食材の食感を楽しんで♪
れんこんの豆板醤マヨ炒め
調理時間
約30分
カロリー
199kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
にんにくと豆板醤入りで食欲増進! 調味料がしっかりからむのでご飯がすすみます☆ えびは食べ応えのある殻付きのものを使用すると◎
材料 【2人分】
手順
1
えびは殻をむき、背に切り込みを入れて背わたをとる。水気をふき取り、塩こしょうをふる。
2
れんこんは縦に4等分に切り、7mm幅に切る。アスパラは下半分は皮をむき、斜めに切る。にんにくは半分に切り、包丁でつぶす。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんにく、れんこん、アスパラを入れて油が全体にまわるまで中火で炒める。 えびを加え、さっと炒めて酒を加えてふたをして2〜3分程蒸し焼きにする。
5
豆板醤マヨを加えて水分を飛ばしながら炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- エビのプリプリ感とれんこんのシャキシャキ感の組み合わせがとても美味しいです。ピリ辛味なのでご飯も進みますね。
シマリ
良いアスパラが売って無かったのでインゲンを2分茹で代用しました。4人前なので調味料2倍して作りました!サニーレタスオニオンキュウリのサラダにオンしてとても美味しかったのでまたリピしたいレシピです^_^ブルーウッド
アスパラが、無かったので冷凍のブロッコリーを使用しました❗ レンコンのしゃきしゃき感が美味しかったです‼️みっきー
豆板醤、多めに入れて、辛めに仕上げました。お店の味です!!また作ります♪
もっと見る
パンダの母さん