レンジで簡単♪
納豆の冷やしたぬきうどん
調理時間
約10分
カロリー
458kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
コチュジャンのピリッとした辛さがたまらない!納豆が具材に絡んで食べやすい一品です。お好みで辛さを調節してお召し上がり下さい!
手順
1
きゅうりは細切りにする。
2
ボウルに納豆、細ねぎを入れて混ぜる。
3
別のボウルに☆を入れて混ぜる。
4
耐熱容器に冷凍うどんを入れてふんわりとラップをし、表記時間通りレンジで加熱して流水で冷まして水気を切る。
5
器にうどん、きゅうり、2、揚げ玉をのせ、☆をかける。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 今の時期はあったかくしたかったため、調味料とうどんとネギを混ぜてレンチンした後、納豆とタレと天カスをかけて混ぜました。 コチュジャンがなく豆板醤を使いましたがピリ辛で美味しかったです。 夏はレシピ通り冷やしバージョンで作ってみたいと思います。
pchan
きゅうりが小さめだったので、1本入れちゃいました 冷たくてさっぱりタンパク質も摂れて良かったです 美味しかったですちゃまる
納豆が残っていたので作りました。 キュウリ無しですが美味しかったです。 簡単なのでお昼ごはんにちゃちゃっと作れます。 ネバネバが好きなのでオクラとか入れたら美味しいかも♪
りんご