DELISH KITCHEN

  • 「基本の中華丼」のレシピ動画

    押さえておきたい♪
    基本の中華丼

    4.3

    (

    153件
    )

    様々な食材の旨味を感じるボリューム満点の1品!野菜の食感を残すのがポイント♪さっと炒めてとろみをつけるだけなので、意外と簡単です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      638kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚こま切れ肉 白菜 たけのこ(水煮) にんじん きくらげ(乾燥) 長ねぎ 絹さや うずらの卵(水煮) 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Sinon
      うずらの卵の水煮の数はレシピの2倍か3倍はないと2人分ではボリューム足りないと思いました。
    • わしゃぷう
      美味しかったですが、ちょっと味が薄かったように思いました。白菜にもうちょっと味が入るように工夫出来たら良いなと思います。
    • レビューを見て、しょうゆと鶏がらスープを増やしました。簡単で美味しく、栄養も取れとても気に入りました。
    • まきろん
      濃い味好きの我が家には 少し薄味っぽかったので 鶏ガラスープと醤油をプラスしましたが おいしくできたと思います。
  • 「定番中華丼」のレシピ動画

    野菜たっぷり♪
    定番中華丼

    4.5

    (

    144件
    )

    豚肉と野菜の旨味がぎゅーっと詰まった定番の中華丼をご紹介!あんがご飯に絡んで、お箸もどんどん進みます!白菜やにんじん、チンゲン菜など野菜が一度にたくさん食べられます♪大人も子供も大好きな味!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      658kcal

    • 費用目安

      600前後

    あたたかいごはん 豚こま切れ肉 白菜 にんじん チンゲン菜 乾燥きくらげ うずらの卵(水煮) サラダ油 鶏ガラスープの素 オイスターソース しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ウナ
      味の濃さもちょうど良く、求めていた味!子供にも好評でした。中華丼のレシピはこれで決まり!
    • はる♡
      具材はだいぶ異なりますが、とても美味しく私好みの味付けでした☆
    • まりん
      大好きな味です。野菜の多さにより調味料は二倍にした方がいいです。
    • ぷーさん
      お肉には下味でお酒大さじ1としょうゆ小さじ1と片栗粉をまぶしておきました。最後の調味料にはオイスターソースを小さじ1追加して、塩胡椒をふりました!美味しかったです!
  • 「豚肉と白菜の中華丼」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    豚肉と白菜の中華丼

    4.4

    (

    119件
    )

    あんがからんでごはんが進む!ごま油の香りが食欲をそそります♪きのこやえびなどを加えてもおいしいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      651kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚こま切れ肉 白菜 にんじん しょうが 酒 しょうゆ サラダ油 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      好みにもよりますが、砂糖は控えめにしてオイスターソースも小さじ1加え、顆粒中華だしを多めにしたほうがおいしいかな。あと、椎茸などきのこも加えると味に深みが出ます。
    • しろぴこ
      生姜と醤油を少し多めにして作りました。 丼にしないで皿で出して 晩酌のつまみにしました。 美味しかったです。
    • いちご
      醤油が大さじ1では少ないと思い倍の 大さじ2にして作りました。 中華丼としてご飯の上にかけないで お皿に入れて一品に………
    • げんげん
      簡単で美味しかったです!冷凍の海鮮パックを入れたら尚よかったかなって思いました。
  • 「海鮮中華丼」のレシピ動画

    手軽にボリューミー♪
    海鮮中華丼

    4.6

    (

    74件
    )

    生姜の風味がアクセント! 食材の旨味を感じる優しい味付けです♪ 食欲がないときでもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      600前後

    あたたかいごはん シーフードミックス 白菜 にんじん ねぎ サラダ油 塩こしょう 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水 おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポン酢
      白菜消費のため、白菜マシマシで作りました!美味しいです!
    • たぬこ
      簡単に出来ました✨ シーフードミックスが少ししかなかったので、豚の薄切りも少し入れて、キノコでかさ増し! また作ります☺️
    • どんぶり
      とっても美味しく出来ました! ありがとうございました😊
    • ちゃす
      白菜多めに入れて、調味料を倍にして入れたら美味しかったです☆
  • 「レタスたっぷり中華丼」のレシピ動画

    これ一つでお腹も満足♪
    レタスたっぷり中華丼

    4.4

    (

    63件
    )

    身近な材料で作れる具沢山の中華丼をご紹介します。とろとろのあんに食感の良いレタスがアクセント♪時間がない時でもさっと作れる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      843kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚バラ薄切り肉 レタス にんじん 塩こしょう ごま油 おろししょうが 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひーろ
      人参がなかったので玉ねぎにしました。 美味しかったです!
    • ケンさん
      お肉は…豚ミンチが残っていたので、それも加えました。なんせ、美味しいし簡単に作れてレタスのシャキシャキ感も最高! DELISH KITCHEN さんのお薦めいため鍋を購入し、それを使ってサクサク作りました🥰
    • カルガモ大統領
      中華丼は難しいと思っていましたが簡単にできました(*゚▽゚)ノにんじんは1/4本がちょうど良いです。
    • たぬきち
      おいしくできました。
  • 「かんたん中華丼」のレシピ動画

    包丁いらず!
    かんたん中華丼

    4.6

    (

    22件
    )

    時間がない!面倒臭い!そんな時に使える手抜きレシピです!とろっとしたタレがごはんに絡んでおいしい♪冷蔵庫の残り野菜を入れてもOKです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      619kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 豚こま切れ肉 カット野菜(炒め用) うずらの卵 ごま油 水 細ねぎ(刻み) おろしにんにく おろししょうが しょうゆ オイスターソース 酒 砂糖 鶏ガラスープの素 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんふぁさうえーい
      今まで色々なレシピで試してみたけど こちらのレシピが一番おいしかったです。 有り合わせの野菜でも作れるのがお手軽♪ うずらがなかったので 次回は違う野菜とうずらで作ります。
    • キートン
      簡単に出来るが、とても美味しい!今回はカット野菜でなく、冷蔵庫に残っていたキャベツ、ニンジン、しめじ又、キクラゲにて作った。
    • もちぐま
      ご飯がすすむお味で美味しかったです。 中華丼のイメージよりオイスター感が強く感じました。 具を倍にしたので調味料も倍に、水はそのままの分量にしたからかも…?
    • ともも
      いい匂いで美味い!生姜大好きなので気持ち多めにいれました。
  • 「鶏肉の中華あんかけ丼」のレシピ動画

    しょうがたっぷり♪
    鶏肉の中華あんかけ丼

    4.4

    (

    23件
    )

    一皿で大満足のボリューム丼♪とろとろ熱々のあんがかかった丼は寒い日におすすめです。鶏肉や野菜をたっぷりと食べられるので、忙しい日はこの一品だけでも。冷めにくいあんかけは最後まで温かい状態で食べらるのが嬉しい!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏もも肉 白菜 にんじん しょうが 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんころ
      鶏肉の代わりに アサリを使って作りました。 簡単で美味しかったです!
    • にゃんこのママ
      冬の時期には嬉しい生姜が、よいアクセントになっています。 鶏ガラの素はこれだと少ないと感じたので倍にしましたが丁度よく、とっても美味しく出来ました。家族にも好評です。 またリピートします(*^^*)
    • みちゃん
      【材料】 鶏もも1枚、白菜1/4、にんじん1/2本、しめじ1/4パック、玉ねぎ1/2こ。 しょうがはチューブタイプで代用、大さじ1。 【調味料】 酒大さじ1.5、砂糖小さじ2、しょうゆ大さじ3、鶏がらスープの素小さじ2。 野菜から水が出た為、水は100ccに。 片栗粉は様子を見ながら増やしてとろみづけ。 3人分くらいはできました。おいしかったです!
    • オリーブ
      レビュー参考に、鶏ガラスープを倍量にして シイタケ、シメジも足して作ってみました。美味しかったです
  • 「豚こまときのこの中華丼」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    豚こまときのこの中華丼

    4.0

    (

    11件
    )

    トロッとしたあんがごはんに絡んでおいしい♪いろんな食材でアレンジ自在!冷蔵庫に残っている野菜で作ってみませんか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      557kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚こま切れ肉 白菜 しめじ おろしにんにく サラダ油 水 鶏ガラスープの素 酒 しょうゆ 砂糖 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モイスチャー
      ご飯炊いてなかったからうどんに乗っけてみました! それでも美味しい!
    • 京都美魔女
      美味しかった!中華はコッテリなイメージですが、これはあっさり。 なかなかボリュームもありました😋
    • キートン
      うずらの卵を投入したが、それ以外はレシピ通りに作った。が、味が薄いかな~プラス色味が単調な気がする。
  • 「豚肉とパプリカの中華丼」のレシピ動画

    ごま油が香る!
    豚肉とパプリカの中華丼

    4.4

    (

    9件
    )

    食べ応え抜群な、豚肉とパプリカの中華丼のご紹介♪豚肉は片栗粉をまぶすことで柔らかく仕上がります。オイスターソースで炒めることでコクがプラスされ、こってり濃厚な味付けにごはんが進みます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      782kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚こま切れ肉 赤パプリカ 玉ねぎ ごま油 白いりごま 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴぴ
      丼にはしなかったですが、ご飯が進むおかずでした。 簡単で、材料も多くないので、ぱぱっと作りたい時にまた作りたいと思います🙆‍♀️
  • 「鶏むね肉と豆腐の中華丼」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    鶏むね肉と豆腐の中華丼

    3.9

    (

    11件
    )

    フライパンなしで作れる丼レシピのご紹介です。さっぱりとした鶏むね肉、豆腐の優しい味わいがクセになる一品。お財布に優しいのも嬉しいポイントです。今日のお昼にいかがでしょうか?※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2022年11月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      533kcal

    • 費用目安

      400前後

    白ごはん 鶏むね肉 木綿豆腐 もやし にんじん(細切り) 細ねぎ(刻み) 塩こしょう 片栗粉 ラー油 塩 オイスターソース 中華顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      中途半端な豆腐の救済メニューを探していました。もやしは買い置きが無い為、キャベツで代用。キャベツと人参で144g。人参は小さく薄くカット。キャベツの芯と先に(水分含ませて)レンチン。 キャベツはキッチンハサミで細切り。鶏肉はモモ肉。少しチンしてから、キッチンハサミで細かくカット。豆腐はしっかり水切り。人参以外はハサミでOK。 餡掛けの材料は2倍(水溶き片栗粉はレシピママ)にし、鶏がらスープは減らし醤油小1をプラス。 加熱済みも有るから材料を入れて5分で調整、仕上げは2分で良かった。 餡の固さ、スープの分量などが絶妙。更に鶏肉と野菜と豆腐なのにボリューム満点。肉も豆腐も少ない気がしたけど大丈夫。 洗い物は少ない、安くてウマイ。疲れた日にはバッチリの手抜きメニュー。あっさり味がサイコー。ありがとうございました。
  • 「鶏もも肉の中華丼」のレシピ動画

    しょうがを効かせた!
    鶏もも肉の中華丼

    4.0

    (

    6件
    )

    鶏もも肉を使った旨味たっぷりの中華丼!いろいろな野菜を摂れるのも嬉しいポイント♪冷蔵庫の余っている野菜を入れてもおいしくできます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      690kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ キャベツ 赤パプリカ 塩こしょう ごま油 おろししょうが 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚と彩り野菜の中華丼」のレシピ動画

    あっさり食べやすい!
    豚と彩り野菜の中華丼

    -

    (

    2件
    )

    赤パプリカ、黄パプリカを使って彩り豊かな中華丼を作ります。野菜とお肉の旨味が詰まったあんはご飯も進む!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      859kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚バラ薄切り肉 白菜 長ねぎ 赤パプリカ 黄パプリカ ごま油 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「もやしと鶏ひき肉の中華丼」のレシピ動画

    ささっと出来る!
    もやしと鶏ひき肉の中華丼

    -

    (

    2件
    )

    材料も少なめで簡単に出来る中華丼のご紹介です!包丁要らずで片付けも楽です。シャキシャキの歯ごたえとピリっとした辛さがご飯によくあいます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 鶏ひき肉[もも] もやし おろししょうが おろしにんにく サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 オイスターソース 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ささみとチンゲン菜の中華味噌丼」のレシピ動画

    豆板醤でピリ辛に!
    ささみとチンゲン菜の中華味噌丼

    -

    (

    1件
    )

    コクがあり食欲をそそる1品です。ささみにまぶした片栗粉でとろみがつくので、ご飯と一緒に食べやすい♪豆板醤の量はお好みで調整してください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      513kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん ささみ[筋なし] チンゲン菜 にんじん 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 おろしにんにく 酒 砂糖 みそ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      豆板醤→コチュジャンに変えて作りました。 あと、調味料がすぐに蒸発しそうだったので、あらかじめ合わせておきました。 (案の定すぐに蒸発(^_^;)) ピリ辛で、おいしかったです。
  • 「豚肉とオクラの中華丼」のレシピ動画

    ささっと作れる!
    豚肉とオクラの中華丼

    -

    (

    0件
    )

    ザーサイを使って簡単に味付けした、豚肉とオクラの中華丼のご紹介です。オクラを入れることで見た目の色味もアップ♪時間がない時にも簡単に作れる一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚こま切れ肉 オクラ ザーサイ[瓶詰め] サラダ油 糸唐辛子 酒 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません