食べごたえ抜群♪
牛そぼろのだし玉うどん
ふわふわの卵と甘辛味の牛そぼろとの相性は抜群です♪豪快にうどんにのせてお召し上がりください。ホッとする味わいに何度も食べたくなります♪お好みで七味唐辛子をかけるのもおすすめです。
- 調理時間 約40分
カロリー
688kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- 冷凍うどん 1玉
- 牛ひき肉 50g
- 卵 2個
- サラダ油小さじ2
- ☆牛そぼろ用調味料
- 酒大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- ★卵液用調味料
- 和風顆粒だし小さじ1/3
- 水大さじ2
- ◯つゆ
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/4
- しょうゆ小さじ1
- 和風顆粒だし小さじ1/3
- 水250cc
- 仕上げ用
- かいわれ 適量
作り方
1.
ボウルに卵を割り入れ、★を加えて混ぜる(卵液)。
2.
卵焼き器にサラダ油半量(小さじ1)を入れて中火で熱し、牛ひき肉を入れて肉の色が変わるまで炒める。☆を加えて、水分が半量になるまで2分程煮る(牛そぼろ)。
3.
卵焼き器は洗って水気をふきとり、残りのサラダ油(小さじ1)を入れて中火で熱し、卵液の半量を流し入れて半熟状になるまで加熱する。手前に牛そぼろをのせて手前に折りたたみ、奥によせる。残りの卵液を流し入れ、半熟状になったら手前にむかって折りたたむ。
4.
耐熱皿にうどんをのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで袋の表示時間通り加熱し、器に盛る。
5.
鍋に◯を入れて中火で熱し、煮立ったら火をとめる(つゆ)。
6.
4に3をのせ、つゆをかけ、かいわれをのせる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう