器で作って片付けも楽々♪
ワンボウル夜食
夜食やシメの1品にオススメの簡単料理をご紹介♪ワンボウルで作るから準備も洗い物も楽チン!疲れた夜にささっと作って身体を温めませんか?
- 調理時間 約30分
料理レシピ
材料 各2人分
- 【豆腐のリゾット風スープ】
- 木綿豆腐 1/2丁
- ベーコン 2枚
- 玉ねぎ 1/4個
- ごはんお茶碗1/2杯
- 細ねぎ(刻み) 適量
- [☆豆腐のリゾット風スープの調味料]
- 水100cc
- 塩小さじ1/3
- こしょう少々
- コンソメ小さじ1
- 牛乳 100cc
- 【塩ささみの春雨スープ】
- ささみ(筋なし) 2本
- 春雨 20g
- レタス 2枚
- 水400cc
- ごま油大さじ1
- [★塩ささみの春雨スープの調味料]
- 鶏ガラスープの素小さじ1
- 塩小さじ1/2
- こしょう少々
- 【ふわふわ卵キムチ雑炊】
- ごはんどんぶり1杯(200g)
- 溶き卵 1個分
- 納豆 1パック
- キムチ60g
- 揚げ玉 大さじ2
- 細ねぎ(刻み) 適量
- [◎ふわふわ卵キムチ雑炊の調味料]
- めんつゆ3倍濃縮大さじ1
- 塩小さじ1/2
- 湯500cc
作り方
1.
【豆腐のリゾット風スープ】玉ねぎはみじん切りにする。べーコンは1cm幅に切る。
2.
ごはんを水で軽く洗う。
3.
耐熱容器に木綿豆腐を入れて崩す。
4.
玉ねぎ、ベーコンを加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。
5.
容器に☆を入れて混ぜる。
6.
ごはん、☆を加えてよく混ぜる。ふんわりとラップをし600Wのレンジで4分加熱する。細ねぎをちらす。
7.
【塩ささみの春雨スープ】ささみは食べやすい大きさに切る。
8.
計量カップに水、★を入れて混ぜ、スープをつくる。
9.
耐熱容器に、ささみ、スープを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。
10.
アクを取り、春雨を加えてほぐしてラップをし600Wのレンジで4分加熱する。
11.
レタスを一口大にちぎりながら加え、ごま油を回し入れてさっと混ぜる。
12.
【ふわふわキムチ雑炊】計量カップに◎を入れて混ぜ、だし汁をつくる。
13.
耐熱容器にごはん、だし汁を入れてほぐし600Wのレンジで8分加熱する。
14.
溶き卵をかけて、ふんわりとラップをして1分ほどおく。
15.
ラップをとり、軽く混ぜ合わせる。
16.
納豆、キムチ、揚げ玉、細ねぎをのせる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- Fin2最初の一品作りました。温かで玉ねぎ、ネギも効いて、豆腐と牛乳でやさしい味に、色んな味わいがあり、美味しかったです。でも、これは、3品で一つのメニューなのかな?後の2つも、後日作ってみたいです。あまりに、お腹すいていて、これと、他のおかずで食べてしまいました。他の2つの味、わかりませんので、⭐️4つにしました。