デリッシュキッチン

時短おかず♪
レンジでできる!ぶりの照焼

4.3

調理時間

30

費用目安

700前後

お気に入りに追加

ブリの照焼をレンジ調理で簡単に!甘辛くてごはんによく合う味つけです♪大根おろしと一緒にさっぱりいただきしょう。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。

  • カロリー

    369kcal

  • 炭水化物

    20.7g

  • 脂質

    17.6g

  • たんぱく質

    23.1g

  • 糖質

    20.3g

  • 塩分

    2.8g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【4人分】

手順

  1. 1

    ブリは両面に塩、酒をふって10分ほどおき、水気をふきとる。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。

  3. 3

    耐熱容器を2つ用意し、ブリを2切れずつ入れる。たれをそれぞれ半量ずつ加え、上下を返してからめ、5〜10分ほどおく。

  4. 4

    ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱する。一度取り出し、スプーンなどでたれをかけ、再びふんわりとラップをしてさらに600Wのレンジで1分加熱する。

    ポイント

    ブリの大きさによって加熱時間は前後します。様子を見て火が通っていなければ、30秒ずつ追加加熱してください。

  5. 5

    器に盛り、大根おろし、かいわれを添える。

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • suzuu

    味がしっかり染み込んでいて、美味しかったです!
  • MIKE

    電子レンジでできるので洗い物も減るし、何よりすごく美味しかったです!また作ります!
  • けー

    しっかり味が付いて美味しかったです! レンジで作れるので楽チンでした。( ・ㅂ・)و ̑̑
  • 夜のうちにたれに漬けおいて、 あさにはしみしみのぶりの照り焼きになりました☺️とっても美味しかったです、しかも簡単 また作りたいです✊

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。