DELISH KITCHEN

圧力鍋で作る♪

柔らかイワシの梅煮

4.8

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    188kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

梅の酸味があとを引くおいしさ!イワシの梅煮のご紹介です。圧力鍋を使えばとても簡単に、身も柔らかくふっくらと仕上がります。骨まで食べられる柔らかさです。夕食のおかずにぜひ作ってみてください♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

材料 【4人分(4.2L圧力鍋)】

手順

  1. 1

    圧力鍋に☆を入れて、混ぜる。イワシ、梅干し、薄切りにしたしょうがを入れ、ひと煮立ちさせ、ふたをして中火で熱し、圧力がかかったら弱火で15分加圧する。加圧終了後火を止め、自然に圧力が下がるまでおく。

    ポイント

    水分量は目安です。お持ちの圧力鍋の最低水分量を守ってお作り下さい。

  2. 2

    圧力鍋のふたを外し、煮汁が少なくなるまで煮詰める。

  3. 3

    器にイワシ、梅干しを盛る。

レビュー

4.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • りん

    さっぱりしていて美味しかったです。 (自宅の圧力鍋はどの料理でも最低1カップの水分が必要だったので、水の量を増やしました。)
  • ウナ

    水を400に増やし、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ2、酒大さじ3にして45分煮ました。骨まで食べられました。
  • わたし

    もう、この1ヶ月で5、6回リピしています。とても簡単で美味しいです! 最初は酸っぱい梅干しでしたが、ちょっと塩辛く2回目からは甘い梅干しを買ってきて作っています。 我が家の定番になりました。
  • ひょこたん

    簡単で美味しかったです。 朝食や弁当に最高です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ