マヨネーズがまろやか!
そら豆入り海老マヨソテー
和風味のしょうゆとさっぱりとしたレモン汁が加わったマヨネーズソース!プリッとした海老と甘くてほくっとしたそら豆の食感がやみつきになる一品です♪
材料 【2人分】
手順
1
むきえびの全体に塩こしょう、片栗粉をふる。
2
玉ねぎは薄切りにする。
3
そら豆の皮に包丁で切り込みを入れて、皮をむく。耐熱容器にそら豆、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし600Wにレンジで1分加熱する。 水気を切る。
4
ボウルに☆を入れて混ぜる。
5
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、1を入れて焼き色がつくまで中火で炒める。
6
5に玉ねぎを加えてしんなりするまで炒めたら、そら豆を加えて炒め合わせる。
7
6に☆を加えてさっと炒め合わせる。
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 家族4人分なので食材2倍にし、調味料は追加していくつもりで2人分で作りはじめましたが充分いい味つけに仕上がりました。 そら豆の下拵えが一番手間で後は簡単でした。
まり
イカも入れました 。簡単にできて美味しかったですサブロー
冷凍の海老と自宅で作った不揃いのそら豆、新玉ねぎで作りました。海老をカリッとさせると食感がよいです。そら豆の皮むきも2人分だと苦になりません(多いと面倒かも笑)。簡単でおいしくおかずにもなりました。
えぬえむ