
パパッと簡単に作れる!冷たいうどんのおすすめお手軽レシピ18選
作成日: 2023/06/01
更新日: 2023/07/25
冷やしうどんのレシピを簡単動画でご紹介。冷やし鶏だしうどんやめんたい冷やしうどん、くずし豆腐とおくらの冷やしうどんなど18本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- さっと作れる!冷やし鶏だしうどん
- チンして和えるだけ!簡単!冷やし明太マヨうどん
- がっつりさっぱり!豚となすの味噌炒め冷やしうどん
- キンキンに冷やして!みぞれ冷しゃぶうどん
- さっぱり定番の味!冷やしたぬきうどん
- ごま油香る!めんたい冷やしうどん
- ピリッとさっぱり♪豚バラ肉の柚子胡椒冷やしうどん
- レンジで簡単♪納豆の冷やしたぬきうどん
- レンジで簡単!5分でできる!納豆としらすの冷やしうどん
- レンジでできる!冷やしねぎ塩ささみうどん
- 一味違うコク!ごま風味冷やしうどん
- レンジで簡単!冷汁うどん
- さっぱりヘルシー!薬味たっぷり冷やしうどん
- つるっとおいしい♪ざるうどん
- さっぱり!冷んやり!とり天とレモンおろしうどん
- ひんやりとろ〜り♪くずし豆腐とおくらの冷やしうどん
- まろやかなスープがポイント!サラダチキンの豆乳冷やしうどん
- 冷やしておいしい♪トマトの豆乳ごまだれうどん
 
 - さっと作れる!
 冷やし鶏だしうどん- レンジで加熱しているのにお肉がしっとり柔らかい♪ 時短レシピとは思えないとっても美味しい仕上がりです! 今日のメニューにいかがでしょうか? - レビュー - ぴんくふぇありーヘルシーだけど美味しい❣️
- みぃ材料はちょっとアレンジ。 大葉と鶏むね肉にしました。 冷凍うどんは1分半ゆでました。 完全な冷やしうどんにするなら鶏だしを冷やすじかんが必要ですね。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです カイワレが無かったので、ネギを加え 少しピリ辛にしたかったので、食べるラー油を加えました
- ひつじ冷たくて美味しかったです! 家族にはちょっと味薄いかも、と言われたので、もう少し濃いめにしてもいいのかも。
 
 - チンして和えるだけ!
 簡単!冷やし明太マヨうどん- 何もしたくない日でも、簡単に作れて嬉しい♪ 暑くて食欲がなくても、つるっといけちゃいます♪ 明太子とマヨネーズの相性抜群です。 - レビュー - ぴんくふぇありー短時間調理で美味しいものを求める人にとっては最高です👍 温泉卵の黄身を絡めながら食べるのが美味しかったです❣️
- ヒロピー簡単で凄く美味しいです。 パスタで作ってみたいかな。
- うーぱー簡単だし美味しい! 温泉卵が味をまとめてくれてる気がします あったほうが断然おいしいです かいわれは根元だけ切るじゃなくて 刻んで入れたほうが食べやすいですね
- みっちょん温泉卵を作ってみたけど、ゆで卵になってしまった。笑 うどんだけでも最高に美味しかったー。又作ります。
 
 - がっつりさっぱり!
 豚となすの味噌炒め冷やしうどん- まんねり化してきたうどんメニューに新しい一品を! さっと炒めた豚となすをのせるだけ♪ しっかり効かせた味噌味をシンプルなうどんに絡ませてどうぞ♪ - レビュー - choma2人用に倍で作ってみたけど水が多くなってしまい汁みたいになったけど、麺つゆの代わりに食べたらこれはこれで美味しかった😋
- にゃんにゃむニーナ18日夕ご飯は、 がっつりさっぱり、豚となすの味噌炒め冷やしうどん こちらに載せました。 他には、かぼちゃ、いわしのつみれ汁、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 他には、 わかめの代わりにキャベツのおすまし、納豆 今日やっと冷凍されて届いた鮭🐟🐈⬛💨 です。 すごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。麺の下に煮たキャベツ千切りでかさまししました。
- りーり美味しいです! 何回もリピートしてます!
- よぴ味噌の味付けが抜群で夏にもぴったりな冷やしうどんになりました!😁 お酒の〆でも良いくらいなうどんです
 
 - キンキンに冷やして!
 みぞれ冷しゃぶうどん- ごま油が香る、キンキンに冷えたあっさりスープが美味しい! ほんのり香る柚子胡椒もアクセントになっています。暑い夏でもするすると食べられる大根おろしたっぷりの冷しゃぶうどんをどうぞ♪ - レビュー - つきみなさんが味薄いと言っていたので、醤油大さじ1プラスしたら凄くちょうど良くてとても美味しかったです!うどんって個人的に食べてると飽きてきちゃうんだけど、これは最後まで美味しかった❤️ 柚子胡椒多めに入れると本当美味しい!
- ひろぴータレを前の日につく利、冷やしてたので凄く美味しいです、
- 土日だけのシェフ ムック&プリンサッパリしていて美味しかったです。 ごま油と酢がいい味をだしてました。 ちょっと食べてしまった写真です。笑笑
- はるまま1歳と3歳もよく食べてました。 大根おろしの水分を切ってしまったせいか 気持ちタレが濃くて、子供分は水で薄めました。 大人分は大根おろしの水分で濃さを調整しました。 美味しかったです。レシピありがとうございます。
 
 - さっぱり定番の味!
 冷やしたぬきうどん- サクサクの揚げ玉とうどんの相性が抜群! お好みの具材を足しても美味しく召し上がれます。 簡単な昼食としても最適! - レビュー - らぐゆものの5分程度で出来ました~ 時短で美味しかったです(*´-`)
- babachan2人分 生うどんを使いました。材料は倍に。さっぱりとした優しい味になっています。とても美味しかったです。揚げ玉が美味しい。わかめも彩り、味に活躍しています。
- botさっぱり安定のたぬきうどん!納豆なり、温泉卵入れても良いかも‼️
- バタン寝刻み揚げを加えてたぬききつねに
 
 - ごま油香る!
 めんたい冷やしうどん- 冷凍うどんを使ってパパッと作れる手軽な一品は、うどんにめんたいこ、ごま油、めんつゆを混ぜるだけ!ちらしたのりの風味も食欲をそそります♪うどんは冷水で洗ってぬめりをとりましょう。ねぎの代わりに大葉をのせるのもおすすめです! - レビュー - ひろぴー簡単ですごく美味しいです。パスタも良いかな
- ハマチ大好き麺を茹でて混ぜるだけなので、簡単に美味しく作れました。
- ピクミン麺を茹でて和えるだけの簡単レシピでした!凄く美味しかったです!夏にぴったり♫ペロリと食べちゃいました。できあがりを見たらうどんの量が少なく感じたので、追加で茹でて足しました☆
- からあげさっぱりしたかったのでめんつゆをポン酢に変えていただきました!酸味と明太子のピリ辛さがいい感じで美味しかったです。
 
 - ピリッとさっぱり♪
 豚バラ肉の柚子胡椒冷やしうどん- コクのあるカリカリ豚バラ肉をのせて、柚子胡椒を加えてさっぱり味に仕上げました。食欲がなくてもさらさらといただけます♪ - レビュー - ちょろぽてカロリーオフのため豚肉は茹でました キムチ追加してよりさっぱりと! 暑い時期にぴったりです〜
- ティグル美味しい。
- まり市販の茹でうどんを使いました。 1人分ずつ 、冷水で洗ったうどんと焼いた豚肉を入れたタッパーと、つゆと半熟卵と青ネギを入れたタッパー 作って、冷蔵庫に入れました。 食べる時、うどんを入れたタッパーに蓋をして電子レンジ で温めたものを皿に盛り、つゆの入ったタッパーの中身を上からかけて食べてもらいました。 簡単にできて美味しかったです
- シャチネギがなかったので大葉をトッピングしました。 手軽に作れて、さっぱり食べることができて美味しかったです!
 
 - レンジで簡単♪
 納豆の冷やしたぬきうどん- コチュジャンのピリッとした辛さがたまらない!納豆が具材に絡んで食べやすい一品です。お好みで辛さを調節してお召し上がり下さい! - レビュー - ちゃまる納豆が残っていたので作りました。 キュウリ無しですが美味しかったです。 簡単なのでお昼ごはんにちゃちゃっと作れます。 ネバネバが好きなのでオクラとか入れたら美味しいかも♪
- りんご今の時期はあったかくしたかったため、調味料とうどんとネギを混ぜてレンチンした後、納豆とタレと天カスをかけて混ぜました。 コチュジャンがなく豆板醤を使いましたがピリ辛で美味しかったです。 夏はレシピ通り冷やしバージョンで作ってみたいと思います。
- pchanきゅうりが小さめだったので、1本入れちゃいました 冷たくてさっぱりタンパク質も摂れて良かったです 美味しかったです
- ぷぅ納豆とうどんが食べたくて検索した所 美味しそうなこちらのレシピを参考に 作りました! 普通のうどんを冷凍庫に入れて凍らせた物を 使用しましたので、始めに3分加熱して 解凍し、その後に(破裂防止に穴開けてから) 2分加熱しました。たぬきさん(天かす)は なかったので、カニカマさん入れました! とっっっても簡単で とっっっても美味しかったです! 最後の方で納豆が残るのがちょっと残念… ひきわり(納豆刻んだ方が)の方が もしかしたらいいのかな??
 
 - レンジで簡単!5分でできる!
 納豆としらすの冷やしうどん- さっと作れて味も確かな組み合わせ。火を使わないから子供でも簡単に作れちゃう! 納豆好きには必見です♪ - レビュー - あ~ちゃん♥☆初めて作ったよ、簡単で、おいしかったよ‼️
- カーミット家に余ってる乾麺で作りました。 好きな物だらけのうどん美味しく頂きました♪
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- まりん簡単!時短!
 
 - レンジでできる!
 冷やしねぎ塩ささみうどん- ささみの入ったねぎ塩だれをたっぷりとかけた、さっぱりとした冷やしうどんはいかがですか?火を使わずお手軽にできるので、お昼ごはんにおすすめです。 - レビュー - みーちゃん初めて作りました!
- 主夫余り物のネギ、ササミがあったので、ぴったりのメニューでした。うどんはお湯で茹でました。卵黄も添えてみました。 子どもの感想は、味が少し薄いとのことでめんつゆを用意して食べました。
 
 - 一味違うコク!
 ごま風味冷やしうどん- いつものめんつゆ味と違う! 簡単にコク深ごま風味のたれが完成♪ ねりごまがない場合はすりごまでもOK! - レビュー - pchanごまたっぷり とても美味しかったです またリピしたいです
- キッチンさんごまだれがなかったので、胡麻ダレドレッシングで代用しましたが、美味しく子供にも高評価でした
 
 - レンジで簡単!
 冷汁うどん- いつもの味付けに飽きた時に! 火を使わない、さば缶を使った簡単うどんです♪ みそとごまの香りでつるっと食べられます! - レビュー - モーリス好評でした。
- ぷぅさば缶(味噌)がなく、さば缶(醤油)で きゅうり1本は多いと思い(母に言われた)笑 半分だけ使用しました! あまり美味しくはない… うどんが美味しくない 汁いらんかな💦
 
 - さっぱりヘルシー!
 薬味たっぷり冷やしうどん- たっぷりの薬味が爽やかな、冷やしうどんをご紹介♪ツルツルっと食べられ、暑い日にぴったりな一品です。冷凍うどんを使って火いらずなので、手間なくとても簡単♪温泉たまごや豚しゃぶをのせるのもおすすめです。 - レビュー - まこりん226みょうがだけなかったので、温泉たまご作ってのせてみた。サクッと作れて美味しかった。
- こぶんが細目の乾麺を茹でて作りました😊 薬味が効いてサッパリした味わいで美味しい! スルスルっと食べられて夏場に最適😋
- モーリス好評でした。
 
 - つるっとおいしい♪
 ざるうどん- 簡単ランチにぴったりのざるうどんをご紹介します!シンプルなざるうどんなので、薬味はすりごまを入れたり、柑橘類をしぼってお好みのものを合わせてお楽しみください♪ - レビュー - 山師 中堅簡単便利、美味
- うさぎめーっちゃうまーーーい‼️ これはリピ確定ですね🤩
- ゆー夏にぴったりで冷たくてとってもおいしかったです❗ 簡単にできてなのに美味しい‼️時間がないときのご飯にぴったりです!子供も美味しいと言って食べていました❤️またリピートします!
 
 - さっぱり!冷んやり!
 とり天とレモンおろしうどん- レモンの酸味が爽やかな特製おろしうどんのご紹介です。たっぷりの香味野菜がとり天を引きたてます!よく混ぜてお召し上がりください。 - レビュー - pchanさっぱりだけど、食べ応えがあってとても美味しかったです 鶏肉は胸肉を使用しました またリピしたいです
- あ~ちゃん鶏ももの天ぷらはスーパーで買って作りました。レモンがさっぱりとしていて美味しかったです。
- ま〜坊鶏むね肉で作りました。 美味しかったのですが、あんなに油がはねて大変な思いで作った割には…と言う感じ。既製品や冷凍の唐揚げでもいいかな?と思いました。
 
 - ひんやりとろ〜り♪
 くずし豆腐とおくらの冷やしうどん- おくらのとろみがうどんと豆腐に絡んで美味しい! 豆腐も入るので満足感も◎! たれに入れる柚子胡椒が隠し味です! - レビュー - たんたん簡単にできておいしかったです😌 おくらは、冷凍使ったらラクだろうな☺️柚子胡椒なしですが充分です👍🏻
- ケン簡単で美味しい時短レシピです。
- まき簡単でおいしかったです。
- モーリス好評ではありませんでした。
 
 - まろやかなスープがポイント!
 サラダチキンの豆乳冷やしうどん- 市販のサラダチキンを使った、レンジで簡単に作れる冷やしうどんをご紹介♪ごまの入った風味豊かな豆乳スープが麺に絡んでペロリと食べられます!お好みのお肉や野菜をのせてアレンジするのもオススメ♪暑い日にぴったりの一品です。 - レビュー - ぴんくふぇありー出来上がっていたスープをひっくり返してなくなってしまいました💧なので、豆乳なしのつゆになってしまいました。自分の味付けミスと思いますが、薄味でした。調理途中は置き場所に気をつけること、教訓、反省です。
 
 - 冷やしておいしい♪
 トマトの豆乳ごまだれうどん- ボウル一つで簡単に仕上がる冷たいうどんのご紹介です♪レンジ調理だけなので忙しいランチにもぴったり!仕上げにラー油をかけたり、みょうがやねぎの薬味を入れるのもおすすめです! - レビュー - けいこきゅうりの千切りを加えて、麺つゆは3人分で80mlにしました。 さっぱり食べられて美味しいです!!😋 ごまと豆乳は最強ですね✨
- マカロン気力が無い時に作ります。レンジで簡単にできてとっても美味しかったです。 ただ、他の方も言われてるように、味が濃いので、麺つゆ半量でも良さそうです。
- マルブレめんつゆ半量でちょうどでした。 とてもおいしかったので、リピします❗
- hyささみが無かったのでトマトだけで作りましたが、とても美味しかったです
 
