おからの甘みが◎
おからパンケーキ
調理時間
約15分
カロリー
183kcal
費用目安
200円前後
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
おやつで外せないパンケーキ!おから使用でもふわふわ、もちもちに仕上がります。おからがもつ甘みがあるので砂糖は少しひかえめ♪なのに、 美味しさや簡単さは変わりません。お子様も大好きなレシピです。お好みでバナナやイチゴなどの果物を添えても美味しいですよ。
材料 【直径10cm✕3枚】
手順
1
ボウルに卵、砂糖をいれて混ぜ、牛乳、おからを加えて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れて混ぜて、15分ほど置く。
2
フライパンにサラダ油を入れて薄く伸ばして弱火で加熱し、生地の1/3量を入れてふたをし、弱火で5分焼き、裏に返して2分焼く。器に盛り、お好みでバター、メープルシロップをかける。
よくある質問
- Q
おからパウダーは生おからへ代用できますか?
A代用は難しいと判断しております。詳細についてはこちらをご確認ください
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
小麦粉なしで作れますか?
A仕上がりは異なりますが、同量の米粉でお作りいただけます。
- Q
ホットケーキミックスで作れますか?
Aはい、薄力粉と砂糖、ベーキングパウダーの代わりにホットケーキミックス50gでお作りください。
- Q
ヨーグルトを入れて作れますか?
Aはい、可能です。ヨーグルトを使う場合は、牛乳を減らして生地のかたさは調整してください。
- Q
豆乳で作れますか?
Aはい、牛乳の代用でお使いいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おからパウダーの種類にもよるのかもしれませんが、残念ながら美味しくできませんでした… ふっくら膨らむことがなく、結構火を通しましたが甘いおからの塊みたいになってしまいました…残念
はちなな
おからパウダーが余ってしまって作ってみました。娘のおやつ、朝ごはんに最適でした!混ぜるだけで特別材料を買いそろえる必要もないので、お手軽レシピです。ゆきまな
卵は2Lサイズ使用。コーティングされてるフライパンなので焼く時の油は無し。 ふっくらと焼きあがりました。 子どもは市販のホットケーキの味に慣れているからか、甘さ控えめのこのおからパンケーキは微妙そうです。 私は逆で、甘さ控えめで丁度いい。ふかふかな感じもホットケーキと何も変わりなく美味しいです。ルンルンご飯
焼く時にバーターをしいて焼きました♪ 私は中火で焼きました。おいしかったです!
レン