
牛肉を使った和食特集!おすすめ料理のレシピ22選をご紹介
作成日: 2023/07/21
牛肉を使った和風料理のレシピを簡単動画でご紹介。玉こんにゃくの芋煮やお麩の卵とじ、温玉入りの肉吸いなど22本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- しょうゆ風味で仕上げる♪牛肉と玉こんにゃくの芋煮
- あっさり優しい!牛肉スープ
- ボリューム満点!牛肉とキャベツの和風マヨ炒め
- 焼いたらトロッと食感♪アボカドと牛肉の和風炒め
- シンプルな味わい!牛肉とにんじんの炒め煮
- ごはんにぴったり!牛肉とエリンギのみそ煮
- ごはんに良く合う!牛肉とお麩の卵とじ
- お鍋でコトコト♪牛肉と白菜の重ね煮
- ごろごろがうれしい♪新じゃがいもで肉じゃが
- 味がしみる!ごぼう肉豆腐
- 具材たっぷり♪牛肉と舞茸のいも煮
- しょうがを効かせて!大根と牛肉のみそ煮
- 味が染みた♪牛肉と根菜の煮物
- 食べ応え十分!牛タンとろろ丼
- 温まる一杯♪牛バラと焼き豆腐のスープ
- 体に沁みる優しい味!温玉入り牛肉吸い
- ごはんがすすむ♪牛肉とぜんまいの甘辛炒め煮
- ネバネバとろ〜り!山かけ月見牛丼
- 味付け簡単!牛肉とオクラの梅煮
- ごまみその風味が食欲そそる!ごまみそおから肉じゃが
- ご飯が進む!牛肉と春菊のかきたま丼
- 食べごたえ抜群♪牛そぼろのだし玉うどん
しょうゆ風味で仕上げる♪
牛肉と玉こんにゃくの芋煮4.5
(
16件)山形県内陸地方の郷土料理、芋煮をご紹介!牛肉と里芋を基本とした野菜、玉こんにゃくなどを入れ、しょうゆ風味に仕上げるのが特徴です。芋煮を食べた後に、シメにうどんとカレーを入れ芋煮カレーうどんを楽しむのもおすすめ♪普段の食卓でもお楽しみいだだけますので、ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
239kcal
費用目安
1100円前後
牛切り落とし肉 里芋 長ねぎ にんじん まいたけ 玉こんにゃく みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えぬえむ初め甘めな気がしたけど煮込んでいるうちに良い味になりました。
- ゆん2人なので、材料と調味料他は半分くらいでつくりましたが、肉と出汁は分量通りでも美味しく出来ました。美味しすぎて写真撮影忘れてしまいかなり食べたあとの写真です。残りは翌日にオートミール入れて和食にして食べます。里芋大量消費でまた作りたいです。後片付けもラクなのでオススメ鍋料理に加わりました
- こったん優しい味で、お野菜がたくさん。あっさりした野菜の旨みが味わえるのがとっても良かったです。また里芋が食べたくなったら作りたいです。
- ムンクキノコ類がなく、大根などある物で作りましたが美味しかったです😋 具が多かったせいか少し薄味だったので調味料足しました。 今度は舞茸も買って再チャレンジします🎶
あっさり優しい!
牛肉スープ4.5
(
139件)大阪のご当地料理!しょうゆやしょうがのさっぱりとした味がお肉に染み込んでぽかぽか温まる…お肉もたくさん使っているのでメインのおかずとしてもいかがでしょうか♪
調理時間
約20分
カロリー
245kcal
費用目安
400円前後
牛肉切り落とし ねぎ 絹豆腐 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩 酒 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぱぴぷぺぽっぺすっかり我が家の定番メニューです。 食べ応えがあって、ネギが苦手な子供もよく食べます。 きのこを加えても美味しかったです。
- もむ♡胃が悪いので調子が悪い時に最適\(^o^)/ 野菜もいっぱい入れて作ってみました!
- のはには胃が痛くて優しいスープと冷蔵庫のあるメニューで検索したら出たので作ってみました。 カット野菜があったので、入れて作ったらスープだけで食べごたえあるし最高です。 ただ、野菜の水分もあるので小さじ1だけしょうゆを足しました。
- Yueタイトル通りで、あっさり優しいレシピです(´・ω・`) 体調優れない人に良さそうです
焼いたらトロッと食感♪
アボカドと牛肉の和風炒め4.2
(
32件)牛肉ともアボカドとも相性のいいわさびじょうゆで味付けしました。火を加えることで、さらにトロッとした食感になるアボカドが、うまみたっぷりの牛肉によく合います。ご飯にのせて丼にするのもおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
426kcal
費用目安
600円前後
牛切り落とし肉 アボカド 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まきアボカドかなり固かったけど炒めてるうちに少し柔らかくなりました。もう少し柔らかいのでやってもいいかも。 塩コショウは控えめの方がいいですね。
- まなみんおいしかったです!! 大人用で食べたので、もう少しワサビ多めにしてもよかったかな、と思いました。
- なおけんすごく美味しかったです!! わさびは、少し多めにしました。
- ゆめかおいしかったです
調理時間
約15分
カロリー
324kcal
費用目安
400円前後
牛切り落とし肉 玉ねぎ 焼き麩 溶き卵 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃんたまご飯に乗っけて丼にしました。お麩がフワトロで美味しかったです
- サシャ簡単にできました。お麩の食感も楽しく美味しかったです。割と優しい味のため、ご飯にオンする場合は少し調味料増量した方が良さそうでした。
- Panda材料を全て増量して作ってみました。 お麩が水分を吸って美味しかったです。
- おトメ牛肉、玉ねぎ、焼き麩を少し多めに入れましたが、優しい味でとても美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
602kcal
費用目安
500円前後
牛切り落とし肉 白菜 白いりごま 細ねぎ(刻み) 和風顆粒だし みりん 塩 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あやちゃん初心者にも簡単に作れました! キムチの素を混ぜたり、卵につけて食べたりしても美味しかったので、いろんなアレンジが効くレシピだと思いました!
- きつね豚肉で作りました。重ねて煮るだけで すごく簡単、美味しかったです。
- ポテトサラダ乗せて切って並べるだけという簡単で味も染み込んですごく美味しかったです! 白菜を1株頂いたので消費に困ってた時にこのレシピを見つけました。家族4人なので量も倍の量でつくりましたがそれでもちょっと少ないかな?っと思います。 白菜をクタクタに煮込んだほうが白菜の甘みがでて美味しいと思います!
調理時間
約40分
カロリー
376kcal
費用目安
1000円前後
牛こま切れ肉 新じゃがいも 玉ねぎ しらたき サラダ油 しょうゆ 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 四葉のクローバー🍀ジャガイモは新ジャガではなかったので 多少の時間はかかりましたが、汁がたくさん残ったので、玉子と混ぜてご飯にのせて 食べましたがとても美味しくて絶品でした
- まるこ豚肉にしたけど美味しいと言って貰えました! 人参、玉ねぎ、しらたき、じゃがいもを入れた。 お肉は下味(醤油、みりんなど)をつけて寝かしてから使うと更に美味しい!
- ばぁばやっぱ、肉じゃがは王道だわ!
具材たっぷり♪
牛肉と舞茸のいも煮4.7
(
10件)山形県内陸地方の郷土料理、芋煮をご紹介!具材は地域や家庭によって様々ですが、今回は牛肉、里芋、ねぎ、まいたけ、玉こんにゃくで作るシンプルなレシピです。〆にはうどんを入れて最後までお楽しみください♪
調理時間
約30分
カロリー
309kcal
費用目安
1300円前後
牛切り落とし肉 里芋 長ねぎ まいたけ 玉こんにゃく 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 食いしん坊ママにんじん、大根、しめじも加えて具沢山にしてみました。からだが温まり、とても美味しかったです。
- ノリゾー牛肉を入れた段階では濃いと思いましたが野菜を入れるとちょうどよくなりました。大根、にんじん入れたアレンジも参考になり美味しくできました。
- すもも一度作ってとても美味しかったのでリピです。 今回はアリモノのさつま揚げとか、豚肉とかいろいろ入れました。 あったまるし、イイですねー。次の日にも食べられてラクできるのもイイ。
- やまぴかりゃー美味しかったです。アレンジで味噌を入れたり、生姜を加えたら更に美味しいだろうなぁと思いました。
しょうがを効かせて!
大根と牛肉のみそ煮4.5
(
8件)食欲そそる、大根と牛肉のみそ煮のご紹介です。あっさりしている大根も、牛肉の旨味とみその風味でごはんによく合う1品に!牛肉はこま切れ肉を使うから切る手間いらずで簡単にできます!夕食のおかずにぜひ作ってみてください。
調理時間
約30分
カロリー
326kcal
費用目安
600円前後
牛こま切れ肉 大根 にんじん しょうが サラダ油 みそ 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 彗星こっくりとした味わいがおいしいです
食べごたえ抜群♪
牛そぼろのだし玉うどん-
(
0件)ふわふわの卵と甘辛味の牛そぼろとの相性は抜群です♪豪快にうどんにのせてお召し上がりください。ホッとする味わいに何度も食べたくなります♪お好みで七味唐辛子をかけるのもおすすめです。
調理時間
約40分
カロリー
688kcal
費用目安
200円前後
冷凍うどん 牛ひき肉 卵 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません