
牛ミンチでボリュームおかず!おすすめ料理のレシピ15選
作成日: 2023/07/21
牛ミンチ(ひき肉)を使ったレシピを簡単動画でご紹介。豆もやしのキムチ煮やビーフハンバーグなど15本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 旨辛おかず♪牛ひき肉と豆もやしのキムチ煮
- メンチかつに一工夫!かぼちゃ入り牛肉のメンチかつ
- にんにくの風味がいい♪小松菜と牛ひき肉のにんにく炒め
- パパッとボリュームおかず♪牛ひき肉の甘辛豆腐
- ガツンとジューシー!カレーソースのビーフハンバーグ
- コク深い味わい!基本のシェパードパイ
- 混ぜて混ぜて♪ピリ辛サラダビビンバ
- 食べ応え抜群!デミグラスソースのビーフハンバーグ
- お手軽に作る!牛ひき肉の肉じゃが
- しみ出る肉汁!濃厚ホワイトソースのハンバーグ
- 糸こんにゃく入りで食感アップ!牛ひき肉のほっこり肉じゃが
- タレがからんでおいしい♪じゃがいもと牛ひき肉の甘辛炒め
- にんにくが香る♪牛ひき肉のピリ辛炒め
- ボリュームアップ!じゃがいもと牛ひき肉のピリ辛炒め
- 春巻きの皮で♪ミニカレーパイ
にんにくの風味がいい♪
小松菜と牛ひき肉のにんにく炒め4.1
(
7件)小松菜がたっぷり食べれるおかずをご紹介します。ひき肉にもしっかり下味をつけるので、ご飯にぴったり。小松菜を加えたら、手早く炒めましょう。
調理時間
約15分
カロリー
277kcal
費用目安
400円前後
牛ひき肉 小松菜 にんにく ごま油 塩こしょう 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たけきゃんうちでは少なめなきがしました。 おかずが足りない時の一品として良さそうです! おいしかったです☺︎
パパッとボリュームおかず♪
牛ひき肉の甘辛豆腐4.3
(
9件)牛ひき肉、ニラ、豆腐を甘辛のやみつきだれと炒めて簡単おかずに仕上げました。豆腐を入れることでボリューム満点に♪ごはんのおかずやお酒のお供におすすめの一品です。
調理時間
約20分
カロリー
369kcal
費用目安
400円前後
牛ひき肉 ニラ 木綿豆腐 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mat98ビールに最高です。
- れんこ食べやすさも考えて、あえてひき肉はパラパラにせず大きめの塊になるように火を入れました。 お豆腐からの水分でお味が少しぼんやりしてしまったので、気持ち濃いめの方がいいのかなと思いました。
- くりさん美味しかったです。旦那の箸も進んでたしまたつくろ。
- ともよく言えば普通。
ガツンとジューシー!
カレーソースのビーフハンバーグ4.0
(
7件)牛ひき肉100%で作ったビーフハンバーグのレシピをご紹介!スパイスの効いたカレーソースは肉汁たっぷりのハンバーグと相性抜群です♪ソースをしっかりからめてお召し上がりください♪
調理時間
約20分
カロリー
475kcal
費用目安
500円前後
牛ひき肉 パン粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 カレールウ 牛乳 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
食べ応え抜群!
デミグラスソースのビーフハンバーグ4.6
(
5件)100%牛ひき肉をつかった食べ応え抜群のハンバーグレシピをご紹介!牛肉の旨味が閉じ込められた、ずっしりボリューム満点の一品です♪デミグラスソースをしっかりからめてお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
439kcal
費用目安
500円前後
牛ひき肉 パン粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 砂糖 ケチャップ ウスターソース 有塩バター 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこ鍋牛ひき70%豚ひき30%で作りました。手順通りに作ったけど、中が少しレアっぽくなってて美味しかった(笑)
- ぴんくふぇありー玉ねぎを入れないハンバーグを初めて作りました😊パン粉は米粉フレークを使いました❣️この場合、牛乳で浸すと固まってしまうので、ひき肉に混ぜ込んでから牛乳を入れます。個人的には玉ねぎが入っているハンバーグの方が好きかも。
- モーリス好評でした。
お手軽に作る!
牛ひき肉の肉じゃが4.2
(
5件)牛ひき肉で作る肉じゃがのレシピをご紹介!ひき肉を使うことで小さなお子さんでも食べやすい一品です。少し雰囲気を変えたメニューを作りたい日にいかがでしょうか♪
調理時間
約30分
カロリー
314kcal
費用目安
400円前後
牛ひき肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ 水 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しーやん肉嫌いの旦那が唯一食べれるお肉がミンチだったので、作るの苦手だった肉じゃがにチャレンジしてみました! 独身時代に作った時は丸焦げにして食べれたもんじゃなかったんですけど、このレシピだったら失敗なく美味しく出来ました! ただ旦那さんに「油多く感じたけど、美味しい味だった!」って言ってたんで、サラダ油の量は気持ち少な目でもいいかもしれないです!
- るるレシピ通りの煮込み時間だと、じゃがいももにんじんもガリガリで、汁気が多すぎたので、さらに15分蓋をして弱火、蓋を取って15分弱火で水分を飛ばし、15分置いておいたところ、しっとりほくほくになりました。 また、しょっぱさが勝つので、次は砂糖と味醂を少し多め、醤油少なめで作ろうと思います。
- ちいかわラブめちゃうまだったのでまた作ります
しみ出る肉汁!
濃厚ホワイトソースのハンバーグ3.6
(
5件)100%牛ひき肉を使ったビーフハンバーグのレシピをご紹介!クリーミーなホワイトソースはジュージーなハンバーグとの相性抜群です。ソースをしっかりからめてお召し上がりください♪
調理時間
約20分
カロリー
560kcal
費用目安
600円前後
牛ひき肉 パン粉 牛乳 塩 こしょう サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 白こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
調理時間
約30分
カロリー
315kcal
費用目安
500円前後
牛ひき肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ 糸こんにゃく 水 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユキじゃがいもとにんじんを動画より小さめに切って作りました 煮込み時間は合計15分ほどですがしっかり味が染みて柔らかくなっていました また、しっかりした味付けにしてご飯のおかずとして食べたかったので調味料も多めに入れました 牛ひき肉がなかったので豚ひき肉で作りましたが問題なく、美味しくできました ポイントは糸こんにゃくを入れることですね! ひき肉はお箸だと他の具材と一緒に口に運びにくいですが、 糸こんにゃくがひき肉や美味しいつゆと絡んで、じゃがいもやにんじんとも一緒に味わうことができて良かったです
- momo見ため、味薄いかな?とか、じゃがいも固いかな?とか思ったのですが、全部丁度よくて美味でした!本当に美味!
タレがからんでおいしい♪
じゃがいもと牛ひき肉の甘辛炒め4.2
(
5件)じゃがいもは最初にレンジで加熱することで時短に!こんがりと焼き色をつけることで外はカリカリ、中はほくほくを楽しめます。水溶き片栗粉でとろみをつければタレがからんでごはんがすすむ一品に♪
調理時間
約30分
カロリー
358kcal
費用目安
300円前後
牛ひき肉 じゃがいも サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星タレがあまじょっぱくておいしいです
- くう煮すぎてしまって、じゃがいもの形が半分くらいなくなったが美味しかった!煮すぎ注意😅
調理時間
約40分
カロリー
50kcal
費用目安
400円前後
春巻きの皮 牛ひき肉 玉ねぎ 溶き卵 サラダ油 酒 塩 こしょう カレー粉 水 片栗粉 水 薄力粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とり春巻きの皮がパリパリになって、とても良い感じになりました。カレー風味も食欲をそそります!
- スーパー専業主婦カレーパンを想像していましたが、 春巻の皮なので、カレーパンのような パクパク食べられる感じではありません 3つ食べたらもう、この味には満足 それ以上は食べたくならない味 美味しいは美味しいですが、もう二度と作らないと思います( ;∀;) 美味しくないわけではないのですが、労力に見合う美味しさではないように感じてしまいました ※個人の感想です