った有名な料理としてボルシチがあげられます。コトコト煮込まれたボルシチは、体がじんわりと温めてくれる寒い季節におすすめの料理です。

・根セロリ

根セロリとはヨーロッパなどで主に食べられている根菜のひとつです。
よくイメージされるセロリは葉の部分を食用にするに対して、こちらは根茎の部分を食べることができます。
葉セロリより蛋白な味わいで、生のままサラダにしたりドレッシングに混ぜたりして使うことができます。

あの野菜は根菜ではなかった

根菜についてご紹介してきましたが、土の中に育つ野菜全てが根菜というわけではありません。
少々混同してしまいがちですが、土の中で育つのに根菜でない野菜としてあげられる例として、玉ねぎがあります。

玉ねぎのよく食べられている白っぽい部分は葉のつけねで、玉ねぎは根菜類ではなく葉茎菜類に分類されています。
葉茎菜類は茎や葉の部分を主に食べる野菜のことを指し、茎の分を食べるたけのこや、花の蕾を食べるブロッコリーなどが分類されています。

【煮物】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ

根菜類の野菜についてご紹介してきましたが、根菜を使ったおすすめの煮物レシピも合わせてご紹介していきます。

基本の筑前煮

鶏肉やこんにゃく、たっぷりの野菜を使用した食べ応え抜群の筑前煮です。
干し椎茸が入っているため旨味が強く、箸が止まらない絶品の煮物です。たくさんの具材を準備する筑前煮は手間がかかると思われがちですが、具材をさっと下処理して煮汁と一緒に煮込めば、意外と簡単に作れますよ。

鶏肉と根菜のさっぱり煮

ポン酢しょうゆ風味のさっぱりとした鶏肉と根菜の煮物です。
鶏もも肉から出る旨みと、大根、にんじん、ごぼうなどの野菜類の優しい風味が合わさり、さっぱりとしていながら奥深い味わいの煮物です。
圧力鍋を使用しているので、時間がかかる煮物も短時間で仕上げることができます。

牛肉と根菜の煮物

牛肉のコクや旨味がたっぷりと染み込んだ根菜の煮物のレシピです。
にんじんやごぼうは乱切りにすることで、食感の良い煮物に仕上がります。

根野菜の煮しめ

お肉なしの、れんこん、にんじんとこんにゃくの煮物料理です。
複雑な風味を出すために色々な調味料を用意しなくてはいけないこともある煮物も、白だしを使えば簡単に味が決まることに加えて、色合いも綺麗に仕上がります。
こちらのレシピは白だし、みりんの2種類の調味料だけで味付けできます。

【味噌汁・スープ】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ

ほっくりとした食感を持つ根菜は汁物にもぴったりの野菜です。根菜を使った味噌汁やスープのレシピをご紹介していきます。

根菜と油揚げの味噌汁

食感の良いごぼうやにんじんは味噌汁との相性も抜群です。
野菜の他にも、油揚げを具材としているこちらのレシピは、油揚げのコクも合わさった旨味豊かな味噌汁です。

田舎風具だくさん汁

鶏肉、油揚げ、根菜など具材がたっぷり入ったレシピです。
味付けは和風だし、塩、しょうゆとシンプルですが具沢山のため、それぞれの食材の旨味が合わさり風味豊かに仕上がります。
食材は火の通りが均一になるように、同じくらいの大きさで切ることがポイントです。

大根とにんじんのコンソメスープ

3種の具材のコンソメスープのレシピです。
コンソメと塩こしょうのシンプルな味付けは飽きがこない、ほっとする優しい味わいです。ごろごろと具材が入った温かいスープは、寒い季節などにもおすすめの料理です。

【サラダ】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ

野菜である根菜はもちろんサラダにもおすすめです。根菜がたっぷり摂れるサラダのレシピをご紹介します。

豚バラと根菜のカリカリサラダ

食材をひと工夫した満足度の高いおかずサラダです。
豚バラ肉や具材をカリカリになるまで揚げることで香りと食感の良い、ボリュームのあるサラダになります。

小松菜と根菜のホットサラダ

ベーコンと根菜を使ったホットサラダです。
手作りできるドレッシングには蜂蜜やバルサミコ酢を使い、優しい甘さと風味豊かな香りが特徴です。野菜の食感を残して炒めるホットサラダは寒い季節などにもおすすめですよ。

【ご飯物】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ

色々な料理に使える根菜はご飯物としても美味しくいただけます。定番ご飯物の中でも根菜類をたっぷり使ったレシピをご紹介します。

厚揚げと根菜の和風カレー

お肉なしの、厚揚げとたっぷりの根菜を使ったカレーのレシピです。
ごろごろと具材が入ったカレーは食感がよく食べ応えがあります。和風だしを使用した少し和風な味わいのカレーです。

根菜のハヤシライス

野菜をたっぷりとしたハヤシライスです。
れんこん、ごぼうなどの歯応えのいい根菜が使われており、食感が豊かなレシピです。普段とはひと味違うハヤシライスが食べたい時にもおすすめです。

【その他】根菜を使ったDELISH KITCHENのレシピ

根菜の酢鶏

鶏肉、根菜に加えて柿をを使用した風味豊かな酢鶏のレシピです。
黒酢やしょうゆを使ったタレが食材とよくからみ、ご飯がすすむひと品です。

鶏むね肉のスイートチリマヨ炒め

れんこんの食感がいい鶏肉との炒め物です。
味付けはマヨネーズとスイートチリソースを使ったチリマヨで、甘味と酸味のバランスが良いひと品です。赤パプリカを入れる事で見た目も鮮やかに仕上がります。

れんこんとサツマイモの重ね蒸し

レンジで簡単に作れる、れんこんとさつまいもの重ね蒸しです。
スライスしたれんこん、さつまいもを豚バラ肉と順番に重ねていき、お酒を振ってレンジで加熱するだけなので簡単に作れます。
自家製のみそ梅だれを添えてさっぱりといただけるレシピです。

根菜と肉だんごの味噌牡蠣鍋

たっぷりの根菜と肉だんご、牡蠣を具材とした旨みの強いお鍋です。
味噌味のスープはそれぞれの具材と相性抜群で、体も心も温まること間違いなしですよ。

根菜をさまざまな料理に活用してもっと楽しもう

今回は他の野菜との分類が意外と難しい根菜について、簡単なご紹介とおすすめのレシピについてまとめてみました。

食感が良く食べ応えのある根菜は料理に欠かせない野菜です。根菜を使った料理として、よくイメージされる煮物料理もおいしいですが、実は色々な料理との相性がいい野菜でもあります。
ご紹介したレシピを参考に、いろいろな料理に根菜を取り入れてみましょう。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。