
爽やかエスニック風味♪ライムを使った人気レシピ13選
作成日: 2023/08/01
ライムを使ったレシピを簡単動画でご紹介。鶏肉のフォーやジャークチキン、エスニックサラダなど13本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
ディップしてメキシカン♪
アボカドのワカモレ(ワカモーレ)4.6
(
30件)トルティーヤチップスのディップやタコスの具材として食べるのはもちろん、肉料理の添え物にもおすすめです!ライムや紫玉ねぎが手に入らないときは、レモンや玉ねぎで代用してもOK♪
調理時間
約15分
カロリー
211kcal
費用目安
300円前後
アボカド(完熟) トマト 紫玉ねぎ ライム パクチー おろしにんにく オリーブオイル 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くりアボカドとにかく柔らかいのじゃないと辛いです。手間の割にコレかという感じになるので、アボカド柔らかいのは必須。
- ちー蔵とても美味しくて簡単で何度も作っています。 朝食のかわりや、おやつに作っています。 うちの近くのスーパーにはパクチーが置いていないので、家で育てているパセリで代用していますが美味しいです^_^
- おとライムが無かったのでレモン汁で代用して作りました。おいしかったです。
- biscotteフランスパンのお供にしました。
人気のベトナム料理♪
鶏肉のフォー4.3
(
20件)鶏肉のフォー(フォーガー)をご紹介します!ベトナムでフォーは平たいライスヌードル(米粉麺)のことで、ガーは鶏という意味。鶏だしにヌクマム(ベトナムの魚醤)などで味付けしたあっさり味のスープが特徴です。本場の屋台では、卓上にチリソースやヌクマムなどの調味料やハーブがあり、好みの味付けにして食べるそうです♪今回はヌクマムの代わりに、手に入りやすいナンプラー(タイの魚醤)を使い、具材もご家庭で簡単に手作りできるようにアレンジしました。お好みでトマトを加えるのもおすすめです。
調理時間
約90分
カロリー
395kcal
費用目安
700円前後
フォー 鶏むね肉[皮なし] もやし パクチー 細ねぎ(刻み) しょうが(薄切り) 水 酒 砂糖 ナンプラー 鶏ガラスープの素 こしょう ライム(くし形切り) フライドオニオン ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハマチ大好きスープが少し薄く感じるかも知れませんが、関西系の蕎麦やうどんが好きなら、そのままで十分いけるとおもいます。
- ちゅら美味しいですがベトナム旅行にいったときに食べたフォーの味を求めていたので何かもうひとつ足りない感じがします。
- Maverickお店のフォーには程遠かったです。 もう少し腕を磨きます。
- ハーゲンハート鶏肉を茹でる時に、 パクチーの根の部分と鷹の爪の小口切りを加えました。 トッピングの具剤が無かったので レモンとパクチーのてんこ盛り(^-^ゞ トムヤンクン大好きの私好みの味! また 作りたいです♪
調理時間
約30分
カロリー
466kcal
費用目安
800円前後
トルティーヤ 鶏むね肉[皮なし] レタス オリーブオイル アボカド 塩 こしょう おろしにんにく おろししょうが チリパウダー 玉ねぎ トマト パクチー ライム 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコスーパーで売ってる海外製のトルティーヤが何枚もくっついてるから1枚に剥がすのが本当に大変。 ちなみにチキンなしでも作りましたがソースの美味しさで充分食べれました。朝食で食べると気分が上がります!
- ニコココクミン粉も入れると美味しいですよ
- pchanとても美味しかったです レタスの代わりにきゃべつで作りました サルサソースはビーフタコスレシピです またリピしたいです
- 無類のレシピ好きいろんなタコスを作りました。これが一番美味しかった。鶏肉は三等分でなくて薄いスライスにした方が味がついてパンチがあったです
濃厚な味♪
ホッケンミー4.7
(
9件)タイ南部のプーケットの料理、ホッケンミーをご紹介します。ホッケンミーは漢字で「福建麺」と書き、移住してきた中国の方々が作ったのが始まりと言われています。東南アジアで広く愛されている料理で、各地域によって味付けなどが異なります。今回はオイスターソースを使い、作りやすい材料でアレンジしました!
調理時間
約30分
カロリー
775kcal
費用目安
700円前後
ビーフン 蒸し中華麺 豚バラ薄切り肉 溶き卵 むきえび もやし ニラ サラダ油 ごま油 ライム(くし形切り) ケチャップ 豆板醤 おろしにんにく 鶏ガラスープの素 砂糖 水 オイスターソース しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ニャンジローレシピどおり作りました。中華麺が多い気がする。
- ちーママ一気に大量に作ってしまえ〜〜と3倍量作りましたが💦多目に作るなら、2倍量がオススメです。 でも、息子たちは山盛りのホッケンミーをバクバク!!半分はそのまま食べて、もう半分はチリソースを絡めて食べていました。 これは✨ビールを開けたくなる‧˚₊*̥⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝‧˚₊*̥
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- どらむかん焼きそばは、具が多いと炒め時間が長くなり、べちゃっとなってしまうのは、私の問題ですが、 味は、美味しかったです。 ビーフンは、ケンミンの焼きビーフン、チリソースは、スイートチリソースで、それぞれ代用。 また、醤油の量を減らして、ナンプラーを使うなど、レシピを楽なほうに変更してしまいました。本物をきちんと食べたことは、ないのですが、味に、アジアンな感じがあって、よかったです。
上手に焼ける!
オーブンでタンドリーチキン4.4
(
9件)タンドリーチキンはオーブンで火を入れることで焦げ付きにくく、ジューシーに仕上がります♪カレー粉やにんにくなどの風味が食欲をそそる一品です。お肉と一緒に野菜も焼けば、おもてなしにもぴったり♪仕上げにレモンやライムをしぼると爽やかさがプラスされ、お酒のおつまみにも!辛いのが苦手な方は、チリパウダーの分量を減らす、もしくは抜いてお作りください。
調理時間
約50分
カロリー
247kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉 ヨーグルト[無糖] カレー粉 チリパウダー 塩 ケチャップ オリーブオイル おろしにんにく おろししょうが レモンまたはライム
- ※1人分あたり(4人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マリリン胸肉なので、やはり冷えると固くなってしまいました。 温め直すと、柔らかさが8割戻りました。 胸肉で油は少ししか使わないし、オーブン調理だから、一気に焼けるのもポイント高めです。 私は、前日の夜から調味料を肉に漬け込みました。 焼き立ては、本当に柔らかくて、味も染みてて美味でした。 辛さもマイルドで、4歳の辛いもの苦手な息子も一気食いでした。 これから作る方は、ぜひ、出来立てを味わってくださいね。
- Ayame@LadyJokersむね肉で作りました。予め塩麹とハチミツを揉み込んで調味液に漬け込むと冷めてもあまりかたくならずに美味しく頂けました
- ひつじ漬け込んでオーブンで焼くだけなので簡単でした!
- もも約半量の鶏胸肉300グラム1枚で作りました。 前日から漬けておきました。 220度で18分焼いてもイマイチ焼き目がつかなかったので、追加で180度5分焼きましたが、あんまりつきませんでした。 味は美味しかったです。
スパイスたっぷり♪
ジャークチキン4.8
(
6件)ジャマイカの定番料理『ジャークチキン』をご紹介!ジャークとは「スパイスで味付けして調理する」という意味があり、スパイスで味付けした鶏肉」をジャークチキンと呼びます。今回のレシピでは、スーパーなどで手に入りやすいスパイスを使います。作り方は材料を揃えれば、スパイスに漬けて焼くだけなので簡単にでき、おすすめです♪辛く、スパイシーな味付けが食欲をそそります。
調理時間
約半日
カロリー
453kcal
費用目安
1200円前後
鶏もも肉 鶏むね肉 手羽元 ケチャップ 玉ねぎ ライム おろしにんにく おろししょうが オールスパイス チリペッパー クミンパウダー ナツメグ 塩 黒こしょう(粗挽き) オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ハーブたっぷりスパイシー!
豚ひき肉のエスニックサラダ4.6
(
5件)今回は豚ひき肉ですが、他のひき肉や、豚こま切れ肉などでもおいしく作れます♪ごはんと一緒に食べたり、レタスなどに巻いてお召し上がりください!
調理時間
約30分
カロリー
312kcal
費用目安
800円前後
豚ひき肉 紫玉ねぎ パクチー ミント 細ねぎ にんにく ライム 唐辛子 サラダ油 ナンプラー 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotte鶏ひき肉で作ったので、更にさっぱりと食べれました! パクチーが手に入りませんでした( ; ; )
トルティーヤとめしあがれ♪
チキンファヒータ-
(
2件)「ファヒータ」とは、スパイスでマリネした肉を野菜と一緒に鉄板で焼き、トルティーヤで巻いて食べる料理です。メキシコ発祥のタコスに似ていますが、ファヒータはメキシコ風のアメリカ料理です。元々は牛ハラミを使いますが、今回は鶏むね肉で作るチキンファヒータのレシピをご紹介します。スパイシーな味わいはビールにもよく合います♪
調理時間
約50分
カロリー
628kcal
費用目安
1000円前後
トルティーヤ 鶏むね肉[皮なし] 玉ねぎ 赤パプリカ 黄パプリカ オリーブオイル 塩こしょう ライム(くし形切り) チリパウダー クミン[パウダー] 塩 こしょう おろしにんにく オリーブオイル パクチー ライム(くし形切り) サワークリーム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- biscotte美味しく出来て感動しました♡ スパイシーが好みなので、サルサソースをかけて食べました!
くせになるおいしさ♪
ラープムー-
(
2件)ラープとはタイのサラダの一種でイサーン地方(東北部)の代表的な料理です。今回は豚肉(ムー)を使ったラープムーをご紹介します!パクチー、ミントなどが入った独特な風味と味わいを楽しめる一品です!生野菜と一緒にサラダとして食べるのはもちろん、ごはんと一緒に食べるのもおすすめ♪ぜひ作ってみてください。
調理時間
約30分
カロリー
632kcal
費用目安
1000円前後
ごはん もち米 豚ひき肉 紫玉ねぎ 細ねぎ パクチー ミント レタス ライム 鶏ガラスープの素 水 サラダ油 砂糖 ナンプラー 一味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
エスニック気分を味わえる♪
ブンチャー-
(
1件)ブンチャーはベトナム北部ハノイ名物のつけ麺です。つけだれに米粉の細麺"ブン"、炭火で焼いたひき肉の練り物”チャー”、生野菜などを入れて一緒に食べるのが一般的です。お好みでライムやレモンをしぼると爽やかさが増してよりおいしくいただけます。今回はフライパンなどを使ってご家庭でもお手軽に作れるレシピをご紹介します!食べ応え満点のエスニックな麺料理をご堪能ください♪
調理時間
約30分
カロリー
548kcal
費用目安
1200円前後
ブン グリーンリーフ ミント パクチー もやし ライム(くし形切り) サラダ油 水 ニョクマム 砂糖 鶏ガラスープの素 レモン汁 唐辛子(輪切り) 塩こしょう 豚ひき肉 長ねぎ[白い部分] おろししょうが おろしにんにく 塩こしょう ニョクマム 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ピーナッツベースのソースが特徴♪
カドカドサラダ-
(
0件)インドネシアで定番の「カドカドサラダ」を自宅で再現♪ガドガドサラダとも言い、ゆでた野菜にカドカドソースという甘辛いピーナッツソースをかけたサラダです。ピーナッツソースは手に入りやすい材料を使ってアレンジしています。
調理時間
約20分
カロリー
318kcal
費用目安
700円前後
ゆで卵 厚揚げ ブロッコリー 赤パプリカ 黄パプリカ じゃがいも もやし サラダ油 ピーナッツバター[無糖] 砂糖 ナンプラー ライムの絞り汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません