DELISH KITCHEN

かさまし食材が嬉しい♪エビマヨのレシピ4選

作成日: 2023/07/25

エビマヨのボリュームをアップしたい時、他の食材を合わせてかさましできるレシピを簡単動画でご紹介。ブロッコリーや卵、はんぺんなど色々な食材と合わせた4本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「ブロッコリーの海老マヨ炒め」のレシピ動画

    プリプリ食感がクセになる♪
    ブロッコリーの海老マヨ炒め

    4.3

    (

    174件
    )

    ブロッコリーのホクホク感と海老のプリプリ感がたまらない♪マヨネーズのコクでお箸がすすむ一品です!お子様も食べやすい味付けなので定番料理にしてみて下さい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      800前後

    えび(殻付き) ブロッコリー 塩こしょう 片栗粉 水 サラダ油 酒 砂糖 マヨネーズ ケチャップ レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Toto
      とっても美味しくできました! パプリカとスナップエンドウも 入れてみました
    • chage
      ブロッコリー沢山頂いたので挑戦! こしょうは粗挽きのものがオススメ。 塩・こしょうはしっかりかけてOK! 見た目も華やかだし、食欲そそる味付けでご飯モリモリいけちゃいます。 ブロッコリーとエビが好きな方是非作ってみて下さい★
    • ニャンコ先生
      ミニアスパラを加えてみました。味付けが物足りなかったので、仕上げにブラックペッパーを振ったら、味が締まりました。
    • バジリ子
      初めて作りましたが思ったよりも簡単でした。 ブロッコリーが苦手な家族が居るので 代用にグリーンアスパラと黄パプリカを入れてみました。 食べ応えとしてはやはりブロッコリーの方が良さそう。 レモンの代用に酢を少し加えました。 味見するとなんとなくパンチが無かったので 食べる直前に粗挽きコショウを足しました。 また作ろうと思います。
  • 「えびと卵のオーロラ炒め」のレシピ動画

    スピード一品!
    えびと卵のオーロラ炒め

    4.3

    (

    162件
    )

    プリッとしたえびと、ふんわりと炒めた卵を、色鮮やかなオーロラソースで炒めます。卵は半熟状にして、手早くえびと炒め合わせましょう。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      400前後

    むきえび 溶き卵 サラダ油 おろしにんにく ケチャップ マヨネーズ 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちな
      エビチリ意外のレシピを探してこれを。子どもが美味しい美味しいと食べてくれました。オーロラ味さすが。
    • マロンココア
      海老と卵だけで味付けも簡単なのに、とても美味しかったです お弁当のおかずにもいいですね…
    • おみや
      簡単で助かりました。エビに衣が付いていたら尚、美味しいかなと思います。
    • リコピン
      スピードメニューにもってこいですね♪ 味も美味しくて2日連続で作りました(笑)
  • 「はんぺん海老マヨ」のレシピ動画

    もちもちボリューミー!
    はんぺん海老マヨ

    4.6

    (

    42件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! ふわふわもちもちの新食感がたまらないっ!はんぺん海老マヨのレシピ!はんぺんのかさ増しでボリューム満点!お弁当のおかずやおうちの食卓を豪華に彩る一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      333kcal

    • 費用目安

      500前後

    むき海老 はんぺん 片栗粉 サラダ油 マヨネーズ 牛乳 ケチャップ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるひな
      冷凍えびを使いました。少し小さかったので倍の分量にしましたが、ちょうど良かったです! 子どもが食べるので細かくして、ソースをつけなくてもパクパク食べていました!(私は豆板醤ナシのソースをつけて食べましたが美味しかったです!)
    • r
      安いエビがあったらいつも作ってます! エビ単品よりはんぺん入れた方が 安くついて美味しい!!
    • 馬愛結
      はんぺいをつぷすのが雑だったので エビと混ぜたとき、丸く上手く形が出来なかった! レビューにあったように、今度はチーズも入れ またチャレンジします!
    • ママ
      チーズを入れてみたら、合いました。
  • 「アボカド入りえびマヨ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    アボカド入りえびマヨ

    4.2

    (

    24件
    )

    ぷりぷりのえびとアボカドを、少し甘めのマヨネーズソースであえて作ります!色もカラフルで、おつまみにもおもてなしにもぴったりです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      609kcal

    • 費用目安

      600前後

    むきえび アボカド レタス 酒 片栗粉 サラダ油 砂糖 鶏ガラスープの素 牛乳 マヨネーズ ケチャップ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • the
      gy
    • ユキ
      サラダのソースを参考に。 ブロッコリー1束、ミニトマト10個、エビ、ゆで卵4個、で混ぜました。 ソースの分量は全て倍に。 とてもおいしかったです!
    • さやか
      美味しかったです。ツマミにもおかずにもなりましたが少し材料的に物足らなさがあり、次回はかさ増しも兼ねて玉ねぎかきのこ類も足して見ようと思います。
    • mi
      加熱したアボカドがえびと合っておいしい