包丁いらず!
かんたん中華丼
時間がない!面倒臭い!そんな時に使える手抜きレシピです!とろっとしたタレがごはんに絡んでおいしい♪冷蔵庫の残り野菜を入れてもOKです。
- 調理時間 約15分
カロリー
619kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんどんぶり2杯(400g)
- 豚こま切れ肉 100g
- カット野菜(炒め用)1袋(100g)
- うずらの卵 6個
- ごま油小さじ2
- 水300cc
- 細ねぎ(刻み) 適量
- ☆調味料
- おろしにんにく小さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- しょうゆ大さじ1
- オイスターソース大さじ2
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ2
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 水溶き片栗粉
- 水大さじ1
- 片栗粉大さじ1
作り方
1.
ボウルに☆を入れて混ぜ合わせる。
2.
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒め、カット野菜を加えて野菜がしんなりとするまで炒める。
3.
2にうずらの卵、☆、水を加えて煮立たせ、水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみをつける(あん)。
4.
器にごはんを盛り、3のあんをかけて細ねぎをちらす。
レビュー
(3件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう