
彩りきれい♪トマトを使ったナムルの人気レシピ13選
作成日: 2023/06/24
トマトを使ったナムルレシピを簡単動画でご紹介。ミニトマトの大葉ナムルや、アボカドとトマトのナムルなどのレシピを13本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- まき簡単で美味しく出来ました。ミニトマトの甘さが引き立ちました(^○^)
- マディおいしかった!大葉がさっぱり効いていてよかった。 塩昆布を足してみたら、塩っぱくなってしまったので、レシピ通りに作ればよかった。
- みこち組み合わせ、最高です。 サッパリしていて適度な塩分もあり、とても美味しいです。 ミニトマトがなかったので普通のトマトで作ったところ、トマトから水分が出て時間がたつと若干薄味に。 すぐに食べるなら問題ないですが、食べるまでに時間があるならミニトマトで作ったほうが良いかも。 あと大葉は細切りではなく粗みじん切りにしたらよくからんで美味しかったです。
- まあさめちゃくちゃ簡単なのに、なかなかのお味!! もう一品にぴったりです♫ 倍以上の量で作りました。 お弁当のもう一品にも◎です。
ごま油が香る♪
アボカドとトマトのナムル4.4
(
228件)アボカドのクリーミーさとミニトマトの酸味が好相性!10分でできる簡単さが人気のレシピです。刻みのりをちらしたり、クリームチーズやキムチ、玉ねぎと一緒に食べるのもおすすめですよ。
調理時間
約5分
カロリー
182kcal
費用目安
300円前後
アボカド ミニトマト 塩 こしょう おろしにんにく 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぽんぬふ簡単にできました!作ったらすぐ食べた方がいいかなと思いました。
- chii簡単でとっても美味しいです!! 美味しくて、リピートして作っています❁*
- ミョジンチョリちょうど冷蔵庫に余っていた2品で、簡単に作れました!チーズも足してみたらより美味しかったです😊
- biscotteいつもの味付けの変わり種として良い! おろしにんにくが効いて美味しかったです。
レビュー
- さるり🐶さっぱりとして美味しいです!少し味が薄いと感じたので、鶏がらスープをちょっと入れたらコクが出ました。
- ルナ姫ラー油の辛みがとても😌❤️美味しかった。 ほんとに簡単につくれるしリピート決定です。 ほうれん草は鍋で湯通し1分でつくりました。
- くるみほうれん草が多かったのでトマト抜きで作ってみました!美味しかったです
- みかんあともう一品欲しいな〜という時にぱぱっと作ることができました! 辛いのは苦手なのでラー油は入れなかったんですが、十分美味しかったです!
さっぱり味が癖になる!
きゅうりとトマトの旨だれナムル4.3
(
62件)お酢でさっぱり!なのにコク旨な秘密は隠し味の「すりごま」 たっぷりねぎ入りの中華だれでお箸も進みます♪ きゅうりとトマトに味が染みて◎
調理時間
約15分
カロリー
125kcal
費用目安
200円前後
きゅうり トマト 白いりごま ごま油 鶏ガラスープの素 おろしにんにく すりごま 酢 ねぎ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みるく☺︎簡単で美味しかったです◎ミニトマトを半分に切って使いました!ネギがなくて省きました( ; ; )
- かネギ抜きで作りました。タレが美味しいです。 きゅうりからかなり水分が出て、味が薄くなってしまいました。次は軽く塩揉みしてみようかと思います。
- みーよく作る我が家のメニューに仲間入り! ネギが アクセントになって美味しく頂きました、
- のんちゃん酸味が、有ってさっぱりして美味しい❗️😃
レビュー
- パッちゃん家庭菜園でできたプチトマトで作りました。 お砂糖とお塩とごま油で、豆苗の青臭さがやわらぎます。彩りもよく、簡単なので夏になると作ります。
- ここあ暑い夏に食べたくなる一品でした!
- みこち油っぽいのが嫌いなので、砂糖と塩を倍量、トマト多めで作りました。 早めに和えたのでトマトから水分が出て狙い通りの味に。 個人的には砂糖が塩より気持ち多いほうが良いかと思います。
- かおちゃん簡単に出来、酸味のあるトマト🍅と甘めな味付けがよく合って美味しかったです💯
あえるだけ♪
トマトのめんつゆナムル3.7
(
17件)トマトを使った素材ひとつで作る簡単副菜のご紹介です!トマトの酸味とめんつゆやごま油の風味がよく合います♪にんにく風味もあり、お酒のおつまみにも合う味付けです!ツナやちくわなどを加えてもおいしいです。
調理時間
約5分
カロリー
51kcal
費用目安
100円前後
トマト 塩 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mugiタレを2倍にしたぐらいが美味しくて丁度よかったです!
- ちゃちゃまる簡単で美味しいです 完成したら冷蔵庫で冷やすと味が馴染んで美味しくなります
- あかね初めてトマトのナムルを作りました。 作ってすぐ食べたら味が馴染んでなかったので少し置いた方が味が染み込むと思い冷やして置いてみたら染みていました。 美味しかったです。 また、作ってみようと思います。
- おばあちゃんのポルポト焼き潰瘍性大腸炎用に皮と種はおおまかに除去 さっぱりしておいしかった
酸味がくせになる♪
レタスとトマトのさっぱりナムル4.6
(
6件)赤と緑がきれいな、レタスとトマトのさっぱりナムルをご紹介します。酢のさっぱりとした味わいで暑い日に食べたくなる一品!箸休めとしてはもちろん、お酒のお供にもおすすめです♪
調理時間
約5分
カロリー
73kcal
費用目安
100円前後
レタス トマト 酢 塩 黒こしょう ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こめめ材料少ないし、とても簡単。 今回はレシピ通り作りましたが、ドレッシングは市販のでもイケると思います。
- ゆさこ家族の評判もよかったので 何回も作ってます😄