白だしで作る♪
根野菜の煮しめ
少ない調味料で作れる、根野菜の煮しめをご紹介します。食材は切り方にひと工夫して華やかに仕上げましょう!おもてなしやお祝いにおすすめの一品です♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
カロリー
165kcal
炭水化物
34.4g
脂質
0.3g
たんぱく質
5.1g
糖質
28.2g
塩分
3.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
れんこんは皮をむき、5mm幅に切る。れんこんの穴と穴の間にV字の切り込みを入れる。穴の丸みに沿って丸く形をととのえるように切る。酢水にれんこんを入れて5分おき、水気を切る。
ポイント
酢水は水1000ccに対して酢大さじ1程度の割合が目安です。酢水にさらすことで、変色防止になります。
2
にんじんは1.5cm幅の輪切りにして、梅の型で抜く。真ん中から花びらと花びらの間に向かって、外側に行くほど深く切り込みを入れる。切り込みに向かって斜めにそぐように切る。たけのこは穂先を切り分け、切り口を下にして3等分の放射状に切る(くし形切り)。下の部分は5mm幅に切る。絹さやは筋を取り除く。
3
こんにゃくは5〜8mm幅に切る。両端の1cm幅を残し、中央に切り込みを入れる。片端を切り込みにくぐらせてねじる(ねじりこんにゃく)。
4
フライパンに☆、れんこん、にんじん、たけのこ、ねじりこんにゃくを入れて煮立ったら落としぶたをし、弱火で15分ほど煮る。火を止めて、冷めるまでおく。
5
耐熱容器に絹さや、水(分量外:大さじ2)を入れて、ふんわりとラップをして600Wのレンジで30秒加熱する。水にとり、水気を切る。斜め半分に切る。
6
器に4を盛り、絹さやを添える。
注意事項
・今回のレシピで使用している白だしは100mlあたり食塩相当量10.4gになります。
・白だしは製品によって塩分量が異なるため、食塩相当量に差がある場合は使用量を増減してお作りください。
よくある質問
- Q
白だしはめんつゆに変えても作れますか?
A3倍濃縮のめんつゆを使用した場合、同量を目安に代用可能です。2倍濃縮の場合は1.5倍量を目安に代用可能です。白だしはメーカーによって塩分にばらつきがあるので、分量は調整してお作りください。
レビュー
4.3
- 娘のお食い初めの時に初めて作りました。 にんじんを花の形にしてかわいくしました。 味には全く期待してませんでしたが、美味しすぎて 今でもたまに作ってます!
るおてんい
このレシピの中にある物で、お家にストックしていたものが蓮根、人参、蒟蒻しか無かったので、今回はたけのこ、豆は使わずに +αで家にあったしめじを追加して作りました。 白だしが効いており、みりんの甘さもありでとっても優しいほっとするような味でした! お正月にまた作りたいなと思います。Aleksa♡
形にはしなかったのですが、優しい味付けで、美味しかったです。2歳の息子も大好評でした😄たけきゃん
がんばりましたお食い初めのために!(笑)
もっと見る
ゆめめ