DELISH KITCHEN

  • 「豆腐の親子とじ」のレシピ動画

    白だしが香る♪
    豆腐の親子とじ

    4.4

    (

    120件
    )

    絹豆腐と半熟卵でふわふわ食感の卵とじです!味付けは白だしのみで決まるので簡単にでき、失敗知らずのレシピになっています。白だしの豊かな出汁の風味をお楽しみください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      296kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 絹豆腐 溶き卵 玉ねぎ サラダ油 水 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      豆腐がいい味していて美味しかったです 豆腐を多目に使ったので、白だしを大さじ3いれました
    • ミャアのぶらん
      結構ボリュームがあり、味もしっかりしてしているので何より手軽にでき、かつヘルシー!イチオシです。
    • 好みの味です。 豆腐好きなので嬉しいレシピ。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「白だし親子丼」のレシピ動画

    だし香る!
    白だし親子丼

    4.4

    (

    43件
    )

    白だしを使って味付け簡単!パパッと作れる親子丼レシピをご紹介します。しょうゆベースの親子丼とはひと味違うおいしさで、プロも顔負けな一品です!卵を半分に分けて入れることで、ふわとろに仕上げることができます♪昼食や夕食にいかがですか?白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      744kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏もも肉 卵 玉ねぎ 三つ葉 白だし 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なちゅらる
      ふわふわの卵とジューシーなお肉が最高です
    • こむぎ
      しょうゆの親子丼より優しい味で個人的にはこっちの方が好きでした! 調味料も少なくて楽です。
    • ちんじゅう
      味付けもよく、見た目も綺麗でした。 卵の白身だけが固まった部分が個人的にあまり好みではないので、卵はしっかり溶きほぐして使いましたが、ふわふわにできました。
    • なな
      美味しかったです。
  • 「鶏もも肉の和風唐揚げ」のレシピ動画

    白だしで作る!
    鶏もも肉の和風唐揚げ

    4.7

    (

    11件
    )

    白だし風味の唐揚げレシピをご紹介♪衣には片栗粉と薄力粉を使用することで、サクサクかつジューシーな仕上がりになります!お酒のお供にぴったりな一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      441kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 片栗粉 薄力粉 レモン(くし形切り) サラダ油 白だし おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あん
      美味しくて初心者でも簡単に出来ました!!
    • ケロコ
      白だしとしょうが、にんにくの下味を鶏肉に揉み込むので、しっかりと下味が付きます。衣はサクサクて鶏肉はしっとりジューシー。とても美味しかったです。
    • kaimam
      味付け簡単で作りやすかったです!
    • まー
      何度か作ってます✨ 市販の唐揚げの粉や基本的な唐揚げの作り方の味付けよりも、私はこれが1番です!おだし、和風の味付けが好きなので、白だしは最高でした☺️色々なものに作ってみたいと白だし買いましたが、基本の使い道はこの唐揚げです🤣 和風をそんなに好まない彼氏も好きと言ってました!
  • 「白だしのお雑煮」のレシピ動画

    手軽に作れる♪
    白だしのお雑煮

    4.5

    (

    31件
    )

    お正月に食べたいお雑煮ですが、だしをとって作るのが面倒!そんな方に、白だしを使って少ない調味料で作れるお雑煮レシピのご紹介です。お雑煮を食べて、新年を気持ち良く迎えられますように。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      -

    切り餅 鶏もも肉 にんじん 小松菜 ゆずの皮 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スイカ🍉
      初めて白だしで作ってみましたがとても美味しく出来ました😊 また作りたいです。
    • しろくま
      白だしの味が好きなので簡単にできて嬉しかったです! お餅を茹で餅にするとお餅にも味がしみていておいしいですよ〜!
    • ぷりゅむ
      いつもと違ったお雑煮を食べたくて初めて作りましたが凄く美味しかったです!
    • ゆきだるま
      ほんとに、凄く簡単に出来て美味しかったです❤️ 初めて白だしを使ってみましたが、ちょうど良い味で家族に好評でした👌 これからも、お正月だけでなくリクエストがあればいつでも作りたいと思います😋
  • 「鶏だんごとかぶのみぞれ鍋」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    鶏だんごとかぶのみぞれ鍋

    4.5

    (

    16件
    )

    白だしで作る上品な味わいのみぞれ鍋です。かぶの葉が色鮮やかなので、いつもと違った雰囲気になります。鶏だんごは卵を入れてふわふわの食感に仕上げましょう。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      416kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉 大根 かぶ(葉付き/小ぶりのもの) 白菜 水 白だし 卵 塩 片栗粉 おろししょうが 柚子胡椒 塩

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • s0yamada
      あっさりしていて美味しい。コッテリ料理の間のいいメニューです。
    • ラブ
      あっさりヘルシーで万人受け間違えなしです。 白だしを濃い目にして大根おろしを多めにしました。 味付けが簡単なのが良いと思います。
    • むっちん
      めちゃめちゃおいしかった。
    • えりな0118
      とても優しい味でみんなお気に入りの1品になってます。 味付けも白だしがメインなので失敗もしません。 夏でも美味しく頂けます。 夏バテ防止にも良さそう!
  • 「鶏むねと菜の花の白だし煮」のレシピ動画

    さっと煮るだけ♪
    鶏むねと菜の花の白だし煮

    4.7

    (

    8件
    )

    鶏むね肉は片栗粉をまぶし、さっと煮て柔らかく仕上げます。彩り綺麗な菜の花と合わせて白だしを使って失敗知らずな簡単味付けです。優しい味わいの中に油揚げが加わり深みがプラスされます!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 油揚げ 菜の花 片栗粉 酒 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れれれ
      男性にだしたらパンチが足りないと言われたので、ブラックペッパーをかけたら喜んでくれました!
    • お肉にふった片栗粉が汁の中でとろけて、あんかけみたいになりました。
    • 花緖
      白だし→めんつゆで代用しましたが、美味しくできました。 ただ、めんつゆだと色が茶色くなってしまうのが難点ですね。
    • かめさん
      鶏むね肉を、美味しく食べれる簡単レシピ✨
  • 「お楽しみ巾着おでん」のレシピ動画

    中身は何かな♪
    お楽しみ巾着おでん

    4.3

    (

    8件
    )

    油揚げの中に色々な具材を詰めた巾着おでんのご紹介です。ホームパーティーにおすすめの楽しいお鍋料理♪味付けは白だしだけですが、具材からの旨味が汁にしみ出して、深い味わいに仕上がります!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      300前後

    油揚げ 大根 にんじん 切り餅 ベーコン 鶏ひき肉 塩こしょう しめじ 長ねぎ 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お家大好き
      優しい味です。体が温まり、具材から旨味も出てほっとする味わいでした。隠し味に薄口醤油、みりん、酒を少し足したら一層美味しくなりました。ウインナーやちくわなど、おでんの具材になる物を足しても美味しくいただけます。
    • Teeさん
      美味しくできました。たまご巾着も追加したらスープを濁してしまいました😅鶏ひき肉は多すぎたので60グラムくらいでよいと思いました。スタンダードなおでんに目先を変えることができてお勧めだと思います。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • おかかいも
      他の方の仰るとおり、醤油・酒・みりんを少し加えると、より一層美味しく頂けました。あり合わせの材料でもできるのが良いですね
  • 「鶏むねと夏野菜の白だし煮」のレシピ動画

    上品な味わい!
    鶏むねと夏野菜の白だし煮

    3.8

    (

    8件
    )

    白だしを使って上品な仕上がりにした、鶏むねと夏野菜の白だし煮をご紹介!鶏むね肉は片栗粉をまぶすと、肉がしっとりと仕上がり、つるんとした食感を楽しむことができます。暑い日には冷蔵庫で冷やしてもお召し上がりいただけます♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 なす オクラ みょうが 片栗粉 サラダ油 水 酒 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トゥル
      あっさりした味で夏野菜を楽しめます。 鶏むね肉に分量以上の片栗粉をまぶしてしまったせいで、だしがとろっとろになってしまいました😅オクラだけ固くなりそうで、少し長めに加熱しました!
  • 「鶏むね肉とスナップエンドウのパスタ」のレシピ動画

    柚子こしょう香る♪
    鶏むね肉とスナップエンドウのパスタ

    4.2

    (

    4件
    )

    白だしと柚子こしょうで仕上げたパスタのご紹介です!鶏むね肉でボリュームアップ!ゆずの香りが食欲をそそります。スナップエンドウのシャキシャキ食感もお楽しみください♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      520kcal

    • 費用目安

      900前後

    リングイネ 鶏むね肉[皮なし] スナップエンドウ にんにく 塩こしょう オリーブオイル スパゲティのゆで汁 白だし 柚子胡椒 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃ
      味付けはシンプルに塩コショウのみにしました。 海苔かけるの忘れたけど白だし風味じゃなかったので違和感なしでした。
  • 「鶏むね肉のみぞれうどん」のレシピ動画

    鶏のだしがきいてる!!
    鶏むね肉のみぞれうどん

    4.0

    (

    4件
    )

    大根おろしで味がからみます♪鶏もも肉や豚肉などで作ってもおいしいです!お好みで七味唐辛子をふっても!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      438kcal

    • 費用目安

      200前後

    冷凍うどん 鶏むね肉 大根 おろししょうが 細ねぎ(刻み) 片栗粉 塩 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むね肉ではなく、豚こま切れ肉を入れました。上品な味に仕上がりとても美味しかったです。具材を入れて煮込むだけなので簡単でした。
  • 「白菜と鶏肉のスープ」のレシピ動画

    白だしで作る!
    白菜と鶏肉のスープ

    4.2

    (

    4件
    )

    材料は3つだけでとっても簡単!鶏もも肉と白菜のシンプルなスープレシピをご紹介します。献立の定番にしたい一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      116kcal

    • 費用目安

      100前後

    白菜 鶏もも肉 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      あっさり美味しかったです またリピしたいです 塩気がもう少し欲しかったので、塩を少し加えました
  • 「栄養満点ロール白菜」のレシピ動画

    もう旨みが止まらない!
    栄養満点ロール白菜

    -

    (

    0件
    )

    TOKYO MX「瑛茉ジャスミンのモテキッチンCROSS」で紹介されたレシピです! 鶏ひき肉や梅干しを練りこんだあっさり味! 大根、えのきを加えてヘルシーだけど食べ応え満点♪ コトコト煮込んで熱々をお召し上がりください!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      500前後

    白菜 白菜(葉先の柔らかい部分) 梅干し 大根 えのき かいわれ 水 だしパック かつお節 鶏ひき肉 はんぺん 絹豆腐 塩昆布 酒 梅昆布茶 鶏がらスープの素 白だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません