DELISH KITCHEN

大豆の力!おからスイーツの人気レシピ22選

作成日: 2023/08/15

おからを使ったスイーツのレシピを簡単動画でご紹介。おからパンケーキや、おからのベイクドチーズケーキなど22本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「おからスコーン」のレシピ動画

    サクサク食感!
    おからスコーン

    4.3

    (

    16件
    )

    生おからを使うことで、おからの優しい甘い香りを感じられる一品に仕上げました。お好みでナッツやドライフルーツを入れてアレンジするのもオススメです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      300前後

    生おから 薄力粉 砂糖 ベーキングパウダー 無塩バター バニラオイル

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けいこ
      初めてスコーンを作りました。まとまらないかと思いきや、まぜ続けると急にまとまりだして驚きました。焼いたら、見本の写真より薄くなってしまい、成形するときに厚さを教えてもらえると良かったです。次はナッツなドライフルーツなどいれてみようと思います。
    • チャオ
      生おからを使いたくて初スコーン作りにチャレンジ。ココアとナッツ、レーズンを混ぜて作りました。とても美味しかったです。冷蔵庫から出して間もないバターを混ぜるのに多少時間と力がいりましたが、また作りたいと思います。
    • アップル
      ポリ袋に材料を入れて、まとまったらクッキングシートでそのまま伸ばしました。ミックスナッツとレーズン、オリゴ糖とたまごを加えてバター無しにしました。 焼きあがったものに、その日の気分でクリームチーズやバター、蜂蜜など付けて食べました。子どもも美味しいとおかわりしてました。
    • カオカオカカオ
      生のおからが普通のおから煮から、だいぶ余ってしまい…以前作っていたおからのチョコチップクッキーに飽きたので「初スコーン」にトライしてみました。ドライフーツが手に入らなかったので、レ~ズン使用で作りました😃美味しかったです😌💓
  • 「おからパウダークッキー」のレシピ動画

    甘く香ばしい♪
    おからパウダークッキー

    4.4

    (

    50件
    )

    おからパウダーを使ったクッキーのレシピをご紹介!おからパウダーを使うことでしっかりとした食感が楽しめるおやつです。抜きがたいらずで作れるのが嬉しいポイント!バターの濃厚な風味と香りがやみつきになります♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      200前後

    おからパウダー 薄力粉 無塩バター 砂糖 溶き卵

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっぴ
      分量を半分ずつにして、ココアクッキーにもしてみました。(おからパウダー10g純ココア5g) 普通のクッキーと味も変わらず、カロリーも糖質も制限されているので、また作りたいと思います!
    • み❤︎
      バターがなかったのでオリーブオイル25gを代用し、チョコが好きなのでミルクチョコレートを2/5枚ほど細かく砕いていれてみました!!
    • ひよこのたまご
      バターの代わりにマーガリンを使ったところ、生地が柔らかすぎてまとまらなかったので、おからパウダーを10g追加しました!さっくりと焼き上がりました!
    • クレア
      砂糖はラカントを使いました。アーモンドを砕いていれました。冷やす時間は1時間で作りました。甘さは控えめ、しっとり系クッキーになりました。妊娠糖尿病で、糖質制限中なので、ほのかな甘さなお菓子ができて満足、美味しかったです。
  • 「おからパンケーキ」のレシピ動画

    おからの甘みが◎
    おからパンケーキ

    3.8

    (

    18件
    )

    おやつで外せないパンケーキ!おから使用でもふわふわ、もちもちに仕上がります。おからがもつ甘みがあるので砂糖は少しひかえめ♪なのに、 美味しさや簡単さは変わりません。お子様も大好きなレシピです。お好みでバナナやイチゴなどの果物を添えても美味しいですよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      183kcal

    • 費用目安

      200前後

    おからパウダー 薄力粉 ベーキングパウダー 卵 砂糖 牛乳 サラダ油 有塩バター メープルシロップ

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レン
      おからパウダーの種類にもよるのかもしれませんが、残念ながら美味しくできませんでした… ふっくら膨らむことがなく、結構火を通しましたが甘いおからの塊みたいになってしまいました…残念
    • はちなな
      おからパウダーが余ってしまって作ってみました。娘のおやつ、朝ごはんに最適でした!混ぜるだけで特別材料を買いそろえる必要もないので、お手軽レシピです。
    • tmcn
      ホットケーキミックスで作りました。 しっとりだけどパサパサもしているような…おからを結構しっかり感じました。牛乳かホットケーキミックスもう少し増やしてもよかったかな。 甘さはおからの甘さがありつつもおやつには物足りない気がしてはちみつをかけました。
    • ゆきまな
      卵は2Lサイズ使用。コーティングされてるフライパンなので焼く時の油は無し。 ふっくらと焼きあがりました。 子どもは市販のホットケーキの味に慣れているからか、甘さ控えめのこのおからパンケーキは微妙そうです。 私は逆で、甘さ控えめで丁度いい。ふかふかな感じもホットケーキと何も変わりなく美味しいです。
  • 「おから豆腐パンケーキ」のレシピ動画

    しっとり食感♪
    おから豆腐パンケーキ

    4.3

    (

    14件
    )

    砂糖は少なめで優しい甘さのパンケーキです♪ホットケーキミックスを使用してお手軽に!今日の朝食やデザートにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      439kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 砂糖 おからパウダー 絹豆腐 無調整豆乳 ホットケーキミックス サラダ油 有塩バター メープルシロップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • PeppaPiggy
      ホットケーキミックスを使っている分、豆腐感はほんのりめ。もっちりボリュームも増しておいしい。厚みがいい!ナッツとハチミツで食べました。
    • かめらん
      おからパウダーが余っていたのでレシピを探して作ってみました。豆腐も入ってヘルシーな パンケーキが出来て満足できました。 美味しくいただきました。
    • キャサリン
      材料通りに作りました。 バターとメープルシロップが混ざって豆腐とおからの感じのパンケーキがして美味しいです。
    • pchan
      おからが余ってしまい作ってみました しっとりして美味しかったです
  • 「おからの黒ごまクッキー」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    おからの黒ごまクッキー

    4.4

    (

    13件
    )

    サクサクとした食感とゴマの風味、おからの優しい味わいが美味しい「おからの黒ごまクッキー」のレシピをご紹介します。材料を混ぜたら、ラップで形を作って切って焼くだけですので簡単です。お子さんと作る手作りおやつにどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 おからパウダー 黒ごま 卵 溶かしバター(有塩) 砂糖

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ティエンメイ
      25分でしたら少し焦げました(ノ_<) 焦げのないところは美味しかったです(*^◯^*)
    • Non
      さくさく食感で家族にも好評でした!ただ甘すぎかな〜と感じたので今度は砂糖の分量を減らしてみようと思います!!
    • タルネネ
      生おからを炒めたものを使いましたが、まだ水分量が多くて生地がベチョベチョに。薄力粉をたくさん足してしまい、せっかくのヘルシーさが半減しましたが、美味しくできました!
    • おから
      とてもおいしくて気に入り何回も作ってます。 もう少し甘さをおさえたかったので砂糖を30gで作ってます。焼く前の生地はゆるゆるですが冷やしたら大丈夫。一番初め、ラップに巻いた状態で冷やしたら楕円形になってしまったので、丸い形をキープするためにキッチンペーパーの芯を切り、ラップした生地をその中に入れて形をキープさせ冷やしてます。 ゴマの風味たっぷりでサクサクでおいしいです。 ありがとー!
  • 「おからチーズケーキ」のレシピ動画

    しっとり濃厚!
    おからチーズケーキ

    4.3

    (

    13件
    )

    おからが入ってヘルシーに! しっとり濃厚でおからのパサパサ感がなく 風味も気にならない絶品レシピです♡

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      500前後

    おから(パウダー) 牛乳 クリームチーズ 砂糖 レモン汁 卵 レーズン

    • ※1切れ分あたり(8等分あたり)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • vago
      小麦粉が家に無いもので、おからパウダーで作れるケーキを探していました。 混ぜて焼くだけでめちゃ簡単☆ 上白糖も家に無いので、オリゴ糖120g投入しましたが 甘さがちょうど良かったです。 ただ、水分があるので少しベチャッとしてるのかも?
    • ももふみ
      ちょっと焦げてしまいましたが、美味しそうに焼き上がりました♪早く食べたいです。
    • カオリン
      ラム酒漬けのレーズンを使ったのでお砂糖を100グラムにしましたがまだ甘かったです。 次回はお砂糖をもう少し控えて普通のレーズンで試してみます。 混ぜて焼くだけなので簡単でした。
    • キャサリン
      おやつに作りました。罪悪感はなくおからとチーズとレーズンが混ざって美味しいです。
  • 「おからのチョコチップクッキー」のレシピ動画

    おからパウダーで作る♪
    おからのチョコチップクッキー

    3.9

    (

    13件
    )

    抜き型いらずで簡単!おからパウダーを使ったクッキーのレシピをご紹介します。チョコレートとココアの香りがおから独特の香りを抑え、おからが入っているとは思えない味わいです♪今日のおやつに作りませんか?

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      500前後

    おからパウダー 薄力粉 純ココア 無塩バター 砂糖 チョコチップ 溶き卵

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ころころ
      チョコチップのザクザク感と合わさってとっても美味しいクッキーでした!🍪♥整形しやすい生地で作るのもとっても簡単でした!糖質控えめ高タンパク嬉しいお菓子です😍
    • K.F
      作りやすかったです。カカオ70%のチョコチップを使ったので、苦味のある味になりました。おいしかったです。
    • amama
      ラップにくるんで成形する工程が凄くむずかしいです。 ポロポロなるので上手くできなかったので、ところどころ一つ一つ手で丸めて平らにしました。 味は普通に美味しいです!
    • かめらん
      おからパウダーが残っていたので、レシピを探して作ってみました。焼き上がりはサクサクでもしっとりでもなく、プロテインバーに食感が似ていて美味しかったです。
  • 「おからのパウンドケーキ」のレシピ動画

    風味豊かな♪
    おからのパウンドケーキ

    4.6

    (

    9件
    )

    生おからを使い、しっとりとした口当たりのパウンドケーキに仕上げました!お好みでナッツやドライフルーツを入れたアレンジもオススメです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      500前後

    生おから 無塩バター 砂糖 溶き卵 はちみつ ヨーグルト[無糖] バニラオイル 薄力粉 ベーキングパウダー シナモンパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 💫マキ💫
      食べても太らないおやつを模索中にこのレシピに出会い、何度かリピしています😋 よりヘルシーにするためバターは半量に。かわりに半量分の米油を(わたしは毎回24グラム入れてます)。砂糖は20グラムまで減らしましたが、甘味は十分でした。また、生おからはおからパウダー17グラムに牛乳を63グラム加えて水分を含ませたものを代用しました。 毎回、焼きたてはふんわりしっとり、冷めてもどっしりしっとりでおいしいです❤️アレンジもききそうなレシピなので、これからもお世話になりそうです😋❤️
    • ししざ
      しっとりしていて美味しかったです。 シナモンが効いているのか、おから臭さが全くありませんでした。
    • アンドーナツ
      ダイエット中の娘に作りました。 仕上がりはしっとりとしていて シナモンでおから感がなく美味しかったです ダイエット中だと少し甘いかなぁっと感じました。 胡桃やレーズンを入れても美味しそうなので またリピートさせて頂きます✨
    • 92
      オイル系はバター40g+オリーブオイル40g、甘味料は砂糖10g+オリゴ糖30gにして作りました。 無糖ヨーグルトが無かったので無調整豆乳で代用。 上にナッツを乗せて焼きましたが、ヘルシーで甘さ控えめな味付けにした分、食感にアクセントが出て美味しかったです。 おからのおかげで腹持ちも◎。 (次は薄力粉を米粉に代えても良いかも?)
  • 「おからパウダーで作る炊飯器ケーキ」のレシピ動画

    しっとり食感♪
    おからパウダーで作る炊飯器ケーキ

    4.4

    (

    11件
    )

    ぐるぐると混ぜて簡単に作れる生地を、炊飯器で焼くだけ!とっても簡単に作れます。食べ応えのあるおやつです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      158kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 砂糖 サラダ油 無調整豆乳 おからパウダー(微粉タイプ) ベーキングパウダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • C
      無調整豆乳の代わりに抹茶の豆乳を入れてみました!甘さ控えめで美味しかったです♪
    • ちー
      めっちゃくちや簡単で、からだにもいいのでリピしてます
    • とても美味しかったです。簡単でした。
    • biscotte
      炊飯器で失敗なくできました! ヘルシーな材料で嬉しいです♡
  • 「おからシフォンケーキ」のレシピ動画

    ふわふわしっとり!
    おからシフォンケーキ

    4.3

    (

    8件
    )

    【上級者向け】ふんわりしっとりの「おからシフォンケーキ」を作ってみましょう。小麦粉を使わず、おからパウダーを使うレシピなので、たくさん食べても罪悪感少なめなのが嬉しい♪お腹も心も満たしてくれる1品です♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      178kcal

    • 費用目安

      200前後

    おからパウダー 卵 砂糖(卵黄用) サラダ油 牛乳 バニラオイル ベーキングパウダー 塩 粉砂糖 砂糖(卵白用)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ししざ
      とてもフワフワにでき、分けた方にも大好評でした。 油を20g減らし60gにしましたが、大丈夫でした! 砂糖も少なくしても大丈夫です。 ココアやインスタントコーヒーを入れても作りましたが、上手くフワフワに仕上がってくれました。
    • もんも
      ダイエット用に買ったおからパウダーが余り過ぎて おからパウダーを利用して罪悪感の少ないお菓子を色々試し作ってますが こちらのシフォンケーキのレシピはとてもふんわり出来上がり全量おからパウダーで作ったと思えない食感でした
    • パンケーキ
      おからパウダーがあまり困っていました。オリーブオイルを使いましたが、風味も気にならず、本当にフワフワに出来上がり満足しています。
    • キャサリン
      初めてシフォンケーキを作りました。 食べてみたら柔らかくてふわふわで美味しかったです。
  • 「プロテインバー」のレシピ動画

    おからパウダーで作る!
    プロテインバー

    3.1

    (

    7件
    )

    プロテインを使ったおやつレシピをご紹介します♪ほろ苦ココアの風味がくせになる味わいです。おからパウダーが入っているので、ハードな食感でザクザクと噛みごたえもあり、お腹も大満足!プロテインはバニラ風味や、ココア風味のものがおすすめです。甘さはほとんど感じられないので、お好みで砂糖などの甘味料を加えて調整してください。飲み物と一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      1600前後

    ミックスナッツ[無塩] ホエイプロテインパウダー(ココア) おからパウダー アーモンドプードル 純ココア ベーキングパウダー 溶き卵 サラダ油

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Yasco
      プロテインは、マイプロテインのナチュラルチョコレート味、おからパウダーは奇跡のおから糖質0、サラダ油はココナッツオイルにして作りました。甘さは控えめですが香ばしく美味しいです。お腹もふくらみます。
    • rixm222
      見た目は美味しそうにできましたが、 食べるとパサパサになり、甘みがなく、 一欠片食べるのが大変でした。 油ではなく、バターや砂糖(甘味料)に変えてチャレンジすると良いかもしれません。 パサパサしたため、おからパウダーやプロテインの量を調整した方がパサつきなく仕上がると思います。
    • モン
      甘みがほぼ無いってより  油80gは多い 他の人が口コミでも書いてたが 焼いてるとき油グツグツいって 吹き出てくる ガリガリに焼きたかったが 両方15分の10分でも駄目だった。食べて胸焼けするし作って材料の無駄すぎて後悔した。
    • あおママ
      SAVASのホエイプロテイン、トップバリュのおからパウダーを使用しました。 材料を全部混ぜたら油の量が多いのか(レシピ通りちゃんと測りました。卵もMサイズ使用)油っぽい柔らかい生地に。オーブンで焼いていたら表面が油でぷくぷくとなっていました。 食べた感想は…おからが入っているからかパサパサで、蜂蜜を付けなければ甘さ0で食べれたものじゃありません。食べ切れるかな〜汗
  • 「おからパウダーで作る焼きドーナツ」のレシピ動画

    お腹も満足♪
    おからパウダーで作る焼きドーナツ

    3.6

    (

    5件
    )

    おやつにぴったり!揚げずにオーブンで焼いて作るドーナツレシピです。生地は混ぜるだけでとっても簡単に作れます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      128kcal

    • 費用目安

      500前後

    卵 ラカントS顆粒 サラダ油 無調整豆乳 アーモンドプードル おからパウダー ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めんくり
      生地の状態で豆乳の量を変えなければならないので難しかったです。
    • エミリー943
      健康的で罪悪感のないスイーツですね。 多少、口の中にボソボソ感がありますが大豆感があって個人的には好みです。 次はレーズンや甘納豆など少し加えてみようかなと思います。 材料を揃えれば簡単に出来るレシピでした。
    • みゆ
      おからパウダーの吸水量が多くて見本の様な状態にならなくて苦労しました。20分焼いた後型から外して10分再度焼きました。
  • 「豆乳おからクッキー」のレシピ動画

    素朴な味わい♪
    豆乳おからクッキー

    5.0

    (

    4件
    )

    おからが入ったサクサク食感が人気のクッキーをご紹介♪材料もとってもシンプルで簡単に美味しく作れます!飲み物と一緒に食べるとより食べ応えがあるので、間食にぴったりのおやつです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      200前後

    無塩バター 砂糖 卵黄 薄力粉 おからパウダー 無調整豆乳

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もいもい
      何度もリピしています。 簡単にできて、とても美味しいです! お砂糖は気持ち少なめでも全然いけそうです。
  • 「おからのベイクドチーズケーキ」のレシピ動画

    やみつきになる優しい甘さ!
    おからのベイクドチーズケーキ

    4.6

    (

    3件
    )

    おからでボリューム感もアップ♪クリームチーズを減らした分、 おからを加えるので、普通よりもかなり低カロリーな 大人向きのチーズケーキです♪軽い甘さがやみつきになります♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      600前後

    生おから クリームチーズ 卵 レモン汁 グラニュー糖 グラハムビスケット 無塩バター 牛乳

    • ※1切れ分あたり(8等分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャサリン
      おやつに作りました。ふんわりして美味しいです。
    • おからママ
      今まで作ったチーズケーキの中でも、いちばん好きなタイプのチーズケーキです。ローカロリーで、お腹いっぱい食べても大丈夫!?
  • 「ドライフルーツ入りのおからバー」のレシピ動画

    優しい甘み♪
    ドライフルーツ入りのおからバー

    -

    (

    2件
    )

    ドライフルーツを使い、風味豊かなおからバーに仕上げました!お好みでナッツを入れたりアレンジするのもオススメです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      85kcal

    • 費用目安

      800前後

    生おから 無塩バター はちみつ 薄力粉 きな粉 アーモンドプードル ベーキングパウダー ドライフルーツミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • biscotte
      バターが少なかったのか、成形が上手くいかず手でこねて作りました。ほんのり色々なパウダーの味・香りがして、カロリーも控えめなので、ついついつまんで食べてしまいます!
    • サトルンルン
      ポリポリ止まらないおやつでもヘルシー! ご飯タイムが不規則な私は移動のためのドライプ中にパク☆と出来るように持ち歩いています(^o^)
  • 「いちじくとプルーンのおからパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとり!しつこさゼロ!
    いちじくとプルーンのおからパウンドケーキ

    -

    (

    1件
    )

    おからパワーでしっとりした口当たり!食べやすくしつこさゼロ♪お好きなドライフルーツを入れてアレンジしてみてください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      800前後

    生おから ドライいちじく プルーン 無塩バター 砂糖 卵黄 ヨーグルト(無糖) 薄力粉 ベーキングパウダー 卵白 塩

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「おからのパイナップルケーキ」のレシピ動画

    しっとりジューシー!
    おからのパイナップルケーキ

    -

    (

    1件
    )

    薄力粉を極力減らしたレシピです♪さらにたっぷり入ったおからの保水力で超しっとり!焼いてジューシーになったパイナップルとも相性抜群です♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      400前後

    生おから パイナップル缶(固形量) 無塩バター 砂糖 卵黄 ヨーグルト(無糖) 薄力粉 ベーキングパウダー 卵白

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しゅり
      フワフワ、しっとりでとても美味しかったです!おからで作ったとは思えない美味しさでした。 私的にはお砂糖をもう少し控えめにしても良かったかなと思いました^_^
  • 「おからとレーズンのクッキー」のレシピ動画

    サクッ、ほろっと食感♪
    おからとレーズンのクッキー

    -

    (

    1件
    )

    おからが入って、満足感のあるクッキーをご紹介します!レーズンとくるみが入って食べ応えもUP♪型がなくても作れるのが嬉しいポイントです。おやつの一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      500前後

    レーズン くるみ [ロースト] 無塩バター 砂糖 溶き卵 バニラエッセンス おからパウダー 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジュリア
      おからが入っているのがわからないぐらいおいしかったです🥰 レーズンを少し多めに入れたのですが、ドライフルーツの甘みがあるので、量によってはクッキーの甘さを控えめにしてもいいと思います!
  • 「おからとバナナのクッキー」のレシピ動画

    優しい甘み♪
    おからとバナナのクッキー

    -

    (

    1件
    )

    生おからを使って、優しい味わいに仕上げました♪バナナ は完熟なものをお使いください。お好みでナッツなどを加えたアレンジもオススメです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      700前後

    バナナ 無塩バター 生おから 薄力粉 アーモンドプードル 砂糖 塩 アーモンド

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サトルンルン
      優しい甘さで好きですが、バナナの完熟度で香りが変わるので、緒あおい目バナナを使ったので、今度はもぉすこし甘いのを使って作ろうと思います。
  • 「おからとココナッツのボールクッキー」のレシピ動画

    香り豊かな♪
    おからとココナッツのボールクッキー

    -

    (

    1件
    )

    おからを使ったころんとかわいらしいクッキー♪食感と香りからココナッツの風味を感じられます!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      700前後

    無塩バター ココナッツオイル 砂糖 薄力粉 おからパウダー ココナッツファイン 牛乳 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こめぬこ
      粉砂糖持ってないので、代わりにチョコをつけてみました。歯ごたえはちょっと硬いと思います。香りはいいです。
  • 「おからのチョコチップスコーン」のレシピ動画

    外はカリッ!中はしっとり!
    おからのチョコチップスコーン

    -

    (

    0件
    )

    グルテンフリーの体に優しいおやつです! お好みでトッピングを変えていただいても◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      212kcal

    • 費用目安

      500前後

    おからパウダー ベーキングパウダー 砂糖 塩 無塩バター 豆乳 卵 ミルク板チョコレート くるみ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「おからミルクゼリー」のレシピ動画

    腹持ちばっちり!
    おからミルクゼリー

    -

    (

    0件
    )

    口に含むとおからが感じられて新食感!おからパワーで腹持ちばっちりです♪生クリームを入れるとコクがUPします。気になるかたはお好みで!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      400前後

    水 粉ゼラチン クコの実 生おから 牛乳 砂糖 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません