崩して食べる♪
ゴロゴロミートスパゲティ
ふんわり柔らかなハンバーグと一緒にトマトソーススパゲティを作ります。旨味の凝縮したハンバーグを崩せば食べ応えのあるミートソースに!スパゲティも一緒にゆでるので、洗い物も少なくすみます♪
- 調理時間 約30分
カロリー
709kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
玉ねぎはみじん切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。粗熱をとる。しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。
2.
ビニール袋にパン粉、牛乳を入れて馴染ませ、合びき肉、玉ねぎ、塩こしょうを入れて粘りが出るまで袋の上から混ぜる。袋の端を切り落とす(肉だね)。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の肉だねを2等分にして丸くしぼりだす。スプーンで形をととのえながら中央をくぼませる。焼き色がつくまで中火で焼き、裏に返す。端によせて、キッチンペーパーで汚れをふきとる。しめじを加えてしんなりとするまで炒める。
4.
☆を加えて煮立たせ、スパゲティを半分に折って加え、混ぜる。ふたをして、弱火で袋の表示時間より1分長くゆでる。
TIPS
今回は1.6mm8分ゆでのものを使用しています。時々かき混ぜて、スパゲティがくっつかないようにしましょう。レシピより太い麺をお使いの場合は様子をみて水分を追加し、調整しましょう。
5.
水気がなくなるまで混ぜながら中火で煮る。
6.
器に盛り、粉チーズ、パセリをちらす。
TIPS
ハンバーグを崩しながらお召し上がりください♪
よくある質問
- Q
倍量で作る時の分量を教えて下さい。
Aこちらのレシピは失敗を避けるためにも、レシピ通りの分量でお作りいただくことをおすすめします。分量を増やして作りたい場合は、深フライパンやサイズの大きいフライパンでお作りいただくか、パスタは別茹でしてからソースとあえる一般的な調理法でお作りください。また、火加減、加熱時間、加水量など調整が必要になりますので動画の状態を目安に火加減などを調節してお作りください。デリッシュキッチンでは別茹でのパスタレシピも数多く紹介していますので、ぜひ検索してみてください。
レビュー
(3件)
初めてのコメントを投稿してみましょう