時短おかず♪
レンジでできる!ぶりの照焼
調理時間
約30分
カロリー
369kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ブリの照焼をレンジ調理で簡単に!甘辛くてごはんによく合う味つけです♪大根おろしと一緒にさっぱりいただきしょう。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。
手順
1
ブリは両面に塩、酒をふって10分ほどおき、水気をふきとる。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(たれ)。
3
耐熱容器を2つ用意し、ブリを2切れずつ入れる。たれをそれぞれ半量ずつ加え、上下を返してからめ、5〜10分ほどおく。
4
ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱する。一度取り出し、スプーンなどでたれをかけ、再びふんわりとラップをしてさらに600Wのレンジで1分加熱する。
ポイント
ブリの大きさによって加熱時間は前後します。様子を見て火が通っていなければ、30秒ずつ追加加熱してください。
5
器に盛り、大根おろし、かいわれを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味がしっかり染み込んでいて、美味しかったです!
かじさん
すごく早く仕上がったのですが、皮が苦手な方は タレにつけたあと中火で4分くらい焼き直した方が、カリッと仕上がります😊みっちー
レンジで簡単に美味しく作れました。トシ
確かに簡単に時短で出来ましたが、もう少し染み込んだ味になると言うことなしですが…。
もっと見る
suzuu